2014年8月5日火曜日

理研笹井氏自殺

最悪。しかし自殺する必要がない。黒ならクロではっきりさせて辞任すればよかった。つーか理研のトップはすべて辞任すべき。

理研・笹井氏自殺 遺書は秘書の机に1通、現場に3通 「心身共に疲れていた」 理研が会見(sankei)

2014.8.5 14:25
会見に臨む理化学研究所の加賀屋悟広報室長 =5日午後、東京都千代田区の文部科学省(川口良介撮影)

 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長(52)が自殺したことを受け、理研の加賀屋悟広報室長が5日午後、文部科学省で記者会見した。

 加賀屋氏は、遺書のようなものは、少なくとも秘書の机の上に1通あったほか、笹井氏が自殺を図った現場に3通あったと聞いていると明らかにした。あて名については、現時点で公表を控えるという。

 CDBでは、「STAP細胞」論文を執筆した理研の小保方晴子氏(30)が、STAP細胞の有無を調べる検証実験に参加している。ただ、加賀屋氏によると、遺体が発見された時間帯には、小保方氏はCDBに到着していなかったという。

 笹井氏の自殺前の状況については、STAP細胞問題で、心身共に疲れていたと明らかにした。笹井氏の自殺を受けて、小保方氏にも精神的ケアをするスタッフを配置したという。

0 件のコメント:

コメントを投稿