2022年5月30日月曜日

シンウルトラマンはあんまやな

WARNING!! It will spoil the story

どうやら全部ウルトラQとウルトラマンの話をつなげて再編成している様子。
さすがに知らんかった・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

冒頭から科特隊ならぬ禍特対が存在している

ゴジラみたいのが登場一匹目で、
ハイビスカスのお化けが2匹目、
ぺギラはなんかでみたことあるやつでこれで3匹目、
鳥のお化けみたいのが4匹目。
あと覚えてない・・・放射能まき散らす奴が出てきたはず。

で、電気食べる透明になるやつ=ネロンガ?が出てきて、
町に残った少年を禍特対の斎藤工が助けに行くが、
少年を救出中に吹っ飛ばされる。で、ウルトラマン登場。

ネロンガ電気吐いて攻撃するが全く効かず、スペシュウム光線で爆破。
で、斎藤工帰ってくるがあんだけ吹っ飛ばされて無傷が謎。

で、次にドリルのお化けが出てくる。これも倒す。
どっかで斎藤工がウルトラマンとばれる。簡単にばれる。

で、突然ザボラとやらが出てきて日本政府と何やら交渉。
さらに斎藤工を誘拐。ベータカプセル=変身道具が欲しかった???。
で、ウルトラマンが東京のどっかに現れて町を破壊。悪者に。

長澤まさみのカバンになぜかベータカプセルが入っている。
で、斎藤工の公安の仲間が出てきてなにやら光る薬品を追っかけてけば
誘拐場所がわかると伝える。で、長澤まさみがそこに行くと、
斎藤工が縛られてるので、ほどいてベータカプセルを渡すと変身。
で、町で暴れてるウルトラマンと、本物ウルトラマンが対決。
で、偽ウルトラマンはザボラに戻って逃げるが、ウルトラマンにやられる。

今度は、特命全権大使 外星人0号 メフィラス と書かれた名刺を差し出して
メフィラス登場。なんか帰っていく。1号がザボラ?2号がウルトラマン?

メフィラス名刺交換の前か後か忘れたが、今度はなんと、長澤まさみが巨大化。ここは面白い。これもTVのウルトラマンで実際にあるらしい。
で、メフィラスさんが、うちもベータカプセルと同じベータシステム持ってるんですよと
長澤まさみを元に戻す。
ベータカプセル持ってたら簡単に強力な力持てますよと日本政府と交渉する。
で、その要求をのむ。あっさりのむなよ・・・

メフィラスさんは地球が欲しいらしく斎藤工と交渉するが交渉不調で変身して対決。
互角だが、ウルトラマンの後ろにゾフィが来たのみてあきらめてその場から消える。

ゾフィじゃなくてゾーフィーって言ってたな・・・が宇宙の秩序乱す地球破壊するとかいって腕からリング外すとそれが宇宙まで飛んでってゼットンになる・・・。地球人がベータカプセルで簡単に巨大化できるからなのかね。。。

で、一回やられる。つーかゼットンは悠長に宇宙漂っているようだが早く地球攻撃すればいいのに・・・
で、ウルトラマンの斎藤工がやられる前になんかUSBおいてくんだが、そこにある数式見て物理学者の隊員がゼットン倒す秘策を全地球の物理学者と相談する・・・で、ゼットンがビーム出す前の1/1000ミリだが1ミリ秒だかに突っ込むとブラックホールみたいなの現れて異空間に飛ばされて地球助かるらしい。で、ゼットンもウルトラマンも消える。。。

最後、ゾフィとウルトラマンが話して、星にもどって来いというが地球に残ると固辞。で、星に戻れば斎藤工が死に、地球に戻ればウルトラマンが死ぬぞという話になり、斎藤工を助けてやる選択をして終了。

うーん、シンゴジラで感じたたぎるような興奮が全くなかったわ・・・残念。
まあしょうがないのか。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿