2018年5月4日金曜日

自然薯にとりあえずキュウリネットはる

きゅうりネットを1mほどに切り、
プランターの両端の支柱に結びつけた。
2本の支柱の間に自分で紙ひもも通した。

で、弦を誘引してやる。

うえしたうえした・・・みたいに往復させるのだろうか?






自然薯の葉っぱは

  • 細長いハート型。
  • つるは左まき。フレミングの法則のように左親指方向に巻いていく。ひだりで握りこぶし作って親指右情報にしたときのとぐろまいた形に巻かれる。
  • 葉は同じ節から両方向に伸びる。左右交互に葉が伸びるわけじゃない。
うまくいくかね・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿