2010年1月11日月曜日

美味しい相手だったのに。細野はあれじゃ

あかんやろ。榎戦と同じ。ガードだけ、ウィービングもボビングもせず頭動かない、パリングない、接近戦でのサークリングや前後の動きがない、パンチを貯めるので止まってる間にもらう。つーか大橋秀行と欠点まったく一緒じゃん。悪いところまで教える必要ないのに。オフェンスもディフェンスも弱いんだからバズーカとかしょうもない事言う前に技術身につけねーと。フェザーより上はディフェンスうまくねーと絶対もたねーんだから。

プーンサワットってめっちゃ美味しい相手やのに。弱くはないが距離遠くねーし打ち合ってくれんだから。カバジェロ、西岡、ファンマ相手じゃ何もさせてもらえずに負けるぜ?絶対とれねーんだから。もったいなさすぎるよ。イスラエルバスケスとかラファエルマルケスとかダニエルポンセデレオンとかペニャロサでもないんだし。ショートレンジでうち負けてしかもあんな小さい相手にアウトボックスされる。陣営の戦略なさすぎ。戦術が悪すぎる。こういうところにアメリカのトレーナー陣との差を感じる。

噛ませ犬倒してパンチあるとかやめてほしい。ファンマぐらい倒せる選手だって世界出りゃ一発じゃ倒せねーんだから。細野のオフェンスで一番欲しいのは手数やろ。ディフェンスも含めてチャベスの真似でもしたらいいのに。ボクシングできる時期ってみじけーんだから。ボクシングより情熱掛けられることなかなかないんだから。もったいない。

0 件のコメント:

コメントを投稿