・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蒲田くん=ラブカを見に行ったんだよ~
だいぶ年季が入った外観・・・3,40年前と同じ
残念ながら2018/05/13にラブカの胎児は死んでしまったが・・・
http://www.umi.muse-tokai.jp/news/single.php?id=117
顔怖い・・・蒲田くんのほうが愛嬌がある・・・
1.5m程度だった
ぎざぎざの歯
エラ出てる・・・
胎児。卵まだついてる
これも
たまごで生まれて殻(膜)やぶって卵黄くっつけながらおなかの中に3年間いるらしい 。60㎝くらいになったら子宮から外に出てくるんだと。
水族館自体は小さい。まあ水族館ではなく海洋博物館と言っているからな
いっぱい写真は撮ったが一部載せる
巨大シャコ。キモイ。よくこんなの食うよな・・・
ゆでたて超うまいけど。
うつぼと錦エビ。真ん中のザリガニみたいのは不明
タツノオトシゴ。子供のころ俺は魚屋からもらって
きたらしい。
チンアナゴ
エイ。でかい。
サメ。でかい。2m以上はある
マツカサウオ。顎が光る
アナゴ
タカアシガニ。でかい
自然博物館も行った。こっちのほうを先に見たんだが。
http://www.sizen.muse-tokai.jp/
スクトサウルス
ディメトロドン
ディプロドクス
でかい。26mだと。でもくじらは40mくらいらしい
トリケラトプス。知ってる。
顔
タルボサウルス。ティラノサウルスじゃなかった。
プロバクトロサウルス。草食。
タルボ。歯が凄い。
プレシオサウルス 首長竜
マンモス
オオツノジカ。まんま。
0 件のコメント:
コメントを投稿