これ去年の5月にみたやつだよな・・・でもまた興奮しまくるという・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやーすごいな・・・パンチが自在。コンビネーションで打ってるが決まった形がない。
左ショートが絶品。そのあとにくるこすり上げるような右も脅威。最高だわ・・・
フィリピンに語学留学してパッキャオにあってこよ・・・
イヤービッグネームばかりだな・・・
モラレス 3戦
いやーモラレスもすげーわ。パッキャオとこれだけ打ち合う選手がいたかね・・・
凄すぎるわ。凄まじすぎる。
第三戦は左で3度倒されてるがステップインしていったところにことごとく右フックひっかけられて効いちゃったな・・・
バレラ 2戦
バレラは第一戦で滅多打ちにされて第二戦はかなり距離とって戦ったけどハメド戦のようにはならなかった
マルケス 4戦
すげーわ。すげー。俺のマルケスも俺のパッキャオもすげえ。
第4戦のマルケスの右フックと最後の右ショートはすごかった。しかしマルケスまじですげーな。第4戦はダウン応酬の後は完全にパッキャオペースでマルケス完全に効いてたから余計結果がすごかったわ
オスカーラリオス
ラリオスと打ち合いとか怖すぎ。すごっ・・・両方ともブンブン振りすぎ。超スリル満点だが・・・
デビッドディアス
右回り絶品だな。右フックあてまくり。そして最後は左ショート引っかけて失神KO。速すぎ。ディアス戦車みたいなやつでさすがに苦労すんじゃないかと思ったが。でも滅多打ち。スピードの違いで圧勝だからな・・・
リッキーハットン
これはマルガリート戦と並ぶベストファイトだろ。これはマジで衝撃だったわ。ハットンだぜ・・・まじかよ入場前笑ってる・・・ハットンみたいに馬力で突っ込んでくる選手は対格差がもろに出ると思ったが・・・ディアスのときと同じように右フックひっかけまくって最後左か・・・これも失神KO・・・すごすぎだろ・・・
いやーこれはすごい。すごい。マジですごい。信じられない。すごすぎる。すごいという言葉しかない。ハットンだぜ。価値が違う。
ミゲールコット
いやーアッパー当たりそうとか言ってたらマジでアッパーで倒したからな。コットが最後距離とるだけで倒されることだけ拒否する戦いしてたからな・・・
ジョシュアクロッティ
クロッティ何もできなかったな。ガードだけ。まあひどい試合だった。パンチ数1200vs399だと・・・パッキャオは悪くない。アマチュアなら力量差でRSCになる試合。
マルガリート
いやーベスト。これがベスト。マルガリートだぜ・・・信じられん・・・
バケモンだぜ・・・滅多打ちだからな・・・しかしこれはとめるべきだった。マルガリート死ぬんじゃないかと思ったわ。
モズリー
モズリーだぜ・・・モズリーがダウン後ビビりまくってたからな・・・モズリーのライト級時代の恐ろしさやウェルター級時代の強さを考えると信じられん。モズリーはファイトマネー返上すべきだけど。
マティセ
いやーこれは衝撃的だったわ。さすがにパッキャオ衰えてきたと思ったがこれで完全に復活したからな・・。ステップインしてアッパーとかワンアッパーってコンビネーション初めて見たわ・・・すごすぎ・・・
エイドリアンブローナー
エイドリアンブローナーより速かったな・・・ぶっ倒してほしかったけど。スピードが完全に戻ってたな。
キースサーマン
これはマジでビビったわ。サーマンだぜ・・・一ラウンドからダウンうばうという・・・で11Rはボディでダウン寸前まで効かせたからな・・・これが決定打。さすがに最初は勝つと思えなかったんだが・・・すみませんパッキャオ様。
パッキャオまだ現役だもんな・・・もうあと数戦だろうけどまだ観たいわ。
クロフォードかスペンスとやって勝っても負けても終わりなきがする。
はやくテンバガーとって会社辞めて観に行かないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿