2022年9月29日木曜日

安倍さんの献花に2万人で3キロ以上の列の一方で、1.5万人とか抜かす国葬反対者の列が数百メートルにもならない件について

本当は警察発表500人の国葬反対デモ。クソ○○ばかり。こいつらは主催者発表で15000人とか抜かしてるが、2万人の行列が3キロなのに、なぜ1.5万人の集団が2キロ以上の列にならないどころかスッカスカなのか?

わかっていてあえてプロパガンダを行うクソマスゴミ。 お前らとクソ○○は害悪でしかない。世の中にいらない。

算数もまともにできない、統計もわからない、確率知らない、客観的に数学的にものを考えず感情論でのみ突き進む○○の集団が上にいるからいつまでたってもろくな国にならない。

物事の前提条件がすべて間違ってるからその後のことをすべて間違える。

大日本帝国のころから何も変わらない日本の○○ども。

マジでこんな奴らいらんわ。


ああ安倍さんが亡くなったのがマジで悔しいわ・・・

あなたは日本で間違いなく史上最高の総理大臣であり、すべての日本人にとって有益であり、さらには世界に平和をもたらそうとする秩序を構築する世界的リーダーでした。

残念でならない。


一般向け献花台に多くの人が訪れる 最長で3キロ以上に(NHK)

  (以下引用)

安倍元総理大臣の「国葬」が行われた東京・千代田区の日本武道館近くでは一般向けの献花台に訪れた人の列が3キロ以上にわたって続きました。


人の列は、献花台の置かれた東京・千代田区の九段坂公園から千鳥ヶ淵公園に沿って続きました。

そして、献花台からおよそ1.5キロのところにある半蔵門の交差点付近で半蔵門駅の方面に折り返す列と新宿区の四ツ谷駅の方面に続く列に分かれ、さらに長く続いていました。

列は四ツ谷駅への方面では献花台から最後尾までの距離が3キロ以上となっていたほか、半蔵門駅の近くに続く列では午後5時をすぎても最後尾に並ぶ人の姿が見られました。

小学5年生の息子と一緒に列の最後尾に並んだ都内に住む50代の男性は「ずっと日本のトップとして仕事をしてくれてお世話になった人で、息子も来たいということだったので、長い行列に並ぶことは分かっていましたが、感謝の思いを伝えに来ました」と話していました。

内閣府のツイッターの公式アカウントによりますと、午後2時現在で、少なく見積もっても献花まで3時間以上かかる見込みで、午後5時以降は列に並ぶことはできないということです。

0 件のコメント:

コメントを投稿