ニューパルサーSP2 2200G B17R4 2400枚
小役は3役合算で 1で1/6、456が 5.78、5.73、5.6
2200Gで346だから6.35で1以下。
合成は前任者と合算で4900 B24R15で125で6以上。まあREG326だし上かね。
キンパルモード?が一番おもろいが、たまにしか出ない演出でも平気で外れたり
するので何とも言えない・・・
2650G B7R11で捨ててあった台。合成悪くないしはまってないので打ったら
1k、284BIGから・・・284B 31B 83B 19B 46B 16B のBIG6連。
さらに108B 12R 85B ・・・ わずか400GでB8R1 ・・・
最大2800枚はあったはずだが・・・最後280Gひけずヤメ・・・楽しかった。
もっと設定入ってたら打つんだが、たまーに出てるだけだから打てない。
最初に打ってたホウオウで2000枚カマ掘られたのは内緒・・・
元祖下段7
4号機ニューパルRだと左右の時点で激アツ。
左滑ってればだけど。だいたいカエル下段に
止まるからな。BIG
左右この形になると必ず中上段に7狙う。
でもなかなか上段に止まってくれない。BIG
ネオファラオゼッツが出ている。
長谷川穂積の4度目の防衛戦のときネオファラオゼッツ
で朝一一撃5000枚出したの思い出した・・・
で、今は亡きエドウィンバレロvs本望信人の
試合に間に合わなかったの思い出した・・・
右上段カエルは中中段リプでリーチ目。
だいたい左右この形だと中カエル狙う。
カエルは中リールにいればどこ止まってもリーチ目。
ニューパルRでBIG39回引いて6000枚出したの
思い出した・・・
タッチタッチって言われた。
左右で2確で、中リールにカエルがいれば
BIG確定。
これも左右で二確で中リールにカエルが止まれば
どこに止まってもBIG確定。
ちなみにこっちの7は枠下でもBIG確定。
4号機だとわざわざ枠下に滑る制御もあり。
中リール上段に止まってほしかった・・・
これだけREG
0 件のコメント:
コメントを投稿