2019年10月28日月曜日

やっとトマトできた

可愛いトマト・・・
まあミニトマトだからこんなもんだが・・・

甘くてしょっぱい感じ。なぜ何もかけてないのしょっぱい・・・

9月の頭にやっと花咲いてたんじゃできんわな・・・

あと一個あかくなってきたので食える。

全部で6個ぐらいあるがたぶん食えるの2個だけかね

いやーまくったわ

rhの煽りメールにやられ・・・
rtに移ったら・・・

マイジャグがだいぶ状況よさそうだったので850G B2R4のいつもは打たない台を
場所も考えて打ったら・・・5Gほどで単独RひいてそっからB4R2の6連。
で、さらに141bからB2追加し、1000枚獲得。

が、そっから揉まれに揉まれ・・・3700B14R11 900枚でヤメ。
ブドウ6.02、非重複チェリーが31とブッチギリ6、
単独Rも10で6だったが・・・チェリー重複がB3R1で足りず・・・

で、この時点で夜8時前。で、ハナハナが良さげなので空くの待ってたら・・・

21:20から5400G B18R18 400ハマりのホウオウうって47枚でB4R2の6連で1011枚
21:50から7100G B27R30 150ヤメのホウオウ打って47枚でB4R2の4連2連で1000枚

一時間で2000枚だした・・・

やっと今月チャラか・・・

あと一年半でハナハナなくなる。もう打てないのでなんとかハナハナで万枚出したい・・・

しかしrtが渋すぎる。今月出したの今日だけではないか。負けまくったわ・・・

2019年10月20日日曜日

次フランス大会かあ

資産つくらねば・・・

早く引退したい

みんな子供をグラウンドにおろしてる

リーチ
レメキ
マフィ
堀江
トンプソンルークは3人も。金髪3人。男の子は泣いてる・・・

観客に

渡辺謙いたな・・・あごひげ白髪だった・・・

どうでもいい・・・

壁は少しずつしか崩せないか・・・

前回は南アフリカ破るも3勝1敗でステージ敗退。

今回は4勝で決勝トーナメント進出もベスト8敗退

次はいつ来る・・・

いやーしかし・・・今年が終わった気がする・・・

寂しい・・・

日本完敗。ベスト4ならず・・・

2019ラグビーワールドカップ

準々決勝 日本3-26南アフリカ

ボール回せず。南アフリカのディフェンス強し・・・

ラインアウト全部奪取されるというのを初めてみた・・・

モールで後手踏んで失点重ねた・・・

強かった・・・点とれる雰囲気がまったくなかった。

今回だけにしてほしくない。

何度も挑戦してほしい。

残念だった・・・

ラグビー大事だから

バーサス捨ててきた・・・

5320G B22R17 2000枚

合成136で6
RT1 61/400=6.5で1
RT2 30/296=9.86で 2
ベル433/5320=12.28で6
ビッグ中vベル17/22で奇数
スイカ67/5320=79で1

1だな・・・

ビッグ中変わりすぎ。vベルずーっと偶数だったのに

まあいい。勝った。

バーサスでは珍しいリーチ目
4号機の時は左右これは結構外れたんだが
予告音もフラッシュもなし

前半日本3-5南アフリカ

日本はボールは持つがトライの気配なし・・・

で、南アフリカが日本のディフェンスにミスを繰り返す展開

膠着状態・・・

ラインアウト取られまくりモール押されまくり・・・

どちらが先に点とるか・・・

おいもうはじまってんじゃねーか

前半10分 日本0-5南アフリカ

勝ってくれ‼

寒い。霧出てる

vs南アフリカ決戦日

5:30に寒くて起きる・・・霧出ている

長なすはもう大きくならないかも。
千両一号は大きくなってる。でももうこの二つで今年は終わりか
とまとは1個だけ赤くなった。1か月かかった・・・

ふともも寒すぎ・・・

2019年10月13日日曜日

おっしゃああああああああああ死闘制したあああああああ日本28vs21スコットランド

すげえ試合だった。よく勝った。よく耐えた。

後半早々2分福岡の素晴らしいボール奪取から独走トライで28-7となるも・・・

スコットランドが走って両サイドに大きく展開するラグビーに戦術変えて
9分14分と連続トライで28-21

54分だからあと26分・・・こっから長かった・・・
日本が2度5mまで押し込んでキープするも粘り強く押し返されターンアウトされ・・・

さらには自陣で展開され・・・それを耐える展開が続くも・・・71分からずーっと日本陣内でキープされるも押し返し・・・

77分にターンアウトし返してタッチ際でラックでひたすらボールをキープして最後80分会場のカウントダウンの声からホーンが鳴ると同時に蹴りだして試合終了・・・

大声出してすみません・・・

超感動した。

長かった・・・疲れた・・・

次は決勝トーナメント一回戦南アフリカ戦。ワールドカップ前の直前の試合では大敗している。

2015年の再現なるか。

しかし疲れた・・・




おっしゃああああああ前半リード日本21-7スコットランド

いきなりトライとられたが・・・

3トライ決めたああああああああああああああああああ

二トライ目涙でるぜえええええええええええええ素晴らしすぎるわあああああああああああ

1トライ目福岡のライン際からのオフロードパスから松島トライ
2トライ目正面からオフロードパス3つ決めて稲垣飛び込んでトライ
3トライ目キックパスから福岡片手でキャッチしてトライ

素晴らしすぎるわ・・・

しかもトライ二つは田村のPK入らずから相手のキックのボールを奪ってトライで運もある・・・

でもまだ決まってない。

絶対勝つ‼

2019年10月12日土曜日

いま台風真上にいるっぽいが

23:00 あんまりはげしくない。もう過ぎたのかな

22:00くらいのほうが激しかった。

まあ外には出ないが

雨風だいぶ荒れてきた

10/12 22:06現在
えーなんか外でデカいものがぶつかる音がしたんですが・・・

風で窓揺れてるんですけど・・・

音がだいぶ強くなってきた・・・

台風19号21:45現在

いま外は横殴りの雨。まだ通過してないけど・・・
外から風と雨の音がずーっと聞こえてる。むかご落ちないでほしい・・・
つーかすげー風の音がするんだが・・・

19時に伊豆半島上陸
20時に小田原上陸
21時に川崎上空

2年前だったか近くの川氾濫したんだよな・・・一応そこよりは高台にあるんだが。

昼十二時から16時くらいまで30分から1時間おきくらいに避難勧告や警報が携帯に入るのでかなり物騒・・・

でも上陸したから勢力は落ちてくな・・・まだ960hPaあって最大瞬間風速55mあるらしいが・・・

アイルランドvsサモアは差があり過ぎるな

せっかくアイルランド前半途中で一人退場になったのに
15vs14でもサモアはアイルランドに圧倒されてますな・・・

サモアには組織がない。で、雑。

これでアイルランドは2位以上決定なので日本は明日引き分け以上にならないと勝ち残れなくなった。

まあ勝つしかない。台風は今日夜通過しちゃうから明日の横浜関係ないしな・・・

アイルランド戦が今日12日他の会場だったら試合中止だったんだが
福岡は台風来ないからな。


2019年10月11日金曜日

台風19号やばそげ・・・

https://tenki.jp/forecaster/kumiko_yamaguchi/2019/10/11/6250.html
やばそげ・・・
巨大台風らしい。
台風では最強クラス
ハリケーンでは最大クラス5を
超えるものだと・・・

茄子とトマトをしまわねば・・・





台風19号 東海・関東に接近へ 記録的な大雨・暴風のおそれ(NHK)
大型で非常に強い台風19号は、勢力を保ったまま12日、東海や関東にかなり接近する見込みです。記録的な大雨や暴風で大雨の特別警報が発表され、甚大な被害が発生するおそれがあります。大雨や暴風、高波、高潮に厳重に警戒するとともに、自治体の発表する情報に注意し、事態が悪化する前の早めの避難を心がけてください。
気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風19号は、午後11時には、八丈島の南西420キロの海上を、1時間に20キロの速さで北北西へ進んでいると見られます。
中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心の東側370キロ以内と西側280キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
伊豆諸島で風が強まっていて、八丈島では午後9時前に34.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風は非常に強い勢力を保ったまま暴風域を伴って、12日の夕方から夜にかけて東海や関東にかなり接近し、進路によっては上陸する見込みです。
12日から13日にかけては、西日本から東北にかけての広い範囲で非常に激しい雨が降るおそれがあり、特に関東と東海を中心に猛烈な雨が降って記録的な大雨となるおそれがあります。
12日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、▽東海で800ミリ、▽関東甲信で500ミリ、▽伊豆諸島で350ミリ、▽近畿で300ミリ、▽北陸と四国で200ミリ、▽東北と中国地方で150ミリなどと予想されています。
その後、12日の夕方から13日の夕方までの24時間には、▽北陸で300ミリから400ミリ、▽東北と関東甲信で200ミリから300ミリ、▽伊豆諸島と東海で100ミリから200ミリ、▽近畿と中国地方で100ミリから150ミリの雨が降る見込みです。
気象庁は、伊豆半島や関東で川の氾濫や土砂災害が相次いだ昭和33年の「狩野川台風」に匹敵する記録的な大雨となり、特別警報を発表する可能性があるとしています。
また12日は、西日本から北日本にかけての広い範囲で風が非常に強まり、特に台風が近づく東海や関東では記録的な暴風となる見込みです。
12日にかけての最大風速は、▽東海で45メートル、▽関東甲信で40メートル、▽東北と近畿で30メートル、▽北陸と四国、中国地方で25メートル、▽九州北部で22メートル、▽北海道と小笠原諸島、九州南部で20メートルと予想され、最大瞬間風速は、▽東海と関東甲信で60メートル、▽東北と近畿で45メートル、▽北陸、四国、中国地方、九州北部で35メートル、▽北海道と小笠原諸島、九州南部で30メートルと予想されています。
海上は猛烈なしけや大しけとなる見込みで、12日にかけて予想される波の高さは、▽東海と関東、伊豆諸島で13メートル、▽東北と近畿で10メートル、▽小笠原諸島と四国で9メートル、▽北陸、中国地方、九州、沖縄・奄美で6メートルなどとなっています。
さらに、12日昼すぎから夜にかけて東日本と近畿では高潮のおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫、暴風や高波、高潮に厳重に警戒するとともに、最新の気象情報や自治体が発表する避難情報に注意して、事態が悪化する前の早めの避難を心がけてください。

やめてくれや・・・10日は910hPaだったが・・・
最大瞬間風速65mだと・・・
外出ると死ぬレベルだな・・・車飛ばされる・・・









ガソリンスタンド空いてねえええスーパーに肉も魚もねええええええええええええええ台風来る前からやべえええええ

いや塩干はあった・・・

ガソリンスタンドがまさか10時前にしまるとはおもわず・・・
あと二メモリだから8Ⅼ位しかないんだが・・・

しかし肉も総菜もなかった。魚は生がなかった。

冷凍食品もガラガラだった。まだある前に買えたけど。

明日はスーパー臨時閉店だと

2019年10月8日火曜日

いちじーれん

えーなんか鳥がそろってアレックス流れてるんですが・・・いちじーれんか・・・

青テンねらって右下がりテンパイの右枠上青7だったんで入ってると思わず・・・









この辺までは絶好調だったんだよ・・・
800GでB5R9・・・
台枠白から赤下段7狙って右4スベ。鳥ビッグだった。
なぜ400はまる・・・

いつの間にかビッグ確率200分の1・・・

1の引き強・・・

2019年10月7日月曜日

アレックス君よ・・・なぜバケ連ばかりなのよ・・・

予告音なし消灯なしフラッシュなし。
鳥ビッグ

ここまでだった・・・
なかズル滑り2確でアッと思った時には
右押してしまっていた。右は明らかに2スベ以上
してとまった・・・REG・・・

バケばっかり・・・・

2019年10月6日日曜日

サモア撃破

2019ラグビーワールドカップ第3戦

日本38-19サモア

終了間際、サモアが7点差以内の勝利を狙って自陣深くでスクラム選択するも
日本がスクラムで押し返してターンオーバー。

で、日本ボールのスクラムから最後松島がトライとって4トライ目のボーナスポイント奪取

これで日本は勝ち点14で首位。スコットランドが次の試合のロシア戦で5pだったら
勝ち点10、4pなら勝ち点9.

9で来てほしいな・・・

なすが突然でき始めている

 9/15でこれくらい。

奥のが下のやつ。
てまえのは10/5時点で5㎝ほど。
2週間後15㎝くらいになる

オリーブオイルで焼いてポン酢で食す。
普通にナスだった。

あとは短径自然薯がえらいことになっている。
2㎝以上のデカいむかごがぼこぼこできている。