オリンピック終わったばかりだというのに・・・
って錦織準優勝2年前だぜ・・・早すぎ・・・
はあああああああああああああああああ溜息しか出ないわ・・・
まあ職場が変わるし行動を変えよう今年は。
2016年8月31日水曜日
2016年8月30日火曜日
2016年8月27日土曜日
大谷20号だと
日本ハム大谷サプライズ代打本塁打 節目20号到達(nikkan)
<西武4-7日本ハム>◇27日◇西武プリンスドーム
風邪の症状によりスタメンを外れた日本ハム大谷翔平投手(22)が、サプライズな代打本塁打で節目の20号に到達した。
1点リードの9回1死で代打で起用され、西武の左腕武隈からバックスクリーンへ豪快なソロを放った。続く中田も触発されて左翼席へ18号ソロと、最終盤の勝負どころで畳みかけた。
ピッチャーとしては17試合8勝4敗
4月勝てなかった分10勝に到達してないのか・・・
しかし二刀流で凄すぎだな・・・
<西武4-7日本ハム>◇27日◇西武プリンスドーム
風邪の症状によりスタメンを外れた日本ハム大谷翔平投手(22)が、サプライズな代打本塁打で節目の20号に到達した。
1点リードの9回1死で代打で起用され、西武の左腕武隈からバックスクリーンへ豪快なソロを放った。続く中田も触発されて左翼席へ18号ソロと、最終盤の勝負どころで畳みかけた。
ピッチャーとしては17試合8勝4敗
4月勝てなかった分10勝に到達してないのか・・・
しかし二刀流で凄すぎだな・・・
20160813 掛川花鳥園
花鳥園行ってきたぜええええええええ 掛川は3年ぶり。
朝10:30だがすでに駐車場はいっぱい
推定フィリピン人多数。しかも女ばっかり。
どうも工場勤務の人らしい。バスが6台ほどあった。
バードショウ
カムイくん。
しかし衝撃的だったのはカムイ君もってるおねーさんが超かわいかったこと・・・このおねーさん欲しい・・・
しかも写真撮れず・・・
ハリスホークのナイトくん。ちなみに可愛かったのはこのおねーさんではない・・・
しかし知ってればもっと前に座ったのに・・・
前の席の観客スレスレを飛んでくれた。
ヘビクイワシのキック君。
もう蛇じゃないってわかっててなかなかキックしてくれない・・・
でも餌が欲しいからキックするらしい
エミュー。でかい
コンドルか???
ワライカワセミ。笑ってくれなかった
ちごはやぶさ。小さい
おねむ
ひならしい
おねむ
ずーっとみてくれた
かんむりからから。触りたい・・・
おばさん好きらしい
いつもは手に乗ってくるのにお盆で人多すぎでおなか一杯
このこは手に乗せるとどかないらしい。
前回いなかった
おねむ
推定インド人。おとーさんは東南アジアっぽくておかーさんはインドっぽい格好してた。
ふらみんご
おにおおはし
これがわからん。凄い脚
透明。うまくない・・・
一応花鳥園だからね・・・
おみあげ買ってくればよかった・・・
掛川から菊川は茶畑ばかり。これ360度この景色。
つーか菊川は茶畑と常葉菊川しかないな・・・
家の飯がうますぎた・・・帰ってきたくない・・・
朝10:30だがすでに駐車場はいっぱい
推定フィリピン人多数。しかも女ばっかり。
どうも工場勤務の人らしい。バスが6台ほどあった。
バードショウ
カムイくん。
しかし衝撃的だったのはカムイ君もってるおねーさんが超かわいかったこと・・・このおねーさん欲しい・・・
しかも写真撮れず・・・
ハリスホークのナイトくん。ちなみに可愛かったのはこのおねーさんではない・・・
しかし知ってればもっと前に座ったのに・・・
前の席の観客スレスレを飛んでくれた。
ヘビクイワシのキック君。
もう蛇じゃないってわかっててなかなかキックしてくれない・・・
でも餌が欲しいからキックするらしい
エミュー。でかい
コンドルか???
ワライカワセミ。笑ってくれなかった
ちごはやぶさ。小さい
おねむ
ひならしい
おねむ
ずーっとみてくれた
かんむりからから。触りたい・・・
おばさん好きらしい
いつもは手に乗ってくるのにお盆で人多すぎでおなか一杯
このこは手に乗せるとどかないらしい。
前回いなかった
おねむ
推定インド人。おとーさんは東南アジアっぽくておかーさんはインドっぽい格好してた。
ふらみんご
おにおおはし
これがわからん。凄い脚
透明。うまくない・・・
一応花鳥園だからね・・・
おみあげ買ってくればよかった・・・
掛川から菊川は茶畑ばかり。これ360度この景色。
つーか菊川は茶畑と常葉菊川しかないな・・・
家の飯がうますぎた・・・帰ってきたくない・・・
ハッピーマジでいい加減にしてくれ
DPN
ハッピージャグラー 2310G B11R11 1200枚
朝一3k 129GでBIG引いて BRRの3連、
144Bから B4R2の6連、
108GでREG引いて、B5R4の9連・・・
この時点で 1100G B10R8 2240枚 合成60ですよ・・・ チェリー絶好調で 7/22 REG6回
これは・・・間違いなく・・・6000枚オーバーする台・・・
で、そっから・・・
377B、177R 97R 3R 540はまりヤメ・・・ 1000枚以上のまれた・・・
チェリーが当たらなくなり・・・ブドウはずーっと7以下・・・いい加減にしてくれ・・・
合成105でやめちゃいかんが・・・心が折れた・・・
で、この台・・・座って即B2連やられるが、607R・・・
それでもそっから1200枚だされて MAX時よりBIG一回分減った状態まで戻されるが・・・
BIG間1380はまり・・・
ひどすぎるわ・・・
6000G B21R24だと・・・ 4900GでBIG11回しか引いてない・・・ご愁傷さま・・・
2016年8月26日金曜日
台風10号の動き凄すぎだろ
8/19に八丈島沖で発生して、北上ではなく南下。
【どうして?】台風10号がUターンするわけ(weathernews)
で、東京から太平洋を日本に沿って沖縄沖まで南下したのち、25日にUターン・・・
つーか南下する台風なんて記憶にない・・・
予想では勢力拡大して30日には関東地方上陸。
30,31日と夏休み増えてほしい・・・
【どうして?】台風10号がUターンするわけ(weathernews)
で、東京から太平洋を日本に沿って沖縄沖まで南下したのち、25日にUターン・・・
つーか南下する台風なんて記憶にない・・・
予想では勢力拡大して30日には関東地方上陸。
30,31日と夏休み増えてほしい・・・
2016年8月22日月曜日
台風に邪魔されたが結果オーライか・・・
DPN
台風で車以外使えなかったのでしょうがなくRをあきらめる・・・
サンダーVリボルト
4600G B20R13 差枚1350枚
合成139で45
BIG中179/20= 9.0で奇数
ベル179/4600=13.56で3
300G B2R1で捨ててあった台。1kREGから即BIGで
1000G B6R6
2000G B4R3 で B10R9
3000G B3R3 で B13R12
4000G B8R1 で B21R13
4900G B1R1 で B22R14でヤメ・・・
途中までは超よかったんだが・・・
2000Gの段階で1200枚ほど持つが 3000Gの時点で 600枚ほどに減らす・・・
が、3890Gの時点で2200枚に増やすが・・・
その時点で12.2という非常にいいベル確率だったんだがたった390はまりのうちに13.5まで落ちる・・・全然ベル落ちなくなった・・・
結局REGも引けなくなり900枚減らしてヤメ・・・
調子に乗り過ぎた。REGがまったくでなくなった時点でヤメを意識してはまったときBIG一回分のませてやめるべきだった・・・
3?1?奇数は間違いない。まあ勝ったから良しとしよう。
ちなみにやめてから800はまりしているらしい・・・
しかしチェリー重複が一回しかなかった。ダメな台なんでしょう。
予告なし VBIG
予告なし REG
予告音から、超気持ちいい‼
予告音から ベルor ボーナスで予告音+2消灯だからベル否定でボーナス確定。しかも上のLEDが高速点滅。VBIG
予告音なし VBIG
予告音なし 中も右も二確 赤七BIG
予告音なし VBIG
この時点で2000枚以上あったんだよなあ・・・
台風で車以外使えなかったのでしょうがなくRをあきらめる・・・
サンダーVリボルト
4600G B20R13 差枚1350枚
合成139で45
BIG中179/20= 9.0で奇数
ベル179/4600=13.56で3
300G B2R1で捨ててあった台。1kREGから即BIGで
1000G B6R6
2000G B4R3 で B10R9
3000G B3R3 で B13R12
4000G B8R1 で B21R13
4900G B1R1 で B22R14でヤメ・・・
途中までは超よかったんだが・・・
2000Gの段階で1200枚ほど持つが 3000Gの時点で 600枚ほどに減らす・・・
が、3890Gの時点で2200枚に増やすが・・・
その時点で12.2という非常にいいベル確率だったんだがたった390はまりのうちに13.5まで落ちる・・・全然ベル落ちなくなった・・・
結局REGも引けなくなり900枚減らしてヤメ・・・
調子に乗り過ぎた。REGがまったくでなくなった時点でヤメを意識してはまったときBIG一回分のませてやめるべきだった・・・
3?1?奇数は間違いない。まあ勝ったから良しとしよう。
ちなみにやめてから800はまりしているらしい・・・
しかしチェリー重複が一回しかなかった。ダメな台なんでしょう。
予告なし VBIG
予告なし REG
予告音から、超気持ちいい‼
予告音から ベルor ボーナスで予告音+2消灯だからベル否定でボーナス確定。しかも上のLEDが高速点滅。VBIG
予告音なし VBIG
予告音なし 中も右も二確 赤七BIG
予告音なし VBIG
この時点で2000枚以上あったんだよなあ・・・
2016年8月21日日曜日
いやーしかし400mリレー銀メダルは衝撃的だったよな・・・
震えたわ・・・アメリカに勝ったんだぜ・・・去年ラグビーワールドカップで南アフリカに勝ったけど同じくらいの衝撃だよな・・・
ああ・・もう終わってしまう・・・
ああ・・もう終わってしまう・・・
もうオリンピックが終わっちゃうよおおおおお
こんなたのしいものが終わっちゃうなんて・・・さみしいのお
オリンピックを観るたびに毎回「俺も昔みたく身体動かさないと」とおもうが思うだけ・・・
体重が過去最重量になっている・・・筋トレからかな・・・
クロスからロードに変えて遠出するのがいい気もする。
サンドバッグ打ちやりたいし、ボルダリングもやってみたいんだが・・・
重すぎて無理・・・
オリンピックを観るたびに毎回「俺も昔みたく身体動かさないと」とおもうが思うだけ・・・
体重が過去最重量になっている・・・筋トレからかな・・・
クロスからロードに変えて遠出するのがいい気もする。
サンドバッグ打ちやりたいし、ボルダリングもやってみたいんだが・・・
重すぎて無理・・・
34ゲームでビッグ三回
オレンジ三回こやくと一緒
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0ゲームヤメ、884G B5R2の台発見。当然打つ‼
で、12Gで、予告音でいちろーじろー点灯したので、ネリナ狙ったらそのまま停止。
で、これでオレンジなくなったがネリナはリプ多いから右おやじうちしたら上段イチロー。
やっぱリプかと思って中おやじうちしたら中段ネズミ。で一枚掛けしたらネズミ止まってビッグ
で、ボーナス終了後一ゲーム目、予告音したのでオヤジ打ったらズル滑り上段リプ付き7+ジローサブロー点灯。
この時点でスイカ否定で激アツ。で二確目出ろ‼って中力込めて押したら上段赤七テンパイ。そのままBIG
これで13Gで620枚獲得したわけだが・・・
21G目、これも予告音から左オヤジ打ちしたらズル滑りネズミ中段。まだランプ点灯してなかったのでスイカ狙って下段7押したらズル滑ってサブロー君テンパイでイチロー点灯。
で、経験上ズル滑ってリプはないからたぶん二確と思ったがイチロー点灯だからリプもゼロじゃないと思って写真撮るのやめて中ネズミねらったら・・・BIGスタート‼
34GでBIG三回。この間オレンジ三回。小役と同じか・・・
で、100G回してオレンジが11分の1だったのでヤメ。BIG中は中段10回で偶数示唆。
本物だったら一撃2000枚は行く展開だったな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0ゲームヤメ、884G B5R2の台発見。当然打つ‼
で、12Gで、予告音でいちろーじろー点灯したので、ネリナ狙ったらそのまま停止。
で、これでオレンジなくなったがネリナはリプ多いから右おやじうちしたら上段イチロー。
やっぱリプかと思って中おやじうちしたら中段ネズミ。で一枚掛けしたらネズミ止まってビッグ
で、ボーナス終了後一ゲーム目、予告音したのでオヤジ打ったらズル滑り上段リプ付き7+ジローサブロー点灯。
この時点でスイカ否定で激アツ。で二確目出ろ‼って中力込めて押したら上段赤七テンパイ。そのままBIG
これで13Gで620枚獲得したわけだが・・・
21G目、これも予告音から左オヤジ打ちしたらズル滑りネズミ中段。まだランプ点灯してなかったのでスイカ狙って下段7押したらズル滑ってサブロー君テンパイでイチロー点灯。
で、経験上ズル滑ってリプはないからたぶん二確と思ったがイチロー点灯だからリプもゼロじゃないと思って写真撮るのやめて中ネズミねらったら・・・BIGスタート‼
34GでBIG三回。この間オレンジ三回。小役と同じか・・・
で、100G回してオレンジが11分の1だったのでヤメ。BIG中は中段10回で偶数示唆。
本物だったら一撃2000枚は行く展開だったな・・・
台風だらけやんけ
天気・災害トップ > 台風情報 > 日本付近(YAHOO!JAPAN)
台風概況
台風9号
2016年8月21日10時30分発表 台風第9号は、21日9時には父島の西北西約170kmにあって、北へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、22日9時には下田市の南西約50kmに、23日9時には帯広市の西約30kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、24日9時にはオホーツク海に達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
台風10号
2016年8月21日10時30分発表 台風第10号は、21日9時には日本の南にあって、西南西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、日本の南をゆっくりした速度でやや発達しながら西南西から南西に進む見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけとなるため警戒が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
台風11号
2016年8月21日10時30分発表 台風第11号は、21日9時には釜石市の東南東約100kmにあって、北へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、21日21時には帯広市の南約40kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、22日9時にはオホーツク海に達するでしょう。台風の進路にあたる地域は、強風や大雨に注意が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
ふざけんなよ・・・俺の休みはどうなる・・・
月曜直撃っぽいんだが・・・いい加減にしてくれ・・・
台風概況
台風9号
2016年8月21日10時30分発表 台風第9号は、21日9時には父島の西北西約170kmにあって、北へ毎時35kmで進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は23m/sです。この台風は、22日9時には下田市の南西約50kmに、23日9時には帯広市の西約30kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、24日9時にはオホーツク海に達するでしょう。台風周辺海域および進路にあたる海域は大しけに、台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
台風10号
2016年8月21日10時30分発表 台風第10号は、21日9時には日本の南にあって、西南西へ毎時15kmで進んでいます。中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、日本の南をゆっくりした速度でやや発達しながら西南西から南西に進む見込みです。台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけとなるため警戒が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
台風11号
2016年8月21日10時30分発表 台風第11号は、21日9時には釜石市の東南東約100kmにあって、北へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は996hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。この台風は、21日21時には帯広市の南約40kmに達する見込みです。その後、温帯低気圧に変わり、22日9時にはオホーツク海に達するでしょう。台風の進路にあたる地域は、強風や大雨に注意が必要です。次回の台風情報は、21日13時30分の予定です。
ふざけんなよ・・・俺の休みはどうなる・・・
月曜直撃っぽいんだが・・・いい加減にしてくれ・・・
登録:
投稿 (Atom)