2014年4月28日月曜日

モンスターハンターの出しっぷりがすごい

すげー荒いからさわったこと無いんだが・・・

RMの右角台、4日連続で差枚4000枚以上で そのうち3日が12000枚6000枚7000枚・・・

ここに4日座ってりゃ50万はいってますな・・・

しかも全部朝一からのびてる・・・

明日とる???

とると下げられてんだよな・・・

まあ高速で遠征してるから朝一は難しいな・・・

もうハナハナきついな・・・

GW無敗なんだが・・・ RM以外どこもすげー閉めてる・・・

4630G B23R12のクイーンハナハナがあいたので打つと・・・

5000 B24R12
6000 B32R15 まあ引くわ引くわいきなりBIG5連、BBBR4連
7000 B39R16 2200G消化時点でB16R4 ・・・ この時点で2800枚はあったんだが・・・
8000 B40R18 B1R2・・・ 1300枚飲まれた・・・
8770 B44R18 でヤメ・・・

4140G B21R7 1650枚

合成142で56
ベル572/4140=7.23 まあまあ
スイカ18/21=28で6以上
REG4:2 + 両方点滅1回 で奇数寄り
パネル点滅4回 6以上

まあ5かね・・・途中まで6だと思ったんだが・・・

REGが引ければもっと出せたんだが・・・

前任者とあわせて途中5000枚OVERしたんだが1000枚減らして終了。

なんで140分の1で16回引いてたBIGが 突然900G BIG引けずとか
7000Gまで 300台のはまりが3回しかなかったのに
475R420B146R420Bとかはまるかね・・・ まあそのあと5B7Bと続くんだが・・・

もうハナハナきついわ・・・

6以外勝てる気がしないのに6がない・・・

シャア専用オーリス見たああああああああああ

すげえぇえええ

あれはトヨタのギャグだと思ってたのにぃいいいいいいい

走ってたああああああああ

写真撮りたかったけど車運転中だったから出来なかった・・・

ジオンのマークついてたぜ・・・カラーリングも独特ですぐわかった・・・

免許証の住所変更のおかげだ・・・

2014年4月24日木曜日

亀海マジか!!さすが帝拳

亀海がロバート・ゲレロと対戦 6.21米国(Boxing News)

OPBF東洋太平洋ウェルター級王者の亀海喜寛(帝拳)が6月21日、米ロサンゼルスでロバート・ゲレロ(米)と対戦することになった。試合は何らかの地域タイトルがかけられる模様。

亀海がロバート・ゲレロと対戦(ボクシングニュース)
亀海喜寛
 亀海が米国の実力者と対戦する。ゲレロはIBFフェザー級タイトルを皮切りにクラスを上げ、WBCウェルター級暫定王者だった昨年5月、フロイド・メイウェザーの対戦相手に抜擢されて一気に知名度を上げた(結果は判定負け)。ゲレロにとっては今回がメイウェザー戦以来の再起戦となる。

ゲレロと出来る日本人が出てくるか・・・さすが本田会長。凄すぎ。

大チャンスだぜ・・・亀海のラストチャンスじゃねーか・・・

速い選手じゃねーし勝てない相手でもねーぞ。真価が問われる試合。

亀海絶対チャンス物にしろ。

2014年4月23日水曜日

相変わらず山中は物足りんな・・・

山中慎介 9RTKO シュテファーヌ・ジャモエ

2R 左
8R 左ボディ、左
9R 左ボディ

と、4回も倒したにもかかわらず、すげー消化不良な試合・・・

毎回同じ印象を抱くんだが、ダルチニアン戦を含めて、世界戦でここまで圧倒できている山中はパンチの見切りに関しては図抜けてるし、パンチ力も飛びぬけて強烈なんだが、右の精度が恐ろしく低い上に、パンチをまとめる最後の詰めが甘すぎる・・・

逆に言えば、まったくもって完成されていないボクサーで、これからまだいくらでも強くなれそうだが・・・いらいらしっぱなし・・・

右ジャブが少ないし、右フックも数少ない上に精度が低いので、ひたすらカウンター狙いの左単発とワンツーの繰り返しを見ることになる・・・

右フックの上下を入れるだけでポイント取れる上に手数も増すし、左ストレートにつなげやすくなると思うんだが・・・

テクニシャンとやった場合、ごまかされてポイントとられるよなこれだと・・・

まあもう敵がいないので、ラスベガスでて統一戦や複数階級制覇を狙ってもらってレベルの高い選手とやらないと進歩が無いのかもしれん・・・


長谷川もう充分戦ったよ

キコマルチネス 7RTKO 長谷川穂積

もう長谷川は壊れちゃってたんだな・・・相手がどうこうではなく。

もう戦わなくていい。引退してこれからの人生を歩んでくれ。

そして結論出すまでゆっくり休んでくれ。

鳥海戦、ウィラポン第一戦、第二戦と最高に華麗だった。

ウィラポン第二戦、ヘナロガルシア戦、ベチェカ戦、モンティエル戦は実際に会場で観たな。最高に好きなボクサーの一人だった。

前後左右への素晴らしい出入りの速さと左のトリプルや左右のカウンターの速さ、ハンドスピード、手数、パンチの見切りの素晴らしさ・・・打たせずして打ち、常に自分から攻める本当に最高のボクサーだった。

ベチェカ戦で会場ですげーブーイング受けてあれからボクシング変えちゃったな・・・

最高に魅了された華麗なボクシングは捨てて打ち合いをするボクシングに変えてしまった。

ファンは喜ぶかもしれないし、KOすることで評価を変えたけれども。

それで身体を壊してしまった。ファンが無ければ成り立たないが。すげー皮肉だと思う。

もう舞えない長谷川穂積を観るのは辛いよ。

身体が思いとは裏腹に動かない。これまでなら軽く見切ってしまうパンチをもらってしまう。

出入りの速さ、あらゆるスピードで勝ってきた選手がこれだけスピード落ちてしまったのは本当に寂しい。

お疲れ様。とにかく無事を祈る。じっくり休んでくれ。



負けても長谷川への評価は変わらない。俺にとって最高のボクサーだった。

2014年4月20日日曜日

こういうのをちゃんとよめ

真贋をちゃんと見極める力をつけないとな・・・いままであまり自分で考えてなかった・・・仕事でデータ解析してんのにな・・・

デフレの前に公共事業は無力(Maddercloud)

○○って結局なにもわかってないんだな。庶民も。だまされる。俺もな・・・

しかし

渡辺喜美何やってんだ・・・

渡辺みんな代表が引責辞任 党存続の危機(MSN)
2014.4.7 17:19 
みんなの党の渡辺喜美代表は7日午後、国会内で記者会見し、化粧品販売会社ディーエイチシー(DHC、東京)の吉田嘉明会長から計8億円を借り入れた問題の責任を取って代表を辞任することを明らかにした。

 平成21年8月の結党以来、強い指導力を発揮してきた渡辺氏の辞任で、同党は存続の危機に直面しそうだ。集団的自衛権の行使容認に理解を示す渡辺氏との連携を重視し、みんなの党を「責任野党」と位置付けてきた安倍晋三首相の政権運営にも波及は避けられない。

話題としては3月末から4月頭だからちと古いが・・・思い出した。

いま庶民のために一番まともなこといってんのお前だけなのに・・・政治家として脇が甘すぎる。

下記が陰謀論に聞こえないんだよなあ・・・

渡辺喜美氏裏金疑惑、浮上の裏に財務省・国税庁の存在か~公務員改革と与党連携への抵抗(Business journal)

渡辺氏にお金を貸したとされるのが、化粧品やサプリメント大手のディーエイチシー(DHC)創業者で現会長の吉田嘉明氏。いったんは渡辺氏の政治理念に共鳴し、8億円もの資金を提供しておきながら、なぜ、今になって週刊誌で手記を暴露するのか。吉田氏も「週刊新潮」記事の最後の部分で「お金に関しては、一度納得して貸したものですので、とやかく言うつもりはありません」と述べている。そして、脱官僚を掲げる渡辺氏の志はなんだったのか、なぜ貸した金が適切に処理されていないのかを、渡辺氏や世間に問うてみたいから筆を執った旨が書かれている。だが、果たしてその言葉を額面通りに受け止めていいのか。
 永田町情勢に精通しているある記者はこう解説する。
「創業者利益で莫大な資産を持つ吉田氏は、金の使途などが常に国税当局から目を付けられているため、8億円の使途を明らかにする必要に迫られた。これが世間に明らかにされれば、捜査当局も政治資金規正法などでの立件が視野に入り、渡辺氏は窮地に陥る。公務員改革を主張する渡辺氏は財務省とっては邪魔な存在なので、渡辺氏の政治家としての影響力が削がれれば、これほどありがたいことはないという構図です。おそらく財務省の外局である国税当局が吉田氏をつついて、この問題が暴露されたのでしょう」
 みんなの党が分裂した際に渡辺氏は安倍政権にすり寄り、連立政権を組んであわよくば内閣改造で大臣ポストを射止めようとしたのも、「閣内に入れば、自身の政治信条のひとつである公務員改革が推進できやすくなることに加え、財務省への発言力が増すと考えたから」(同記者)と見られている。しかし、財務省や国税庁は、それは絶対に受け入れ難かった。安倍政権になり、ばらまき予算と天下り黙認で息を吹き返した霞が関のキャリア官僚が、「その流れを渡辺ごときに潰されてたまるか」と考えても不思議ではない。だから、吉田氏を使って渡辺氏の政治生命を断とうと狙ったのではないかというのだ。

あーまじで○○○いらんわ。日本人にとってプラスになることがない。


本名名乗らず芸名で活動する人間は

やはり胡散臭いんだな・・・

ここのところ○○ン○○○を一切見る気にならんし、こいつ(ら)を一切追わなくなったんだが。

この2年ほど政治経済ネタで一喜一憂してたが、どうも偽者に踊らされてた。俺あほだったわ。だんだんわかってきた。

もっともらしいこと言ってるように素人の耳には聞こえてきたが増税の肝心な局面では逃げて表に出てこず、増税決まったら一貫して反対してきたとかいけしゃーしゃーと抜かしやがる。

で、他人のことは○○○○ーキ○○だの言うくせに、○○○○○の名を借りて一部特定業界に利益誘導を盛んに喧伝するこいつ(ら)が真の○○○○ーカーじゃねーかということに気づいてきた。

過去の発言を追ってくとどうもその時々でいうこと変わるし、結局確固たる理論的裏づけがない。

だんだん腹立ってきた。

もう浸透しちゃって消えねーんだろうーな。こういうやつがスパイなんだろうな。

気をつけよう。

しかし餃子房とか名前つけてるくせに

餃子がまずいわ餡入ってないわ醤油変な味だわ遅いわで最悪だった。

しかも税抜き表示で思ってたのと違う額請求されて腹立ったし。

マジでつぶれてほしいわ。

おそろしいほどの閉め具合

ふつう4月ってあけるぜ・・・なんだこの地獄感は・・・

全台マイナス設定か・・・

しかもどの店も・・・

まあ打たんかったが・・・

もうやめるべきだな・・・

過去2回ほど数ヶ月間やめてたときあったが今回はそのときより状況ひどいな・・・

マンション経営でもしようよ・・・リターン10%くらいあんだから。

消費税うざいわ

3%アップなのに それ以上あがっているものが多すぎ。

定食10%アップとか 駐車場代5%アップとかジュース8%アップとか雑誌10%アップとか・・・

ほんと細かいとこでえらい上がった感がある。

マジで○○○を○○しねーと。20年耐えてる日本人をなめすぎ。腹立つわ。

2014年4月14日月曜日

21.6スロ 出たー!!

消費税8%に伴い、なんかいろいろお上から御用達があった様子。


で、ででで、、、21.6スロ・・・


これは、、、1kでなく、、、1.08kなのか???


で、精算機からは小銭がじゃらじゃら出るようです・・・


で、なんと、、、1000枚=21.6k ・・・ レートアップじゃねーか・・・


内税でなく外税だが、レートアップ・・・


これってさあ・・・設定さらにさがんじゃねーか???


まあ周辺にはないんで。わからんが。


さ、しごとしごと・・・

2014年4月13日日曜日

パッキャオは衰えたねえ

パッキャオ 3(116-112x2、118-110)0 ブラッドリー

まあ判定は文句なしなんだが・・・

スピードはだいぶあってよかったんだが・・・左の威力が物足りない・・・

上下の打ち分けが無い。右フックが無い。

まあ相手があってのことだからしょうがないか・・・ボディ打ちいったら右カウンターもらってたし・・・でもそこでサウスポーは鳩尾打ってほしいんだよな・・・

ブラッドリーはだいぶ振ってきたがそこに左ショートを合わせるのがパッキャオなんだよなあ・・・そこを躊躇してる部分が見えたのが残念だった・・・

ブラッドリーはもう3Rには肩で息してたな。4R一発右フックでカウンターとってぐらつかせたがそのあといけねーんだもん。


パッキャオはあと2,3年はやりたいといってるな・・・

だいぶオフェンスとディフェンスの比率を変えてきてるな・・・スーパーフェザーのころのパッキャオをイメージするから突貫小僧じゃないパッキャオはちと残念なんだが。

まあつっこんでってマルケスに倒されてるし変わるのは仕方ないか・・・

スピードある相手に苦戦を見せてるのでまあやらんとは思うがメイウェザーとやったらきついかね・・・それはお互いそうかな・・・

でももういいかげんにパッキャオvsメイウェザーやってほしいわ。もう相手がいない。



なんだよアイオブザタイガーじゃない・・・

俺はパッキャオイコールアイオブザタイガーだと思ってるので・・・

がっかりだ・・・

クソ負けしすぎだから今日はパッキャオvsブラッドリーでも

おとなしく観ましょうかね・・・

4,5年前のパッキャオなら豪快に倒すんだろうが今の荒々しさの無いパッキャオだとなあ・・・

まあでも前回あの効かせまくった試合で判定負けにされたんだから今回は仕上げてくること期待。

前回はスタミナ切れしたパッキャオに激怒し、ブラッドリー勝ちの判定聞いてそれにもブチ切れたがあのブラッドリー支持したバカジャッジはメイウェザー戦でもバカ判定してもう追放されていないからさすがに世紀のミスジャッジは無いだろ。

つーかこれでパッキャオ負けたら引退だろ。

ぜんぜん話が変わるがNHK将棋が矢内さんから清水に変わった・・・もっといただろ・・・

ってもう始まる。おーそうか今日はドネアきてんじゃねーか。最初から最後まで全部観よ。

おあーーーーーーードネアと西岡がスタジオで並んでるぅうううううううううううううすげえええええええええええ

ドキドキするわ・・・

2014年4月8日火曜日

さきに同じオーダーとおしてんのに隣が食い終ってからラーメン来るのはどういうことだと切れる俺は

気が短すぎるな・・・


最近どうも激情しやすいわしょうもないことで・・・


まだ3年前の病は治ってないな・・・


つーかそれにしても二人も出てきてへこへこ謝りすぎだろ・・・逆に俺がすげー悪いことしてるように思えてきたわ・・・


隣で食ってたおばちゃん気分悪くしただろすまん・・・しっかり謝るべきだったわ


あーもう2度といかん。


つーか仕事しろ

2014年4月7日月曜日

ほたるいかうめーなー

ゆでてるだけなのに。

さしみも売ってるんだがこっちは寄生虫が怖くて手が出せん・・・

今日の世界戦はみな満足したんじゃないか

最近世界戦観にいこうという気力がまったくないが・・・

今日の2戦はレベル高いうえに見事なKO勝利で客の満足度高かったんじゃないかと・・・

八重樫 vs オディロン・サレタ は9R きれいな右ショートカウンターでKO

八重樫KOで3度目防衛 次は絶対王者か(ニッカンスポーツ)

王者八重樫東(31=大橋)が3度目の防衛を飾った。挑戦者で同級8位オディロン・サレタ(28=メキシコ)に9回2分14秒KO勝利した。

 試合後は対戦を熱望する元2階級制覇王者で、WBC世界フライ級1位のローマン・ゴンサレス(26=ニカラグア)とリング上で対戦濃厚な次戦の健闘を誓い合った。39戦無敗で33KOの強敵。「こんな自分ですが、戦ってもいいですか。可能性のある限り、頑張る」と「絶対王者」との勝利を期した

見事なカウンター・・・相手が打ち込んでくるところにきれいな右ショート・・・きれいだった。

次ロマゴンか・・・すげーな・・・本田会長もいたし、ロマゴン帝拳スウェット着てたからもう交渉は間違いなく決まるな。これは観にいくべきだな


井上KOで最速世界王者「楽しかった」(ニッカンスポーツ)

同級4位の井上尚弥(20=大橋)が日本選手最速となるプロ6戦目での世界王座獲得に成功した。5度目の防衛を狙った同級王者アドリアン・エルナンデス(28=メキシコ)を6回2分54秒TKOで破り、井岡一翔の持つ国内記録(7戦目)を更新した。

 井上は1、2回と強烈な左ボディーを打ち込むと、接近戦が得意なエルナンデスは完全に腰が引けた。6回、最後の力を振り絞り前に出てきた王者にカウンターの右を合わせると、最後は打ち下ろすような右ストレートでダウンを奪取。エルナンデスが戦意を喪失し、勝利した。両手を高々と突き上げると、父真吾さん、大橋会長と歓喜の抱擁を交わした。


 「プロに入って初めての打ち合い、すごく楽しかったです。小さい頃からの夢を絶対かなえると思って戦いました」と勝利の喜びを爆発させた。

井上はいままでうまいのはうまいが強さを感じたことは無かったんだが、今日は圧勝。下がらず上下打ちまくり、カウンター取りまくり。1Rから圧倒してた。いままでそんな魅力感じなかったんだが今日のボクシングやるんだったら 観にいっても損は無い。

アドリアンエルナンデスはもっとぶん回してくるんだと思ったが、入り際にあれだけ強いカウンターもらうといけないわな・・・井上引き出しがだいぶあったわ。印象変わった。

やっとでてったら右クロス思いっきり叩き込まれて倒されるという力の差がありすぎる展開・・・

日本人もマジでうまくなったな・・・

2014年4月6日日曜日

狙いは当たっている

ので、あせらないこと

無駄金使うのが多いのでそこを減らす。

昨日も今日も狙い台当たっているので、続ける。

数日出てない台で、前日一桁回数の台。

日曜も回数出てない台

まあもう今日は寝るわ・・・

2014年4月5日土曜日

もうだめぽ

1700G B8R6 のドラハナを喜び勇んでとったら

3200G B12R7 で大ヤケドシタポ・・・

37k負けから バジリスク絆でなんとか1200枚だしたら4連続ART入らずで全のまれシタポ・・・

朝一座って何台か投入ランプが消えてるの気づいて移動したら最初の台で4000枚出されたポ・・・

もう疲れたポ・・・

ふざけんなコラ いい加減にしやがれ・・・

今月金が無い・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小役重要
自分で打ってた1500Gで1000G以上ずーっとベル1/10 以下・・・はやくやめろよこんな台。
この台朝の1000Gで13回もボーナス引いて一撃1800枚だったのに最終的に6500G B23R10 -1500枚だからな・・・

しかし5500G でB15R5だからな・・・

今日は午後から様子見だな・・・金が無い・・・

2014年4月1日火曜日

今日桜眺めてたら

幼稚園児に「つくしとれたあーー」とつくしを2本見せられながら声をかけられたんだが、何も言葉返せず・・・

で、つくしあるほうに手招きされたんだが、何も言えず・・・

えーどうしたらいいんでしょう・・・子供にすら壁を作るという・・・

疲れますな・・・

クソ消費税増税が始まった

出張の電車代とバス代がともに一円単位であがっててひきつる・・・

あーTOTOBIG絶対当てたいわ・・・ ○マ○ーク3基買って○○○に打ち込む。

みんな幸せになるな。間違いない。