2024年5月19日日曜日

今年雨降りすぎなんだよ・・・

 3月から梅雨みたいだわ・・・GWも雨だし。今日も雨。しかも昨日31度で今日17度とか寒すぎ・・・


金を気にせず車や電車で遠出して雨でも家から出ないとストレスたまるわ・・・

6月沖縄7月福岡あたりに行って来よう。

2024年5月18日土曜日

暑い・・・30度越え・・・

 5/18で31度か・・・暑いわ・・・

2024年5月6日月曜日

つーかバンタム主要4団体日本人が独占

WBA 井上拓真

WBC 中谷潤人

IBF 西田凌佑

WBO 武居由樹

4団体統一日本人トーナメントとかやらんのだろうか

考えてみれば兄弟で1Rにダウン喫してるな・・・

 今気づいたが・・・

拓真がジャブのカウンターでダウンして結局判定勝ちして、

尚弥も1Rに左フックもらってダウンと・・・

そんなとこ仲良くなくていいわ・・・

ティモシーブラッドリーがオールタイムグレートと言っている

 いやーでもあのダウンはビビったよ。ネリにはつける穴があったってことだ。

これから井上に過度のリスペクトを抱かずに来るからな・・・


ああいうダウンをジャーボンタデービスあたりに食らったら終わりだからな・・・


おいいきなりダウンの応酬じゃねーか・・・

 1R、くっついたところ井上の右に左をひっかけられてダウン。おい!!叫んじまったじゃねーか!!

  映像見たら、井上がくっついてノーガードのところで右に移ろうとしたときに左のスイングが直撃していた・・・油断からパンチもらったとしか思えんが、気を抜くとタイトル失いかけるぜ・・・

2R,こんどはワンツーで突っ込んできたネリに左フックのショートカウンターで井上がダウン奪い返す

3R、井上がワンツーで大きくネリの頭を跳ね上げる

  もうジャブの差し合いでほぼ勝ち切り、左のスイングも見切ってるっぽい。

4R、井上の手数にネリの手が出なくなる。ただ、でかい左右を振ってくる。

5R、井上、ロープ際詰められてからフックのダブルの2つ目をひっかけてネリ2度目のダウン

 このラウンドから打ち合いの際に井上のパンチは当たり、ネリのカウンターは見切られて外されている。こういう打たせずして打つっていうのを中間距離や接近戦でやれるところが井上のすさまじい技術の一つなんだよな・・・


6R、井上、2発の右で効かしてロープに下げさせた後、アッパーとストレートの中間のような右で吹っ飛ばしてKO・・・


6R井上KO勝ち


超ひやひやした・・・フィリピンで流してる映像だったんで小さかったからあとで別のでみようっと。


でもESPNの解説すげーな、シュガーレイロビンソンやロイジョーンズJrのような、ベストオブベストと言ってる・・・


1Rのサプライズ、たまにはいかがでしょうか???って井上いってるけど、もうそういうのいいわ・・・ひいきが打たれるのを観るとしんどい。

普段のイメトレがここで出た。落ち着いてできた。

ダウンした瞬間のことは覚えていない。

ネリも会場の人と手をタッチさせながら引き上げてくわ・・・やっぱりネリは肝っ玉がでけーわ・・・


次はサムエリュグッドマンと9月にやるだと。


井上も慎重さを欠くとダウン奪われることが分かってこれから前に出てこられるな・・・

まあでもこのダウンがあってさらに強くなりそうだな・・・


2024年5月5日日曜日

6号機は時間と金の無駄だな

 偶数挙動のネズミ打ってー13k

ストックとは名ばかりで4号機とは全く中身が違うキンパル打って天井単発Rで追加投資で30K

50Gで捨てられてたのをみつけたのが運の尽き・・・


今年のどっかでチバリヨ2で勝負して負けたら状況変わるまで打つのやめるわ。

あー沖縄でハナハナ毎日打ちたい・・・

2024年5月4日土曜日

5日間たってまだのどが治らない

 ウィルス厄介ですなあ・・・症状はだいぶ落ち着いたが、まだ痰が止まらない。今日は外出せず。


熱が36.9なので平熱35度台の自分からしたら普段よりはかなり高いが、インフルエンザだと39度超えるし、コロナも熱出るみたいだからなんだろうか・・・


鼻の穴が開いてない。のどがいがいがする。痛みは鎮痛剤で止めている。

病院やってれば抗生物質もらえるんだろうがGWだから救急病院になってしまうから我慢した。


まだ声が出ない。かすれてしまう。ひどい声。

西田よくロドリゲスに勝ったな

IBF世界バンタム級タイトルマッチ

チャンピオン エマニュエルロドリゲス 0(112-115x2, 110-117)3 挑戦者 西田凌佑

 

根性勝ち。マジで。もちろん技術がなけりゃ勝てないんだが、ロドリゲスの脅威のカウンターを食らわんように接近戦を仕掛けたとしか思えん。つーかよくロドリゲスに勝ったな・・・信じられん・・・

離れたらロドリゲスのカウンターが恐ろしすぎるから作戦だろうが突然長い距離から短い距離で戦う形に変えるのは勇気が要ったはず。


顔中擦り傷だらけで右目腫れてて右顎腫れてるからあごはヒビいってるかもしれん。


矢吹力石の兄弟解説はまったく客観性がなくていかんでしょ・・・ロドリゲスが疲れながらもひねり出していたコンビネーションは速くて見栄えが良くて西田が圧勝しているようには見えんし。

実際115-112x2 と117-110だからまあ最後のジャッジは評価してくれてたけど。

WOWOW2年間離れてるから久しぶりに高柳さんの実況聞いたが安心するわ・・・興奮しながらも抑えながら伝えるのが良い。


ロドリゲス引き上げながら観客と握手してるわ。全員と・・・観たことないわこういう光景・・・

とうとうマチャドが抑えに

 まあそうですわなあ・・・

平野は肘の張りで登録抹消

オリックス立て直せるか・・・

2024年5月3日金曜日

オリックス波に乗れん・・・

 きついですなあ

順位表(Nikkan)


打率がどこも低い。

オリックス防御率は4位だが悪い数字ではない。

やはり点とれなすぎ。

あと中継ぎ以降がやはりつらい。マチャドくらいかいいのは。平野がいよいよ辛そう。

まあこれからだけど。

喉痛い。苦しい・・・

 伊勢でもらったのか・・・

30日夕方はもうのどが痛く、そこでイソジンでも買ってくるべきだったか・・・

5/1はもう変な声が出ていて、2日は黄緑に黒っぽいの混じった痰が大量に出る・・・

3日も痰が止まらない・・・喉痛い・・・

GWがつぶれてしまうわ・・・