2018年4月29日日曜日

黒いジャガイモも男爵も掘っちゃダメ

芽が出てない2つのジャガイモが気になって仕方なくて掘ってしまうんだが・・・

2つ小芋が出現したところから新たに1つ小芋ができていた・・・芽出てないのに・・・
こいつはどうも過去の記事を読むと男爵系の芋植えたところだな。黒い奴じゃない。
つーかもう3つできてるのか・・・芽出てないのに不思議だ・・・

で、そっちの方向に別の黒ジャガイモから根が伸びていた。だから掘ったら切れちゃう。

もう一個芽が出ていない黒いジャガイモは掘ったら芽から葉は出てこないが、根が伸びていた。埋めなおす。これももう掘っちゃダメ。

男爵系の二つも芽を取ってから全然出てこないので気になって掘ったら、どっちも種芋からもやしみたいの複数出てた。折っちゃいそうだから掘るな。

初めてだから気になるな・・・

あと黒いジャガイモは、全部一本の太い茎しか出てこない。こいつは芽挿しできないかも。

あとから植えた二つと、二度目の芽挿しのは土が浅いのでしっかり土を持ってやる必要あり。

いやーしかしベランダがえらいことになっている・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿