2014年11月29日土曜日

万枚に全く届かず・・・

 


250Gくらいで引いて、、、

いきなり剥ぎ取りG引くも 一個のみ・・・

ただし、なんと、11連続勝利!! 50Gとミドル以上ばっかだと凄いな・・・

とにかく負けそうなところで奇跡的に小役が引けたので???でのこりBAR2本とかあっても勝つとか・・・クルペッコ1ゲーム目スイカでタル爆弾、2G目チェリーで勝利とか・・・いつもそうなれ。

で、珍しく勝ちまくるんだが、剥ぎ取りG 3回で全部単発、銀剥ぎ取り4連続はずすとか・・・これ上乗せあと5個あったら万枚いったんじゃないか・・・

25連させた時点でストック5個はあったんだが、それ以降ミドル以上になかなか行かず、とたんに連勝しづらくなる・・・

25匹倒すと討伐数が赤くなるんだが、そっから連勝できず・・・

それでも残り3つになったら4つ、4つになったら5つとキープし続けたんだが・・・結局最後はローばかり続き、5769枚で終了・・・

31勝12敗・・・ これを100勝にしないと万枚でないのか・・・

450で引けずやめ。しかし、この台、このあと730、500と立て続けに食らってた・・・

恐ろしい・・・

明日万枚だしてもう打たないようにしたい。

31頭5769枚

2014年11月22日土曜日

D店行くの永久に禁止

モンハン打つことも禁止

いい加減もうやめろ

この店勝てたの最初だけ 結局今のところ-61.5k もう設定はいらずいく勝ちなし。

2014年11月21日金曜日

衆議院解散

12月1日公示-14日投開票

みんなの党なくなったからなあ・・・入れるところがなくなった。

つーかみんなの党の政策でなんで民主党と一緒になるのか理解に苦しむ。

日本の政党は本当に論理的根拠を基にした議論の出来ない連中ばかりで日本人が一番被害を被るわ。

しっかし・・・渡辺喜美しか支持できる人間がいない。

自民党減税派って分裂して欲しいわ。

ストリームキタアアアアアアアああ


車体は超きれいだが窓が汚れている。

とりあえず

  • ホイール周りを磨いてコーティング
  • 窓も磨いてコーティング
  • ガラスコーティング
しかし・・・インテグラと操作感がまるで違う。車高も座席も高い・・・


エンジン音はインテグラよりも静かだが、その分ロードノイズが気になる。まあ高級車じゃないから仕方ないが・・・


もういい年だから次買う車は高級車にしよう・・・まあこの車も乗りつぶすけど・・・


2014年11月18日火曜日

増税したから詰んだのに3年後に増税しますでは国民が死ぬ

安倍首相 消費増税先送りと衆院解散を表明(日テレNews24)

安倍首相は18日午後、自民党の臨時役員会で、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げを2017年4月までの1年半先送りするとともに、衆議院を解散する考えを表明した。

GDPの6割が個人消費を占めるこの国で消費税を上げて消費を冷え込ませて景気を悪くする愚の骨頂。こいつらは過去の事例も知らなければ自分たちの行っている政策の本質もわからない大馬鹿野郎。

3年後に必ず増税すると宣言したので、もう自民党には票は入れない。
消費税で国民の大半が苦しんでいるのに増税は必ずするといったんだから
敗北を受け入れると判断したんだろう。いや、馬鹿だから負けると思ってないんだろう。

民主党は日本を中国朝鮮人の国にする政党だったが、
自民党は国民を殺す政党だった。

もうわかった。自民党ではダメだ。結局こいつらはクズだらけだった。

誰か財務省と国会に一揆いかねえのかな。こいつらにやられる前にやらないと国民が死ぬ。

論理的に正しいことが通らないばかげた国。マジで吐き気がする。

安倍さんしかいないと思ったが安倍さんでダメならもうだめだ。リフレ政策やめたらもう終わり。物事の本質を追求しないばかげた文系連中と常に集団のことを考えろといいながら個人の都合が政治で最優先される国。

本当に腹が立つ。

高倉健が死んだ・・・

信じられん・・・80過ぎても背筋の伸びた凛とした人だった。日本に残る唯一の大スターが亡くなった・・・


高倉健さん死去 83歳、悪性リンパ腫(nikkan)
日本映画を代表する俳優の高倉健さんが10日午前3時49分に悪性リンパ腫のため都内の病院で亡くなった。83歳だった。
 高倉さんは映画「網走番外地」「日本侠客伝」「昭和残侠伝」シリーズなどで活躍し、「新幹線大爆破」「幸福の黄色いハンカチ」「八甲田山」「南極物語」「鉄道員(ぽっぽや)」などの主演映画はいずれも邦画史上に残る大ヒットを記録している。06年文化功労者。2013年には文化勲章受章した。
 [2014年11月18日11時46分]

怒りで眠れねえ

消費税上げればこうなることはわかりきっていたのに。マジで腹が立つ。

安倍首相はもういい子になるのはやめて小泉首相のように徹底的に戦うべき。

財務省や自民党公明党の増税至上主義者を悪の枢軸にして徹底的にやれよ。

あんたしかいないんだから。

ばかげた国

消費税は景気に影響ない?反動減だからV字回復だ?GDP年換算7%からさらに減らしてなにが影響ないんだよ。どの面下げて言ってんだ?

景気に影響ないといったやつは責任とって減ったGDP20兆円を今すぐ弁償しろ。
そうでなければ責任とって首くくれ。


7-9月GDPは2期連続マイナス成長、1.6%減-予想と逆行(ブルームバーグ)

11月17日(ブルームバーグ):7-9月期の実質国内総生産 (GDP)速報値は前期比年率で1.6%減と、2四半期連続のマイナス成長となった。事前予想はプラス成長だった。安倍晋三首相はこの結果を踏まえ、消費増税延期の是非を判断し解散総選挙に踏み切るかどうか決定する。
内閣府が17日発表したGDP速報値は物価変動の影響を除いた実質で前期比0.4%減。項目別では全体の約6割を占める個人消費が0.4%増。設備投資は0.2%減。公共投資は2.2%増。在庫の寄与度はマイナス0.6ポイント、外需の寄与度はプラス0.1ポイントだった。
甘利明再生相はGDP発表後の記者会見で、予想外のマイナス成長となったことについて、「一番大きな要因は消費、民間予測の半分」と説明した。デフレ心理が払拭しきれていない中で、4月から実施された消費増税の影響が「かなり大きい」と述べた。
甘利氏はその上で、「アベノミクスは失敗していない」と強調し、2回目の消費増税の是非については「最終的には首相の判断だ。明日以降何らかの判断があるだろう。要はタイミングの問題だ」と語った。
ブルームバーグ・ニュースによる事前調査の予想中央値は年率換算2.2%増、前期比0.5%増だった。前期(4-6月)の実質GDP成長率は前期比1.9%減、年率換算7.3%減に下方改定された。与党関係者によると、安倍政権は消費増税を2017年4月まで延期することを検討している。菅義偉官房長官は12日の会見で、消費増税の判断について「GDP1次、2次速報値を見極めたいことに変わりない」と述べた。
SMBCフレンド証券の岩下真理チーフマーケットエコノミストはGDP発表後のリポートで「市場予想が外れた大きな要因は在庫と設備投資、住宅投資の下振れ。設備投資の弱さは前向きな循環メカニズムが働いているとは言い難い」と述べた。
岩下氏はGDPのトレンドについて「消費増税の影響が一巡する10-12月が潜在成長率を上回る成長がまだ見込める。基調的には1%を維持はしている」とし、消費再増税については「1年半の先送りが発表されることになろう」と述べた。
消費増税延期は決定的
SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストはGDP発表後のリポートで、「安倍首相は今週中にも増税延期を宣言し、衆院解散に踏み切る見込み。2期連続マイナス成長はかなり弱い結果で、増税延期は決定的だ」と述べた。
日本銀行は10月31日の金融政策決定会合で、長期国債の買い入れを「保有残高が年間約80兆円に相当するペース」に拡大、指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J-REIT)の買い入れも従来の3倍に増やすことを決定した。この決定に対して、木内登英、佐藤健裕、森本宜久、石田浩二の4審議委員が反対票を投じた。
日本銀行の黒田東彦総裁は同日の会見で、「消費税率の2段階での引き上げというのは法律で決まっていることなので、それを前提にして見通しを立て、あるいは金融政策を運営している」と指摘。「政府が中期財政計画を着実に実行していかれることは期待している」と述べた。
SMBC日興証の宮前氏は「首相は18日にも2014年度補正予算の編成を指示、増税判断・衆院解散を宣言する見込み」と述べた。
アベノミクスと逆方向
内閣官房参与の浜田宏一・米エール大名誉教授は同日午後、都内で英語で講演し、消費増税は日本経済にマイナスの影響をもたらし、アベノミクスと逆方向だったと述べた。さらに消費増税の影響から回復するにはもう1四半期以上が必要だとした上で、将来は引き上げられるべきだが、「今はベストではない」と述べた。 


予想外だと?予想通りじゃねーか。いらねーよお前ら

7―9月期GDP、予想外のマイナス成長:識者はこうみる(ロイター)


増税原理主義者と財務省は○さないとダメだろ。こいつらのいいようにはさせられんわ。
公務員改革制度を骨抜きし、第一次安倍政権をつぶし、渡辺嘉美を追放した官僚共は笑いが止まらんのだろうな。復活してきた人間をまた返り討ちに出来たのだから。日本を滅ぼせば最終的にお前らも滅びるという発想がないんだろうな。

この国の給与のメディアンが300-400万で524万人いるらしいが、GDP年換算で35兆も下げるって給料10%減るってことだからな。なおかつ消費税負担が増えたわけだからきつくなるの当たり前だろ。つまり国民の半分以上の給料を10%減らすだけの効果がある消費税をまだ続けようとするなら我々はそれに反抗して立ち上がらんといかんやろ。わずか百年前は米騒動起こした国だぜ?なぜ今出来ない?いい加減国民は怒りをぶつけたほうがいい。

無性に腹が立つ。なぜこの国の人間は論理的な行動が出来ないのだろうか。太平洋戦争と同じ。無責任に人を殺し誰も責任を取らない。国民が責任を取らされる。

安倍首相は自身の判断が間違っていたことを認め、即刻消費税を5%に戻すことを宣言し、3党合意を破棄し、減税案を述べ、解散すべき。

増税で景気悪化させたんだから、5%に下げた上で、さらに上げた3%の分を減らすべき。消費喚起するなら0%にして数年間0で保つことだな。そうでなければこの国は一生景気回復しない。物が買えないのだから。

2014年11月16日日曜日

ぐおおおお錦織負けた・・・

錦織1(1-6, 6-3, 6-0)2ジョコビッチ

第一ゲーム 40-15からブレークできず・・・

そこから錦織が一方的に崩れた・・・

トップはやはり簡単に勝たせてくれないな・・・

ひき負けるやつはもう打つべきじゃない

ひけない。とにかく引けない。

これでは勝てるわけがない。

月下雷鳴しかし・・・ひどいだろ・・・ミドル以上に全く行かないんだが・・・

これだけ単発で終わって心折れてやめて4000枚とかカマ掘られると気が狂いそうになるな・・・

で、華も全く引けないし・・・

確率どおり引けるだけで負けにならんのだが・・・

打つのやめるか我慢するしかないな・・・我慢つらいな・・・

錦織1-1ジョコビッチ

ATPファイナル準決勝

第2セット取り返す。
お互いのストロークが深い・・・角度も凄い・・・

2014年11月12日水曜日

フェデラー強すぎるわ

錦織 0 (3-6,2-6) 2 フェデラー

錦織が強打を決めたかと思いきやそれ以上の強打が深く刺さってくる・・・

ストロークが深けーわはえーわ角度あるわでえげつないな・・・

錦織すげー強打してたけどな・・・だからミス出るがしょうがない・・・

あれだ、とにかく次のラオニッチに勝ってトーナメント上がって決勝でやって欲しいな。

2014年11月11日火曜日

第一セット錦織3-6フェデラー

第一セットとられた。いま錦織手首治療中。

怒り狂ってたら一セット目ちょうど終了してた・・・

これからちゃんと応援する。

解散するんなら消費税5%以下にしろ

いまだに景気悪くなったのは台風の影響とか言うプロパガンダが横行するこのばかげた国はなんなんだいったい。

10月の街角景気、現状判断2カ月ぶり悪化 
4月以来の基調判断下げ(日本経済新聞)
2014/11/11 16:36

 内閣府が11日発表した10月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気実感を示す現状判断指数は前月比3.4ポイント低下の44.0だった。悪化は2カ月ぶり。好不調の分かれ目となる50を3カ月連続で下回った。内閣府は街角景気の基調判断について「このところ弱さがみられる」との表現を新たに加え、今年4月以来、下方修正した。

 10月の基調判断は「このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている」。前月の判断は「緩やかな回復基調が続いており、消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動減の影響も薄れつつある」としていた。内閣府は「家計の消費に慎重さがみられる」と指摘する。

 現状判断では「消費税増税から半年になるが、消費を控えたり、より安い店を探す客が増え続けている」(中国・乗用車販売店)との見方や「この2~3カ月は消費税増税後の低迷から回復の兆しが見えてきたかと思われたが、足元では大きく後退している」(東海・百貨店)との声が聞かれた。

 一方、2~3カ月後の景気を占う先行き判断指数は前月比2.1ポイント低下の46.6と、5カ月連続の悪化となった。円安に伴う輸入品の価格上昇や消費再増税への懸念などが背景にあり、「消費税率10%への引き上げに伴う心理的不安、生活必需品の価格の引き上げなどのため、買い控えが進行する」(東北・スーパー)などの見方のほか、企業経営でも「価格改定ができない一方、原材料価格の上昇はさらに加速しており、このままでは減益になる。価格改定ができなければより一層厳しい状況が続く」(中国・食料品製造業)などのコメントがあった。

 内閣府は基調判断で、先行きについて「エネルギー価格の上昇などによる物価上昇への懸念などがみられる」と指摘している。

 調査は景気に敏感な小売業など2050人が対象で、有効回答率は91.5%。3カ月前と比べた現状や2~3カ月後の予想を「良い」から「悪い」まで5段階で評価して指数化する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


「日本人の消費税は10%にします。でも外人は0%にします!!」とか完全に日本人差別じゃねえかいい加減にしろ!!
外国人旅行者消費税なし!理由「経済の活性化」←消費税は経済に悪影響と経済産業省が明言!

消費税3%で税収5-6兆円上げるために、年換算7%で35兆円、四半期換算でも8兆円もGDPを下げる。引き算マイナスだぜ? こんなの小学生でもマイナスってわかるぜ!! おい、こんな愚かなことやる財務省と政府は小学校からやり直せや。つーかおまえら全日本人にとって敵だわ。消費税導入以降いきなり自殺者1万人以上増加してその累積20万人。この国では人一人殺しても死刑にゃならんが二人殺したら死刑だぜ? お前ら何回死刑になるんだ。いい加減にしやがれ。

安倍さん。あんたは消費税以外はほんとに素晴らしい。この40年で間違いなく唯一無二の最高の指導者なんだから自分の判断の間違いを認めて消費税を5%にもどせ。小泉さんみたいに解散して抵抗勢力に刺客送れよ。それで日本人を苦しめる増税原理主義者と媚中派と媚韓派を追い出して日本人のための政治をしてくれよ。戻すだけじゃ景気回復しねーから来年から3年間0%、そこから1%ずつ、5年かけて5%までもどして固定する、増税法廃止するとか宣言して解散しろよ。国民に真意を問えよ。

去年は名目3.3%成長で税収が43兆円から47兆円と4兆円も上がった。税収弾性値=税収の伸び/名目GDPの伸び= (( (47-43)/43 )*100%)/3.3% = 2.8。ぜんぜん財務省の言う1.1じゃねえ。名目3.3%増で消費増税の分より税収上がるぜ? 今のままじゃみんな死んでしまう。安倍さんの言う瑞穂の国なんぞ一生できねえぞ。

ほんとに日本人の敵は日本人だな。論理的にやれよマジで。

日中首脳会談なんてやる必要ねーだろ

もう水はほぼ100%汚染されてるは、砂漠化に悩まされるは、大気汚染だけで年間100万人死ぬわでどうせ勝手に滅んでく国なんだからあう意味もねーだろ。

しかしこいつら二人ともふてくされた顔して完全に子供じゃねーか。安倍さんも習近平のレベルに合わせる必要ねーだろ。安倍さんはもっと堂々としてくれ。

つーかこの記事も日本に都合よく書きすぎだろ。
日本が中国に対して禁じたことなど何もない会談なんだから後になってまた尖閣は俺様のものっつって出てくるぜ。
それが中国だろ。


ぎこちない握手も思惑通り 会談したことに「最大の意味」 習主席「徐々に関係改善を…」(産経)

日中首脳会談を前に握手を交わす習近平国家主席(右)と安倍首相=10日、北京の人民大会堂(代表撮影・共同)
 【北京=阿比留瑠比】3年ぶりに実現した安倍晋三首相と中国の習近平国家主席による日中首脳会談は、個別の具体的懸案の処理や重要政策テーマを協議することではなく、会談を開くこと自体が主目的だった。

 「きょう両首脳が直接会い、関係改善に向けて率直な話し合いをもったことに最大の意味がある」

 会談後、政府筋はこう振り返った。会談前に外務省幹部も「今回は、会って会談して写真を撮ればそれでいい」と語っていた。

 会談冒頭、首相と握手を交わした習主席の表情はぎこちないままだったが、日本側としてはいったん握手をしてしまえば主導権も握れるという計算もあった。日中外交筋はこう語る。

 「第1次安倍政権当時の平成18年に、首相が胡錦濤国家主席と会談したときもそうだ。会って握手した瞬間にこっちが強い立場になる。中国側は対日方針を転換して会った以上、関係が悪くなると習執行部の失点となって後ろから矢が飛ぶ。だから一生懸命関係をよくしようとすることになる」

 会談で第1次安倍政権当時の首相が提唱した「戦略的互恵関係」がキーワードになったことも、日本側の狙い通りだ。これまで中国側は、いくら首相が「日本側のドアは開かれている」と呼びかけても、歴史問題などで対日非難を強めるばかりで応じてこなかった。にもかかわらず今回、日本に要求してきた靖国神社不参拝の確約や、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権問題の存在確認など諸条件を引っ込めて会談したことで、日中関係のあり方は変わった。
 
 中国としては、主張の一貫性を保つため国内向けに安倍政権は「いい方向に変わった」「反省した」と宣伝せざるを得ない。そうなると、今後は対日批判を弱めていく可能性が高い。

 実際、会談でも「靖国」「尖閣」という言葉への言及は一切なかった。この問題で日本を批判すると、会談実施と整合性がとれず、中国国内で政権批判を招くことになりかねないからだ。

 「今後も徐々に、関係改善の努力をしていきたい」

 会談で習主席が「徐々に」という言葉を用いたののも、日本の対応を見守りつつ少しずつ軌道修正を図りたいと中国側の意向を反映しているといえる。

 もちろん日本政府は、会談したからといって諸懸案がただちに解決するとはみていない。尖閣諸島についても中国側が領有をあきらめることはないとみているが、偶発的衝突を避ける「海上連絡メカニズム」の運用も合意したことで、当面の危機管理上の意味は大きい。政府高官は今回の会談をこう位置づける。

 「尖閣諸島問題などで中国を押さえ込むためのキックオフだ」

2014年11月10日月曜日

ATPファイナル一試合目

錦織 2-0 アンディマリー

ファーストサーブ40%しか入らなかったがほぼ完勝。

つーかバック凄すぎ・・・

しかしマリーも決まったと思ったストローク返しまくってて凄かったが錦織がそれを上回った。

BS朝日とかこんなんなきゃ観ないな・・・

つーかトップ8に日本人いるとかすげーな・・・しかも完勝。

ステキ。

もう寝る。

2014年11月9日日曜日

勝てねえ・・・

早く車来て欲しい。自在に動けない・・・

D店。B0R3 450G から打って500はまりヤメしたキンハナは650ハマリ後 結局終日150分の1以上で推移してたんだがなぜ引けない・・・

月下雷鳴は初当たり4回引いてるんだが一勝四敗バケ4回・・・ ミドル以上の組み合わせ1回・・・ひどすぎだろ

チキン過ぎなんだよなあ・・・

まあいい。RM店が復活してきて設定の入れ方も昔と同じようになってきたからこちらに行こう。車来たころには状況変わってたりして・・・

しかし一度月下雷鳴は一撃万枚してやりたいわ。引けなさ過ぎる・・・

つーかもう万枚5回くらいしないと今年やばい・・・ あと7週間・・・

2014年11月8日土曜日

詐欺メールキタアアーーーーーー!!:xxxxxxx様に総額8300万円を差し上げる事が決定致しました。全額xxxxxxx様へお振込致します。

ってうれしくないが・・・

昨日から突然出会い系やらエロメールやら来まくってるんだが。もう携帯メールなんぞ使わんのでこれは会社の名簿がもれたな・・・



突然のご連絡、まずはお詫びします。私は高崎と申します。
お願いがあって今回ご連絡させて 頂きました.
香港在住で十年程前から 現地で会社を経営し ており ます。
日本での震災の際もこちらにおりました,あの状況でしたのですぐに帰国 も出来 ず,何も出来る 事が無く こちらで残念な気持ちでおりました 。
香港にいても何か出来る事はあるのではと考え、売上の一部を被災者支援の為送金を行な ってま い りました所、今回日本でいう所の損金算入限度を超過した という事で、8300万円程の送金が上海の銀行で停止している 状 態 です。
香港で既に処理が完了しておりますので こちらに戻してしまうと逆に外貨収入扱いとなり、高額な税金等が掛かっ てしまいます :
また、日本 以外への送 金は不正送金に該当する可能性が高いため、送金が宙に浮いた状況です。
メインバンクからも、本件処理 が 完了しない限り他の 送金も行えないという事 で通常業務にも障害が出てしまっている状態です。
この問題を解決すべ く今回 , 社内にて話し合った結果、xxxxxxx様へご送金をする事で一致致しました。
8300万円はまず最初に1300万 円をご送金 その翌日残りの7000万円をご送金します '
8300万円は実質二日以内に全てお手元の口座に届く様になります。
送金前に はこちらで税務処理を済 ませてしまいますので、xxxxxxx様が税金を支払う事や申告するという作業も発生致しません。
お受け 取り頂くということで私共も助かる話ですので どうか快くお受け取り頂けないでしょうか?
決して危ないお話で はありませんし トラブル等にも な らない事をお 約束致 し ます。
是 非良いお返事頂けると信じご 連絡お待ちしています

どうやらそこらじゅうに送られている様子。文面類似。金額一緒。

詐欺についてです。 知人に以下のようなメールがここ数日何通か送られてきました...(YAHOO)

•••様に総額8300万円を差し上げる事が決定致しました。 全額•••様へお振込致します 。
高崎と申 します。突然のご連絡お詫びします 
折り入ってお願い がご ざいます 
十年前から香 港で貿易関連の会社を経営しております。
東日本震災の際もこちらで仕事をしておりました。
す ぐに帰国して何か出来る事をと思ってい ましたが、あの状況で、すぐに帰国する事も出来ず 、こちらで残念な気持ちで日々を過ごして いました 
日本にいなくても出来る事を思い、今は毎年の売上の一部を被災者の方への寄付活動を行なっております = 
しかし今回 日本で いう所の損金算入の限度を超過した為 およ そ8300万円程の送金 が不能となり 上海に御座いますメインバンクにて送金の流れが全て停止状態となってしまっておりま す,
香港内にて処理済の為、こちらに戻すと外貨収入扱いとなってしま い高額な税金等が掛かっ てしまいます・また、日本以外の国へ送金すると不正送金になる 可能性が非常に高いとの事で、送金がストップして しまっております。
メインバンクからは , 本件処理が完了しない 限り他の送金もメインバンクでは行えないという事で現在業務に支障をきたしてしまっております 
その為、社内協議の上 , •••様へご送金するのが一番得策という結論に至りまし た 
速やかに解決する為、こちらで税務申告を済ませた上で、以下の 様 にご送金をしたいと考えております,
8300万円を二回に分けて送金 します 。
まず初回送金1300万円の後、翌日に残金7000万円を送金致します・
合計8300万円は二日以内に全額お手元の口座に届くという形 になります。
また、送金の際 にはこちらで税務処理等必要な事を全て済ませてしまいますので、•••様が税金 を支 払う事や 申告するという面倒な作業もありま せん。
お受け取り頂くという ことで私共も助かる話ですので、 どうか快くお受け取り頂けないでしょうか?

良いお返事頂 けると幸いです。 宜しくお願い 致します。

2014年11月6日木曜日

井上さすがにこれは冒険だろ・・・

井上2階級制覇へSフライ級V11王者挑戦(nikkan)

 プロボクシングのWBC世界ライトフライ級王者・井上尚弥(21=大橋)が、12月30日に、東京体育館でWBO世界スーパーフライ級王者オマール・ナルバエス(39=アルゼンチン)に挑戦することが6日、発表された。

 保持する王座は返上する。ナルバエスは、WBO世界フライ級王座を16度防衛し、同スーパーフライ級王座も11度防衛中の2階級制覇王者で、世界的なビッグネーム。勝てば国内最速記録の8戦目での2階級制覇となる井上は「スーパーフライ級の中では最も実績のある王者。ガードが鉄壁だが、スピードでコントロールして隙を突いていきたい」と話した。

 [2014年11月6日14時24分]

階級調整もなくいきなり2階級上の世界戦って・・・

まあライトからライトウェルターとかウェルターからミドルみたいな幅じゃないが・・・

ナルバエスの距離とテクニックに翻弄される気が・・・ドネアでも捕まえ切れなかったぜ・・・

危険な選手じゃないけど安全運転されそう・・・思った以上に遠いぜ・・・

まああれか、陣営としては敗北恐れてないしこれぐらいに勝てないようじゃ意味がないと考えているんだな・・・そもそもライトフライじゃ敵がいない・・・

しっかし・・・

すげーいらいらさせられる展開になりそう・・・

でもナルバエス倒したら本物ですな・・・

2014年11月5日水曜日

D店

月下雷鳴

角4つ 順番に入る。もしくは角2
据えはない。絶対うたない。
トレンドが上向きの台に座る

一番のへこみ台に入りやすい。最近は据え置きない。ここを理解しておく。

車購入までに必要なこと

印鑑証明
車庫証明

  • 駐車場管理会社の保管場所使用権原疎明書面書いてもらう
    • ゴム印押すだけで3000円とられた・・・
  • 自動車保管場所証明申請書及び保管場所標章交付申請書(4枚綴り)
    • 中古車屋にもらった
  • 有給とって警察→ 交付が三日後・・・


金がない・・・

2014年11月1日土曜日

すぺはなサウンド

いちじーれん

 七が上下に踊ってる・・・これだとわからんけど・・・