ターミネーターニューフェイト
木曜はおっさんデーでやすいのでいったが・・・ガラガラ
メキシコシティに青いびりびりする玉に囲われて裸の女登場。一般人から服奪う。
同じ青い球で男登場。可愛いダニエラさんの父に接触。
ダニエラさん自動車工場勤務中に弟とともに父に変身したターミネーターに襲われる。
最初に登場した元裸の女が助ける。グレースさん。
車で逃げるがトレーラーで追いかけられる。荷台に都合よく鉄筋乗ってる。
グレースさんターミネーターに投げる。どっかで見たような・・・
で、グレースから運転変わった弟さん鉄筋投げ返されて腹貫通。で、ターミネーターのトレーラーに突っ込まれて車とまる。鉄筋抜けず置き去りにしてそのまま炎上して死亡。
グレースとダニエラ高速道路逃げるがターミネーターに追いつかれる・・・
そこにでっかいSUVから機関銃ぶっ放してサラコナー登場。
なんだああああああああオバアチャンじゃねーかあああああああ‼えらい元気だが・・・
いやーそりゃ第一作1984年だからそうなるわな・・・
で、ロケットランチャーもぶっ放す。で、そのすきにグレースとダニエラ、サラコナーの車奪って逃走・・・
で、逃げ切る途中、グレースさん苦しみだす。水くれ薬くれと・・・
で、薬局襲撃。でなんか鎮痛剤だのなんだのいろいろ強奪。
そこにサラコナー追いつく。車奪うなふざけんなと。
で、道中、ダニエラさんの携帯をよこせと言って渡したら捨てる。持ってると場所完全に把握されると。
途中モーテルっぽいところに止まり、身体火照ったグレースさん氷漬け。で投薬。
Augmentedとかいってたな。強化人間だと。
ジョンコナー殺されたんだと・・・死んだっけ???初代と2ってジョンコナーの母親のサラコナーを殺しにくる話じゃなかったか???で、ジョンコナーがスカイネットを壊滅させるリーダーだったんだよな・・・
しかもシュワルツェネッガーに銃撃されて殺された映像。これえらい若く見えたので似た人起用かCGで作ったのかもしれん。シュワルツェネッガー2では味方だよな???
で、スカイネットは壊滅したが、リージョンとかいうところがまたもやAIでターミネーター作り、人類襲撃すると・・・海岸線から上陸してるんですが。ターミネーターが。
Dデーか何か?まあいいけど。映画の冒頭も確かどくろいっぱいでてたがこれかね。
で、ダニエラさんの叔父さんの居るメキシコのどっかに向かう。
で、なんで襲撃場所がわかったかという話をする。ターミネーターがタイムリープすると自分のところにメールが来るんだと。
さっき携帯持ってたら場所バレルと言ってるのにあんた持ってんのね・・・ポテチの袋に入れて・・・
で、グレースさんも同じ場所からメッセージが来るという。
その場所をわき腹に書き込んでいるのを見せる・・・
で、ターミネーターはどっかのスーパーコンピューターの施設に入り込んでハッキングし居場所特定。メキシコに向かう。
ダニエラさん一行は叔父さんにあってアメリカへの違法入国を手伝ってもらう。
ターミネーターは軍を襲撃して無人攻撃機をダニエラ一向に向ける。
違法入国した際にアメリカの国境警備隊に捕まる。そこに無人攻撃機襲撃。グレースがダニエラをかばって負傷。命はとりとめるが警備隊に捕まる。
違法入国者の収容所にいれられるがターミネーター襲撃。グレースさんはけがのため治療室。サラコナーは指名手配者なので独房に入れられそうになるが、襲撃時に両者ともに収容所の人間振りきる。グレースさんはダニエラさん擁護して脱出。サラコナーも脱出。
ヘリで逃亡試みるがターミネータに追いつかれる。が、何とか振りほどき、脱出。
2人にメール送ってくる人物の住所に向かう。カーテン屋で生計たててるシュワルツェネッガーがいた。丸くなって殺気がねえええええええええええええええええええ‼
しかもおじいちゃんすぎるだろ・・・体は異常にゴツイわでかいわだが・・・
で、サラコナーが米軍の少佐に連絡取り、ターミネーターを唯一倒せるという電磁パルス兵器をもらう。が、そこをターミネーターに襲撃される。
米軍の運搬機に乗り込んで逃げるが、ターミネーターの襲撃で電磁パルス兵器破壊される。で、何とか運搬機で離陸するが、ターミネーターも飛行機操り、激突。
グレースさんが飛行機内で、ダニエラさんに、あなたが世界を助ける人なんだ。ジョンコナーなんだ。私は子供のころ貴方に助けられた。だからあなたを守りに来たみたいなことを言う。ダニエラさんはリージョンに立ち向かう日本側の未来のリーダーだった。
飛行機内でバトルするがダムに転落。ダニエラ一行は飛行機内の脱出車両に乗り込み、パラシュート開いてなんとか助かるが、そこにターミネーター襲撃。車ごとダムから川に転落。で、ダム内部に逃げ込み、ターミネーターと、シュワルツェネッガー、グレース、サラコナー、ダニエラの最後のバトル。
ダム内部の、なんか回転してるタービンにターミネーター押し付けてつぶれるが、
バラバラになってもまたアメーバみたいのが寄り集まって生き返る。
サラコナーとシュワルツェネッガーは気絶中と機能停止中。
で、グレースさんが、強化人間として埋め込まれている動力装置を使って電磁パルス攻撃の代わりに使えとダニエラに指示。取り出したらグレース死ぬので嫌がるが、結局取り出し、ダニエラと死にかけたターミネーターのバトル。当然勝てるわけでもなくやられそうになるが、サラコナーがシュワルツェネッガーに叫んだら何とか電源回復で起動。
ダニエラさんのもつ動力装置をターミネーターに突き刺す。で、また、溶鉱炉に道連れにしながら入っていったように、ターミネーターとシュワルツェネッガーがもみ合いながら転落。両者とも金属棒に突き刺さり、動けなくなった状態で動力装置が働いてターミネーター消滅。この辺は記憶があいまい・・・
ダニエラさんとサラコナーが生き残り、最後幼少期のグレースさんと家族を見守るダニエラさんとサラコナーの描写でエンディング。女3人が主人公で、特にヒスパニックのダニエラさんがメインの主人公、で、女が世界を変えるという設定。
これがポリコレというやつですか。めんどくさいな・・・
いやーびっくりした。内容も新しいことなし。
展開も常にターミネーターに襲われるところを逃れる展開。
ターミネーター一体じゃなく複数送ってくれば楽勝に殺せるのになぜ一体しか送らないのか・・・だってDデーっぽいときはターミネーターいっぱいいたじゃん・・・
あんまりだった・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿