今年に入ってスロを10回も打ってない・・・
で、たまたま遊びに来てたところにパチ屋あったので覗いたら・・・3500G B19R19 差枚2000枚のニューゲッターマウスが空いてたのよ・・・信じられん・・・
で、打ったら偶数挙動だったけど小役のすべてが悪すぎ・・・まあ前任者もそれでやめたんでしょうな・・・
ニューゲッターマウス2085G B13R5 差枚800枚 オレンジ 1以下、スイカ1以下、ビッグ偏重で助かった・・・まあ設定一でも合成ならこれぐらい引けるからもっと勝負になる機種のはずなんだが・・・
1G連でございます・・・左下段ネズミ狙ったらすべってオレンジテンパイ。
サクセなら2スベ上段REGで一確だなとか思ってたらオレンジ外れた・・・
で、4号機初代ゲッターマウスなら左上段REGから
右上段REGはBIG確定なんだが・・・
NINE知ってるやつがどれだけいるのか・・・
サウンドも想像と違った・・・
NINEて左から押すとリーチ目の法則がわかりずらく、中から押すと中白七とまらないと熱くなかったぐらいしか記憶にない・・・サクセションまでのくそ面白いECJ作ってた人がいなくなったんだなと当時思っていた台。
初の第三停止全消灯。サクセみたいに中段赤7テンパイ右下段7でBIGとか見たかったな・・・赤七狙ったのに枠上にビタどまり。・・・でも赤7だった。
スイカこぼしはないはず・・・赤7
いつも一枚払い出されて気づく・・・
初の第三停止全消灯。サクセみたいに中段赤7テンパイ右下段7でBIGとか見たかったな・・・赤七狙ったのに枠上にビタどまり。・・・でも赤7だった。
スイカこぼしはないはず・・・赤7
いつも一枚払い出されて気づく・・・
で、下段にスイカリプリプかなと思ったら右がこれまたあほみたいにすべってハサミ二確目でる・・・
ネズミBIG
赤7がたぶん4スベしたんだけどその時は重複確定なんだろうか・・・
いやーいつ見ても変態出目。右リール上段に止まれば二確なのに中段に止まる。これは順押しだがはさみでもこれがでるので当時サクセをあほみたいに打っていた・・・
いやーいつ見ても変態出目。右リール上段に止まれば二確なのに中段に止まる。これは順押しだがはさみでもこれがでるので当時サクセをあほみたいに打っていた・・・
でもREG・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿