2023年10月31日火曜日

いやーしびれた・・・

 2023日本シリーズ第三戦

阪神4-5オリックス

9回ノーアウトからフォアボール、さらにフォアボールでツーアウト12塁

しかし平野、3-2からど真ん中からフォーク落として空振り三振・・・

4凡・・・5凡か・・・疲れたよ・・・しびれた・・・


第一戦二戦と8-0で、今日も5-1になりオリックス楽勝かと思いきや、

7回山岡が打たれて5-4・・・そして宇田川が出てきて三振奪取

8回も回跨ぎで一死からヒット、で相手が盗塁仕掛けるも途中でこけて一塁もどり、バントに変更。で、2死2塁から空振り三振・・・さすが宇田川・・・


いつもなら7回山崎、8回宇田川、9回平野だろうが、今日は山崎登録されず・・・まあでもいつも通りか。


しかし2回のゴンザレスの前進守備からの横っ飛びセカンドゴロは凄かったな。あれ取るか・・・あれ抜けてたら一失点で終わらんだろうからな・・・


頓宮に一発出たし、宗も初ヒットが貴重な2点ツーベース、ゴンザレスも粘りが出てきたしさらに調子を上げてほしい。


あの甲子園の阪神ファンだらけの中でオリックスのチケットとった人は偉いわ・・・しかもユニフォーム着て阪神ファンの中で大声出してんだから・・・見習えぬ・・・尊敬はする・・・固まってるのはレフトスタンド上段の一角だけ。3塁側スタンドにいたオリックスファンには本当に敬意を表するわ・・・無事帰ってきてください。

2023年10月29日日曜日

日本シリーズ第二戦昨日と全く逆の展開に

 2023日本シリーズ第二戦 オリックス8-0阪神


宮城素晴らしい。昨日全く打てなかった打線も今日は8点。


今日は昨日出てなかった西野が先制3塁打、広岡が3点目のタイムリー

そして先発外れたゴンザレスが右打席で3点ツーベース。ぜんぶ右で打ってください・・・


やー昨日観たかったわ・・・なぜ今日の抽選外れるかね・・・

まあでも次戦から甲子園ですよ・・・

あのおそろしい声援のなか平常心でいられるか・・・


まあとにかく勝ってください。

2023年10月28日土曜日

8回終了でいっぱい帰って行く。アタシも帰る。

山本さんが心配だよ…。しかし打てない…

あー・・・悲しい・・・




一塁側はレフトスタンドの大声援をまともに受けることに気づく・・・六甲おろしうざいわ・・・
隣のおっさんもマジでうざかったわ。二人きりなら完全に○○してやったのに・・・腹出すぎだわ口臭すぎだわ阪神ファンだわ3塁側行けよ・・・
あとお前らよりもプロ野球選手のほうが上手いから講釈建てるな。腹が立つ。クソ。


そういえば、森友哉がものすごい大飛球打ち上げて屋根の二枚目のひさしにボール乗っけてたわ・・・あれ飛距離的にホームランだと思うんだが、球場ルールで2塁打・・・物理の弾道計算したらすぐに落下点でそうだけど・・・

そのあと頓宮もキャッチャー後方のフライで天井に乗っけていた・・・

あー全然楽しくない…

阪神ファンうざいわ

iPhoneから送信

ラオウ出ない

iPhoneから送信

2023年10月27日金曜日

日本シリーズ第一戦行ってくるぜ

紅林、ラオウは出れるのだろうか?頓宮は?

舜平大は登録から外されていたから出ないことが確定。

山本がクライマックスシリーズ初戦の状態から立て直してくるだろうか?


明日は上段中央一塁側からなのでさすがに阪神ファンはいないと思われる。いないでください。


オリックス勝ってほしいなあ。

2023年10月22日日曜日

ゲッターマウスさんよ・・・なんで豹変するかね・・・

5264G B34R17 2800枚

あー万枚だと思ったのに・・・

・・・・

ハッピージャグラーで貯玉460枚やられ、店移動・・・

で、100枚分残っている貯玉だけやろうと、1550G B5R8 のゲッター打つと・・・

2K 174B 111B 8R 16B 23R 

105B

142B

152B 16R 32B 7R 38B 83B

120B

106B

228R 60R

115B

147B 18B 30B

202B 

152B 67B 20B 76B 5B 73B 3B 77B 25B 44R 51B B10R1の11連‼

143B

145B 68B

111B ここで4100枚突破‼

自身で 2800GでB30R7ひいて 4100枚突破したんだが・・・

何この出方・・・最初はステキだったのに・・・
最後マジであほっぽかったわ
あー面白かったで終わらせてくれたらよかったのに・・・
すげー負けた気分・・・

4100枚突破してから
171R 42R 311R 170B BIG間694ハマり
99R 178B 178B で何とか持ちこたえているが
281R 7R 137R 284R 176R 112B BIG間997ハマり・・・
106R 155下皿のまれやめ・・・
この間2407GでB4R10・・・

極端すぎるわ・・・


次は万枚でお願いします。

5264G B34R17 2800枚
オレンジA 265 19.9
オレンジB 283 18.6 合算9.6で5と6の間
スイカ 85 61.9で1
チェリー 375 14で1
BB中斜めオレンジ 101回で 7.1で偶数寄り
イチロー36回で祝福せず・・・1か???

そういえば今日はとぅるるるる・・・の予告が全部ボーナスだった。
REGばっかだったけど・・・
ネズミ捕り演出もスイカ3回とREG一回以外はすべてボーナスだった。
これは超珍しい。

あーもっと出したかった・・・


 

12℃だと・・・

 寒すぎる・・・

足が超つめたい・・・

もう寝よう・・・

2023年10月18日水曜日

イヤー疲れたわ・・・

2023パリーグクライマックスシリーズセカンドステージ第一戦

オリックス8-5ロッテ


ほぼ満員だった。上段3塁側といってもはっきり言ってほとんど外野席のポール右側だったんだが、ぎちぎちで応援しづらい。

隣5人が大阪弁しゃべるのにロッテファンという気の毒な奴らで不快だったし、後ろのおっさんがオリックスのユニフォーム来てるくせにひたすら山本にヤジを飛ばして最高に不快だった。誰もいなかったら顎の骨折って歯を全部抜いてやるところだった。マジで程度の低い奴だった。一度振り向いてやったら声出さなくなったが。


勝ってよかった。だいたい二位と15.5ゲーム差も離れているのにこんなシリーズやるべきではない。明らかに間違っている。


しかし、山本が本当にストライクを取るのに苦労していて山本でもこんなことあるのかとびっくりするほどで、且つ3点先制されてヒットも一巡目は一本だし全く勝てる感じがしなかった。

でもオリックスはマジでチャンスにたたみかけるよなあ。ぜんぜん勝てる気しなかったのに。

ただ冷静に考えてこんな一方的な試合展開になっても逆転してしまうほど力の差があるということか。美馬はオリックス来たら絶対に一軍にいられないし、そもそも先発も抑えも佐々木郎希以外はオリックスでは出れないメンツだからまあ順当といえば順当なんだが。

でもヒヤッとした。


いやー疲れたわ。移動が長いから大阪市に引っ越したくなってきた。


山本さん、あなたは日本の宝なのでとにかく身体をゆっくり休めてください。

紅林逆転タイムリー!

iPhoneから送信

なんとか追いついた

紅林タイムリー

iPhoneから送信

2023年10月16日月曜日

おいロッテ延長10回3点差追いついたよマジか・・ってロッテ大逆転サヨナラ

どう考えてもとどめ刺された延長10回3点差から、

代打角中10球粘ってセンター前ヒット、

荻野のどん詰まりの3塁内野安打から

藤岡初球打ちの3ラン‼ 

そんなことあるか!!!プロで!!!

打つと思ってねーから目を切ってしまったわ・・・入ったところは観れたが・・・


で、代打藤原・・・超大振‼ホームラン狙ってます!!が、ライトフライ、

一番怖いポランコもセンターフライ

が、岡がレフト前ヒット、

そして安田が右中間‼ライト止めるが、岡がクロスプレーから生還‼


いやーすげー試合だった・・・


でもオリックスにとっては良かった・・・


さあ第一戦中三日で佐々木郎希になげてもらって山本と投げ合いしてほしい。

じっくり現地で観るわ・・・まあ中三日で来ないわな・・・


いやーこれはパテレ大喜びで映像作れるな

2023年10月14日土曜日

ホークス弱くなったなあ

 王さんが90年代半ばに監督になってやっと99年に優勝、14年で3回優勝、

2009年から秋山監督になって6年で優勝3回、

さらに工藤監督の時の2015年から7年で優勝3回、

ずーっと優勝争いしてるイメージだったが、藤本監督下では2,3位だが、

強いイメージがまるでない・・・ピッチャーが駒足りず、抑えがいない・・・

いまオリックスが本当に敵なし状態だが2010年代のホークスなら間違いなく大接戦だろうに・・・


あまりに強すぎたのでいまのホークスみると逆に拍子抜けするわ・・・

CSファーストステージ第一戦佐々木郎希先発

 そして3回完全で降板・・・ロッテそんな贅沢して大丈夫か???


もしロッテが勝ち上がってきたら、中4日か5日でまた佐々木先発かね???


18日のチケットは買ったけど19日も買っておいたほうがいいかな???20日も・・・・


21日に英語のMPLがあるからやめたほうがいいな・・・

英語やらないと・・・

ハリアー納車

プログレス メタル アンド レザーパッケージ 

スパークリングブラックパールクリスタルシャインという色。紫らしいが黒にしか見えん・・・


2時間かけて車検切れ間近のストリームを持っていき、

ハリアーをこれまた2時間かけて持ってきた。

陸送3万なんぼをけちる・・・まあいい。


ロードノイズ結構するのね・・・

全周囲カメラは良い‼ 駐車場が狭いのでいつもビビりながら止めていたが、

バイクにあたらないのが確認できるのが素晴らしい。安心感がまるで違う。

燃費はストリームより間違いなく良い。

ただいろいろピーピー鳴るので不安になる。

レーンに乗るとぴーぴー、車すれすれ通るとぴーぴー・・・


ドライブレコーダーもSDカードがないのでぴーぴー鳴っている。

で、SDカード買って挿したが、今度はエラー点滅でぴーぴー・・・

フォーマットがどうやらFAT32らしい・・・別のSDカード持ってこないとダメか・・・


なんと電源切るとシートが勝手に後ろに動き、乗ってからシートベルトを締めるとエンジンかかってないのにシートが動いて以前の場所に戻る・・・これが今の車では普通なのか???すごいけど・・・

車高が今までで一番高いので不安。曲がる時も内輪差というか半径がわからず不安。

ナビも不安。つーか行きが2580円で帰りが3050円ってナビ変わるとこうも変わるか・・・

オーディオの設定等もやらねば。英語を聞いていたいのだよ・・・


衝突安全機能がどうなっているのか?エンジンかけるとすべてオンになるらしいが、よくわからん。


まあこれからいろいろ設定ですな。そして伊勢神宮とか四国とかに遠征してみたい。

2023年10月11日水曜日

永瀬王座2局続けて一手ばったりで藤井8冠誕生

 タイトル保持者がタイトル戦で2局つづけて一手ばったりの手を指すのは初めて見た・・・

これは悔やんでも悔やみきれない手だろ・・・前局は後続手が難しい中での一手ばったり大逆転だったかもしれないが、今回のはだれが見ても4二金の一手しかないと思ったが。

藤井さんは5五銀で首を差し出したのにね・・・首を差し出し返した感じか・・・


これで藤井8冠誕生だが、だれが牙城を崩すのか・・・羽生さんか?豊島さん?菅井さん?

藤井さん最年少で全永世称号取りそうだな・・・

豊島さんの振り飛車党転向に期待するわ・・・たぶんしないけど・・・

2023年10月8日日曜日

もうさみーわ。たった10日前あちーあちーと言ってたのに・・・

もう最高気温21度の今17度ですよ・・・寒すぎるわ・・・

タイツと長袖ですな・・・

日本決勝トーナメント進出ならず

2023ラグビーワールドカップ

日本 27 (14-15, 13-24) 39 アルゼンチン

勝ったほうが決勝トーナメント進出というシンプルな構図

相手のウィング止められず、5トライ食らう・・・

日本は自陣で戦うと押し込まれ、22mライン付近でアドバンテージ取られてそこからトライを食らう形を3度やられた。ディフェンスで止めきれなかった。

残り20分で27-29まで行くが、その直後トライ奪われたのが致命傷だった。

残念。

今大会はミスが多かったなあという印象。また、前回大会は松島福岡という強力ウイングがいたが、今回は松島のみ。しかも松島もトライを決められなかった。ウィングまでボールがいかない印象が今回は強かった。

勝つのは大変だ・・・

やっとちぇりぴかまともに引いたわ

ハッピージャグラー  1988 B11R8 1100枚

台トータルで 4600G B23R17 合成115で6

チェリー 6/30

ぶどう 336/1988=5.91

設定あったのかねえ。


最近会社でコンパイル待ちの際にキングハナハナのシミュレーターをつくったのだが、

小役もボーナスも平均をとると各設定の平均値に来るが、分布は正規分布になるから

小役もボーナスもえらい幅広く振れる。これを見ると絶対に小役ではわからんという結論になる。

6のREGでも1:1:1:1にならんしな・・・

ただし、6のREGは50%を大きく超えた値でREG後青点滅以上が出る。

しかも6だと複数回出ることが多い。

まあ沖縄や茨城いかないと6ないだろうけど・・・


あーチバリヨ完走させたかった・・・

連終了後、300でやめていた台。
2連続で初当たり2回までに上がっていたので
打つと・・・
チェリー5回引くと続けざまにさらに3回とかきてやめられずずるずるチェリー19回まで行ってしまう・・・
が、9k使って600手前で当たるが、単発。で有利区間ランプ消灯。2回までに当たると信じ、BIG一回分でチェリー13回引き、15までとやると・・・3k追加でチェリー16回までずるずる行くが、16回目が強チェリー。
で、REG・・・
REG中予告ゼロ・・・
が、終わって2G目で遅れチェリーそろわず‼
なんとか連入った・・・

で、あんちゃん2回点灯させるが、8連目にあんちゃん点灯、9連目突入するもそこで終了。 9連で1430枚ほど・・・
で、チェリー16回追って当たらず・・・やめ・・・

あんちゃんもっと光っておくれ・・・



2023年10月3日火曜日

電池切れでガスがすぐに消える

 なんてことがあるのね・・・

https://support.takara-standard.co.jp/faq/emply/T21E%E3%80%80%E5%8F%96%E8%AA%AC.pdf


火はつくのにすぐ消えるから電池切れとは思わず・・・

火が消えてもカチカチ言いっぱなし。

説明書見たら書いてあった。


で、試しに電池変えてみたら「かちかち」がカチカチカチカチカチカチっとすさまじい速さで音立ててたので電池切れですな・・・

で消えずに普通に使えた。

朝から電池買いにコンビニ行くとは思わなかった。