2016年12月31日土曜日

内山もコラレスもイライラする展開だったな・・・

WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ

内山 1(114-113、112-115、110-117)2 ジェスレル コラレス

どっちが勝ちって言えないようなどちらも有効打をとれない試合

終わった瞬間ユナニマスはないと思ったが・・・やはり・・・

内山が序盤警戒しすぎてパンチを出せず、相手の体力を削れなかったことに尽きるかな。

5Rにバランス崩したところに左がかすってダウン取れたけど、あとはコネクトできたところが少なすぎ。それはコラレスも一緒。

内山がガードを打たせたのに対してコラレスは徹底的に外したのでその差かね・・・

10Rのみぞおちで効かせたときになあ倒せれば・・・あれだけ徹底的にホールドされると何もできん・・・3度注意したところでアマチュアなら減点なんだが・・・

内山はもう渡辺ジムから離れてアメリカ行ってほしい。やめることは考えずに。

コラレスは商品価値がないだろ。だから4月から試合に干されたんだと今日観てわかったわ・・・塩過ぎる。

しかし・・・ほんと内山みたいな選手が日本でしか知られていないことが惜しいわ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿