2017年5月21日日曜日

井上圧勝

井上から漂うドネア臭・・・しかもドネアよりも丁寧・・・

3Rは相手が入ってくるところに左フック。前回の河野戦と同じタイミング。つーかすぐにハットン倒したメイウェザーの左フック思い出した・・・

で、続けざま右オーバーハンドで効かしてアッパー左フック追加で先制のダウン。

で、また、左フックを正面から決めて試合終了。強すぎ・・・

八重樫は引退したほうがいい。1Rの左テンプルだけで倒れるとは・・・しかもさらに2度ダウン追加の1RKO負け・・・

もう危険すぎる。長年のダメージが蓄積している感じ。

エドガルソーサ戦の八重樫は本当に美しかった・・・


井上3回TKOでV5、八重樫敗戦/ボクシング詳細(nikkan)
[2017年5月21日22時2分]
<プロボクシング>◇21日◇有明コロシアム

 WBOスーパーフライ級王者の井上尚弥(大橋)は同級2位のリカルド・ロドリゲス(米国)に3回TKO勝ち。5度目の防衛に成功した。

 IBFライトフライ級王者の八重樫東(大橋)は3度目の防衛戦で、暫定王者ミラン・メリンド(フィリピン)との統一戦に臨み、1回に3度のダウンを奪われまさかのKO負け。3度目の防衛はならなかった。

やっぱ倒さないといけないんだよな・・・つくづく村田もったいない・・・
まあでもやっぱりダイレクトリマッチの話がでてるな・・・村田側から要請してないからWBAは完全に問題視してるだろ・・・

村田判定「不服」立会人が再戦要求「リマッチを」(nikkan)
[2017年5月21日21時43分]
 TL   
 ロンドン五輪金メダルの村田諒太(帝拳)が判定負けした20日のWBAミドル級王座決定戦のスーパーバイザーを務めたWBAのフリオ・タイム氏(パナマ)は21日、東京都内で取材に応じ、判定を「不服」としたうえで、再戦を求める方針を示した。


 タイム氏は「私の採点では116-111で村田の勝ちだった。われわれは既にタイトルマッチ委員会にダイレクトリマッチを要請した。月曜日に帝拳と本田会長は正式な通知を受けるだろう」と語った。



0 件のコメント:

コメントを投稿