2010年12月31日金曜日

やはり今年はワールドカップで締める

12時からカメルーン戦
14時からデンマーク戦
16時からパラグアイ戦

掃除しつつワックスかけつつ
ハイビスカス植え替えしつつ全部みた。

本田はマジで頼もしい。
こういう奴が会社に欲しい。…人頼みはよくないな。自分でなれ。

不安だったCBもトゥーリオと中澤が凄まじかった。鬼。
それまでの不安を全て払拭してくれた。俺アホだった。
すまん。今年のMVPは二人だ。

パラグアイ戦の玉田はマジで最低だった。
1対1でシュート打たんFWはイラネ。
メッシはあの角度でバカバカ決める。

4年後は本田と香川に託す。

ホント4年後は観に行っていたい。独立しろ。

試合みて自分の人生考えねばならんと本気で思う。

新しい道を進め。いや、進む。

大晦日だからぶっ壊れてた電子レンジを分解


ヒューズが真っ黒。で、ヒューズ交換。

電源入った!!

が、ブブブブブブ…と振動した後、電源再び入らなくなった…。

ふー。

ヒューズみたらぶっちり切れてた…。こわっ…。


どっかでショートしてるからヒューズが切れたと。

で、そこを直さんといかん。テスター持ってねーな…。

そもそも使い方忘れたな…電気通ってなかったら反応しねーんだっけ…。

まあいいや。

ググったらどうもコンデンサーが壊れやすいらしい。

面倒くさいから来年新しい電子レンジ買おう。

決めた。


今日でけじめをつける

大掃除して
いらんもの全部捨てて
部屋のレイアウトも変えよう。

で、1月以降に備えると。

つーかマジで変えねば。

2010年12月27日月曜日

EXCITE MATCHの年間ランキング発表 最高だった

年間ランキング発表。

1位は パッキャオvsマルガリート

俺はもうこの数年完全にパッキャオにのぼせ上がってる。
あんたマジですごいよ。マルガリートを病院送りにするとは…。
しかも試合中に同情するなんて…。
当然の1位。つーか俺は真っ先にこの試合だった。

2位は 西岡vsムンロー

西岡ホントスーパーな選手になったよ。この試合はディフェンスも手数もスピードも
コンビネーションも最高だった。ムンローが頑張ったおかげで試合も最高だった。
まだ伸びてる。本当に素晴らしい。

国技館にウィラポン第4戦を
観に行ったとき、あまりにがっかりして「もう引退しろ!!」
と2階席から叫んだオレを殴ってやりたいよ…

2003.10.3か…。成長してないな…。

3位は メイウェザーvsモズリー

モズリーがでかいの2発当ててメイウェザーにダンスさせたとき、
「とうとうメイウェザーがやられる!!」って思った。興奮した!!。
しかし、メイウェザー、やはりまだ底見せてない!!。3R以降
すさまじいスピードのカウンター。右を内側から左を外側から。
あんな はえーのメイウェザーしか打てん!!。
モズリーが怖がって下がるの初めてみた。やはり宇宙人。

俺的番外編

WOWOW以外だったので出てこなかったが、俺的ショック度NO.1は
4月の国技館、長谷川vsモンティエル…

あれだけの緊迫感と息を飲むスーパーな技術戦は観戦史上NO.1。
長谷川倒されたときはオレも会場で倒れそうだった…。

長谷川のアメリカ進出とBIG MATCHは一瞬にして消え去ったが…

フェザーでさらにビッグマッチを迎えられるかもしれん!!

まずは強豪ジョニゴンをなんとか倒して、ファンマやガンボアにからんでくれることを切に願う!!

そして…

来年はマジでメイウェザーvsパッキャオをみたい。

この二人は予測不可能。興奮しすぎてぶっ倒れそうだ。

寛平ちゃんあんたすごいよ

寛平、ついにユーラシア大陸走破! 「実際走ると地球はでかい」

すきなことをやる。やりたいことをやる。一歩踏み出す。

おれは社会人になってから自分を縛りすぎてるよ。

なんでもかんでも出来ないと思い込みすぎる。

やったからこそゴールが生まれるんだよな。

動いたからこそわかることもある。新たに知ることが生まれる。

何もしなければ何も生まれない。

とにかくここに記しておこう。

最低の3年間だったし絶対抜けでないと。自分で動くしかない。

ホントすごいわ。すごい。

ジョーさん さらにこんな記事

クソ1について。ジョー小泉さんの記事。

あー俺はなんでこんなことしてるんだろう。腹立つ…。
クソなんてどうでもいいのに。

fightnews.com より

Kameda said after his victory, “I’m happy to dedicate this victory to my supporters and my family.  I wish to be a good champion.”  If so, we hope he will face a formidable challenger to be called the champion now that we see this elimination bout abruptly took place without our clear understanding based upon our common sense in boxing.
We, in Japan, have had dual-class world champs such as Fighting Harada (112, 118), Kuniaki Shibata (126, 130), Hiroki Ioka (105, 108), Takanori Hatakeyama (130, 135), Hideki Todaka (115, 118), and Koki Kameda (108, 112).  Even if Kameda surpassed the seniors just on the number of championships he conquered, we hope he will never mention he is superior to those.  Please not.

ジョーさん。同じ記事を日本語で発表したほうがいいよ。マジで。

誰だってそうおもうわな。
If so, we hope he will face a formidable challenger to be called the champion now that we see this elimination bout abruptly took place without our clear understanding based upon our common sense in boxing.

ここまでいいますか。井岡や畑山や戸高は別にスーパーな選手じゃなかったけどね。
 Even if Kameda surpassed the seniors just on the number of championships he conquered, we hope he will never mention he is superior to those.  Please not.

そりゃー当たり前だよな。実質NO.1のドネアが会場にいるのにやらねーんだもん。
防衛も一回もしてないのに。

大体ドネアとモンティエルは頂上決戦をこれからやるし、
他団体のTOP4と目される選手はトーナメントで戦ってんだから。
ダルチニアンですら負けてる。そういう場所に呼ばれる実力もないのに。

昔、徳山や長谷川をクソ1が こき下ろしてたが、クソ1では絶対に勝てない。

徳山みたいに世界戦会場の長谷川に挑戦状持っていけよ。ホントに。

西岡の言葉を送ってやろう。
「俺はチャンピオンやから誰とでも戦う」

なんでこんなクソ野郎どもにイライラさせられなければならないんだ。

ホントに最悪だ。

なんでドネアが日本にいるんだ!?

すげえ。何で!?。

藤原VSより。

しかも石田と飲んでるなんて…。俺も混ぜてくれ。(ムリ)

クソ兄弟のひどい試合をみせてしまって申し訳ない。

あんたはそれこそレジェンドになるでしょう。

モンティエル戦の前にドネアvsクソをはさんで欲しいな。

ドネアにクソとやらせるなんてホントに申し訳ないけど。

あなたのような本物を日本のファンにみせてやりたい。

心を綺麗にしないと


心が穢れている。まずいね。negative 過ぎる。
こんなに寒いのに咲いてくれた。感謝。
かわいいよ。

なんかジョー小泉さんのすげーレポートが…

ジョーさんは日本人に対してはあまり厳しい意見を言ってこなかった印象があるが。
ビックリ。

fightnews.com より。


This reporter has seen great many world flyweight title bouts since a Pascual Perez-Kenji Yonekura title go in 1959, but can definitely say that this Kameda-Oltianu bout was the technically worst and lowest title bout. It is a shame to call such a technically poor fight as a world title bout. It must be an insult to Jimmy Wilde, Pancho Villa, Pascual Perez, Pone Kingpetch, Yoshio Shirai, Fighting Harada, Hiroyuki Ebihara, Alacran Efren Torres, Chartchai Chionoi, Masao Ohba, Betulio Gonzalez, Erbito Salavarria, Shoji Oguma, Miguel Canto, Chanhee Park, Santos Laciar, Sot Chitalada…
If you can see this bout by YouTube, etc., you may rightly see what this observer says. It is shameful to call such a poor boxer world flyweight champion after such a technically poor bout.

いやーびっくり。もう一度。
「 this Kameda-Oltianu bout was the technically worst and lowest title bout. It is a shame to call such a technically poor fight as a world title bout. 」

クソ兄のランダエタ第1戦でも、ジョーさんは
「素人が判定に口田すな。基準知らんくせに」といったニュアンスの発言されてたが、
今回はさすがに切れたか・・・。

This reporter gave only three rounds (the second, eighth and ninth) to Kameda, and all others to Oltianu. Whether my view was right or not—it should be detected and discussed by the WBA headquarters on reviewing it on a tape.
Please don’t downgrade the status of professional boxing any longer by declaring Daiki Kameda the winner and world champion.


まあそうだわな。4回戦レベルだもの。恥ずかしいよ。

あのいつも笑顔を絶やさない小泉さんがねえ。衝撃的。

この物語はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。

ニセモノ。最悪。チャンスを待ち続けるボクサーに対する冒涜。

ジャブも打てない、コンビネーション打てない、ガードのみのディフェンス

なぜこんな人間が主演を演じられるのか。

西岡や内山や長谷川とは比較にならないほどレベルが低いのに。

字面見るだけで吐き気がするのでこいつらのことを書きたくないんだが。
かかずにはいられない。

製作:T○○
主演:クソ
協賛:WBA

いいかげんにしろよWBA。なぜこの団体を排除しないのか。
決定戦や暫定戦作りまくって、自国のベネズエラ人を送り込む。
勝てばラッキーで負けても団体に承認料が転がり込む図式。最悪。

T○○はスポーツ中継をすべきではない。
すべて自分たちの都合の言いように脚色し、
本物を排除し、ドラマにしている。最悪。
T○○とクソはマジで字面を見ただけで吐き気がする。書きたくない。


まったく偶然にTVに映ってしまった1Rを観たことを後悔した。
ムニョスは練習していない。

右を打つ度に流れる身体は走っていない決定的証拠。
頭はハゲて締まりのない身体、痩せた背筋。
見る影もないパンチの衰え。

セレスや本田とやった頃のスピードやバネは皆無。

なぜこの国は偽者を簡単に作ってしまうんだろうか。
アホな国家公務員、政治家、銀行、TV局。

既得権益を握る寄生虫どもがこの国を食い物にしている。

救いようがない国だな…。

2年前に「お前は海外にいって仕事した方がいい」と言われたことを
突然思い出してしまった。あらゆる意味でこの国には希望がない。

2010年12月25日土曜日

ぼーなすとけたー

とーけたとけたーぼーなすとけたー

ふー

まんまいまんまいまんまいださないととしこせない

わらうしかないよーん

…来年は新しいことを始めよう。区切りをつける。厄はすべて今年で払い除ける。

お墓参りいこ。

2010年12月24日金曜日

なんなんだよいったい

おれは6の確率の台しか1ヶ月間うってないのになぜこんなに負ける?

おかしすぎるだろ。

納得行かなすぎる。

いいかげんにしろよ

2010年12月23日木曜日

久高陣営は戦略を持って望んだのだろうか?

おれはTV観戦だが、金払った人間に対して申し訳が立たない試合。

自分の為にすらならない試合。

何考えてんだ?かちてーのか?

何度も世界戦に出れたために今度はかてんじゃねーかと
勘違いしたんじゃないんだろうか?

日本のジムによくあるが、戦術も戦略も何もない試合をした。

名城との2戦でカサレスはボディの弱さとスタミナのなさと
下がったら何もできない所を弱点として露呈しているのに。

レバーがないしプレッシャーかけないし手数がない。

勝ちようがないよ。

頑張るだけなら誰でも出来んだよ。

ボクシングはホントに結果が残らないとなにもない。
オールオアナッシングの世界なんだから。

一生悔いが残る試合。もう戻れない。残念無念。

5/7パッキャオvsモズリーか…

boxingscene

つーかメイウェザーみたいよ…。

ウェルターのモズリーは強い。パッキャオがもっとも苦戦するかもしれん。

ただ、ライト級時代のモズリーならともかく、いまのモズリーだと足使われたら
追いきれんかもしれん。アウトボックスとカウンターの取り合いに難がある印象。

モズリーはいまでも中間距離からインファイトは非常に強いので、
パッキャオとしては絶えず動いてアウトボックスするんでしょうな。

パッキャオのカウンターでモズリーが手を出せなくなるか、
そのカウンターでパッキャオが倒しきるというのが考えやすい展開かな。

まあ予想なんて外れるからな…。モズリーだって一流だし。5月を待とう。

2010年12月22日水曜日

高原よく決めた

高原清水決定的

そうですか。金は得点王とって要求すればいい。

よく決断した。あたしゃ日本平へ文字通り遠征するよ。

あとは両ウィングが欲しいな。岡崎も藤本もいなくなるだろうし。

どうすんだろ…

1REGで三回もビリーGETチャレンジ出て

2択すべて失敗って…。勝てるわけがない…。

ちなみに全部右触って失敗した…。もう右は止めよう…。

そのREGで遺跡行ってART…

そしてビリーGET…

で、5G6回のコンボ込みで40G、
さらに4回継続後、弱チェでビリーGET、

で、5G5回のコンボ込みで35G、

で、弱チェで、赤BIG…。ボーナスでも乗るのかと思ったが乗らず…。

結局200Gちょい継続して、700枚獲得で終了…

間に強波1回、弱波3回引いたがビリーGET出来ず…。

さて、止めてよかったのか…

まあもう今日はリハビリにしよう…

2010年12月19日日曜日

だからあ

土曜がTで
日曜がCだって。

Cは日曜据え置きなんだから。

はああああああああああああああああああああああ

明日からは物理的に金が使えなくなりますな

よかった…

内山と三浦に変更か…

ソリス肺炎って嘘やろ…暫定なんていらんわ。剥奪しろ。

内山がこすいソリスをぶっ倒すと思ってたが三浦に変更か…。

三浦は頭がまったく動かず、かつ、直線的過ぎる点が
小堀戦以降もまったく解消されてない。

内山のフェイントが入ったジャブと左フックをもらいまくる可能性大。
ディフェンスがないし距離も近いから攻防ともに何も出来ないのでは?

内山は阪東戦で顎の弱さをみせているので三浦としては一発に賭けるのだろうけど。

俺としては内山と小堀を観たいよ。引退したけど。

打ち合いの中でカウンターとるのが絶品やからな。小堀は。

2010年12月18日土曜日

なんとか

やっと連敗ストップ

レバー折れて、心も折れ、店がえ…成功。

960G B4R2で 600ハマりのスペハナII をうちはじめ、

即BIGでB4R3の7連、そのあと BIG5R1の6連と自身で

1400G B15R3 !! の 3000枚まで伸ばすも

そのあとお約束の 1300G REG5発を喰らい、1200枚飲まれてへたれ止め…。

はー、最後の6連がREGだったとき『クソはまりか6000枚』

と思ったが、「クソはまり」でした…。

焼け石に水だが、明日につながった。つーか俺引けるわ。

どこもサンハナよりスペハナIIに入れてるので 明日もスペハナIIで。

万枚出さないと年越せない…。死ぬ気で。

またレバー折れた…

のろわれてる…
帰ろ…

2010年12月17日金曜日

本格的にまずいのかもしれない…

勝てるイメージが浮かばない…

年が越せなくなる…

粘れないからか…

とにかく来週は物理的に金が使えないようにしておこう…

正月も長めの休みをとろ…

2010年12月16日木曜日

456イベントには行くな

絶対でないから。
タコやコンドルやサンダーなら爆勝確定だが。そういう時代じゃない。
しかもTのやるのはだめだめだ・・・。

ちゃんとイベント選べ。

2010年12月15日水曜日

エスパルスって

ホントにエスパルス好き、スポーツ好き、地元好きな人間が

経営に関わってんのかな…。つーかそもそもプロがやってるのか?

マーケティングがうまく行ってない印象を受けるし、
チームマネジメントもうまく行ってない印象が強い…。

静大でスポーツマネジメントとかやりゃいいのに。

地場産業を強くして、かつ、金を生み出す人間を輩出しないと。

サッカーとお茶と富士山は静岡の文化なんだから。

2010年12月14日火曜日

岡崎シュツットガルト???

17位って…大丈夫かな…


岡崎は清水でもバカバカ点とってるわけじゃないからどうだろ…

しかもマーク外したりスペース飛び出したときにパスが出てこないと
得点が生まれにくい選手…


降格危機のチームってそもそもチームとしての態をなしてないから
点とれないのだろうに。一人で点とれる選手ではないだけに非常に心配…。
しかも途中加入…言葉もプレーも理解されないだろ。ヤバすぎ…。

巻や矢野は心配したとおり、最初点とれなくて干されたに近い状態だからな。

しかし、エスパルスはどんどん魅力が薄れていくね…

伊東や市川いなくなるし。

生え抜きの枝村はガンバに。

本田と藤本もでてくか…。まあこれは契約社会だから当たり前か。

岡崎に関して言えば日本代表だぜ? エスパルスで唯一人、
多少の得点の匂いがする選手なのに…。これじゃ小野くん以外
見たいと思う選手いねーじゃん…。

エスパルスって設立時の理念はとっくにない上に
ビジネスも出来ない、チームも強化出来ないって…

どうやってシンパシーを得るんだ???

やはり日本平から足が遠のくな…まあ現実的に遠すぎるが…

2010年12月13日月曜日

予定

今の生活も12月までか???

15 なし
17 T 上げ
18 B 上げ C 内容次第
19 C 上げ
20 C 内容次第
22 T 上げ
24 T 上げ
25 B 上げ
26 T 上げ

2010年12月12日日曜日

そんなに心配することないか

狙い台はだいたい絞れているので散財しないように打てば大丈夫だ。

Tは土曜しか出さないし、据え置きが極端に減ったから上げ狙いでよい。
狙いはBIG回数10前後。あとは場所か? 右は真ん中。左は角から4台と72

Cは金曜は上げるから据え狙いが効かない。
土曜は下げで設定はいるのが数台だから行かない。
日曜は基本上げ狙いでよい。2日以上あがってない台のみ。で、真ん中辺。

TKは穴場。
ライバルが少ない。で、基本上げで。
前日00がねらい目。

Bはまだ検討できてないな・・・。これから

2010年12月11日土曜日

サンハナ禁止令発動か?

6うっても勝てん…。勝てんどころか大負け…。

だめだ。サンハナは6うっても月単位で大勝ち大負けをくり返すな…。

ツンデレ過ぎる…。

いつデレッとしてくれるのだろうか…。

今月は既に生活が困難なので止めとこう…。

鬼打つぞ。2万枚出す!!

2010年12月10日金曜日

やはり相当抜いている

かなり厳しい。

ガセばかりだ。2年前を思い出すよ。

Tは死んでいる。もうあそこには行かない。

遠征してみるか。最近外出てないしな。

このままだとボーナス溶ける…

流れを変えねば。

設定はつかんでるから後は普通に引くだけ。

大丈夫…だと思う。

ナンマンダブナンマンダブ観自在菩薩行深般若波羅蜜多時…たすけて

2010年12月9日木曜日

高原ほんとに清水にくるのか?

高原、清水に電撃復帰へ…Kリーグ水原と契約半年残し

マジで!? 12年遅かったけど。

小野が浦和いったときはホント清水に腹が立ったし
高原が磐田いったときはマジでショックだったが…。

冷めきったエスパルス熱が復活する兆しか…

ユースから上がってきて日本代表で活躍した選手が市川以外いねーし、
大榎がこようがなにしようが育成が大失敗のままな上に
大学・高校からも地元の選手が入らず地元色が薄れ、
岡崎以外代表定着できず、チームにも 個人にも思い入れができない…

結局この5年ほど完全にエスパルス観に行ったり情報集めること
しなくなった。

サポーターがききゃー腹立てる奴もいるだろうがすべて本音。

だが、久しぶりに静岡行って日本平いってみるかという気にもなってきた。

しかし、、、

ヨンセンが抜けると聞いたときは即、高原とれ!! と思ったし、
実際、水原で点をとった場面はすべてYOUTUBEでみてるが
あたりのメチャきつい韓国であれだけできてればまだまだ大活躍できそうだが…

移籍してきた 永井や伊藤翔が微妙だからな…。
水原でもコンスタントにスタメンってわけじゃないし…。
フロントの目に対して懐疑的になるのは当たり前か…。

まあ まだ決定事項じゃないし、考えるのは時期尚早か。

つーかマジでまた足を運びたくなるようなおもしろいサッカーしてくれ。

アルディレスの時はおもろかったな…

2010年12月8日水曜日

サンハナスペハナIIで興奮しているのか

まったく眠れない・・・。

鼻水止まらず・・・劇寒・・・。

やばい・・・でも絶対打つんだ・・・

万枚出すとこ思い描きながら寝よう

2010年12月5日日曜日

マジで分からん。踊らされる…

サンハナ オール設定+6の7台

6,141 B16R14 1/204   6
2,639 B6R5   1/240    ?
8,622 B50R17 1/129   ?
5,071 B14R18 1/158   ?
3,515 B12R6  1/195   ?
8,680 B33R25 1/150  ?
4,160 B10R13 1/180  ?
8,353 B41R24 1/128  5

えー、6発表ですがどこをどう見ても1…。
で、5は最初っから最後まで6以上でした。

じゃあ、もう一つの6と残り4321はどうなるの?

B50の台が1ってことはないよねえ?いや、まさか…。

まああたしが打つときは6といわれても合成150に達しない台はぜったいうたないが。あの6は…。最初の2000Gが100分の1でそこから3000G 200分の1とかはあるけど最初っから最後まで1/200だもんな…。恐ろしすぎ。

いやーマジで設定知りたい…。

賛成ナリ

Atelier Hurricane
「個人的には、西岡選手にはまずモリターを倒してもらい、その後ドネアVSモンティエルの勝者とやるというのが一番いいストーリーです!叶ってくれ! 」

いいことお書きになる!!
ドネアと長谷川穂積をダルチニアン戦後からずーっとやってほしいと思ってたが、西岡との試合も観てみたい。

とにかくドネアには、スピードがある選手で距離を自分から作ることができ、フェイントを駆使しながらカウンターの取り合いを制するような高度な技術がないと絶対勝てんとおもうのだが。

ベタ足のように見えるが相手のステップインへの対応がはやいしステップイン自体も速い。ハンドスピード・コンビがマジ速い。距離作らなくていい相手にはさほど動かずにいるので遅く見えるんだが。

いやー強いの観るとマジで興奮するな。

西岡や長谷川がアメリカでドネアとからむことを祈る。

何度目かの戒め

鄭大世の記事

「いつから他人や環境のことをああだこうだ言える立場になったんだ。どんな条件や環境でもグラつくことのなかった高校時代を思い出せ」

あたしは高校時代もダメだったが…。

文句ばっかりいって自分では何もしていないな…。

こういうのすぐ忘れるけど忘れる度に書いておこう。

こんなんじゃ困るよ

3台打って

5000G B15R16 負けなかったけど…。

つーか1300G B2R10ってなんだよ‥。しかもそっから480ハマるか…。

で結局2300G B5R10 って…。

うんざりして 2350G B13R4の台にうつったらB3R6…。

まあ結局2400 B9R6にまでしたが…。

つーか独立せにゃならんのに。これじゃダメだ…。

おべんきょしよ…。

ドネア凄まじすぎるだろ…

tremendous victory とかいうてたな…。

ドネアじゃなくてドナイレっていってたな…。
アメリカ読みでなくフィリピン読みはドナイレか…。

つーか凄まじすぎるな。

シドレンコがまったく歯が立たず…。前いけねーって…。

3回倒してすべて違う倒し方…。

1Rは左アッパーで起こして右ストレート打ち下ろし。
プエルトリカンかメキシカンって感じ…。

3Rは左フック一発。デラホーヤか?

4Rはワンツー。劇速。メイウェザー並み。

クソ亀がバンタムくるようだが絶対ドネアとやるべき。
本物はこうだというのを何も知らない勘違いしてる連中に見せるべき。
偽者はいらない。ボクシング界にいらん。

まーでもドネアにはメリットゼロだからな…。無理か。
まあクソどもじゃそもそも怖がってやらんか。

この国は能力給じゃなく有名給だからな。評価が。
偽者でも何とかなる国だからな。
困った国だ。

しかし、ドネアに勝つ奴いるのか?

長谷川穂積やモンティエルクラスがカウンターの取り合いやって先に取った方が勝つんだろうな。観たい…。

2010年12月4日土曜日

サンハナ4じゃ勝てん…

全台456だそうですが。
午後からいって履歴みて打ちましたが。
勝てん…。

2350G B15R8 で2000枚お持ち帰りの台打ったが…

出せん。収束させるだけ。無駄に負けた…。

ふうー。ちょっと店変えよう。貯玉しすぎてるのもよくない。遊びうつ…。

明日こそ。ボーナス出るまでが勝負だからな。来週金曜まで。

やはり午後からだな・・・

おれやはり台読みできてないわ・・・。
入るとおもってた4台すべてアウト。
金曜は全台変更かね・・・。

お昼過ぎに6とか平気であくんだからやはり午後からだな。

ちゃんとお仕事してから覗きにいこう。

2010年12月3日金曜日

しかし今日はホントダメだったな…

ここはかなり気合はいっているのでガセとはいいたくないが…

今日はでなさすぎ 。朝一は完全に『全台6』と思ったんだが…。

結局サンハナ1/2で6といってたが、ないだろ…。

合成6になってる台が少なすぎるのと、朝一だけ連チャンして、
その後 富士山型のスランプグラフになる台が多すぎ…。

で行き着いた合成の値が4かよくて5。
6以上の台が3台ほどしかない…。

全台6にしても6の確率いくのは6、7割の台で、1以下のやつもあるけど…今日は6割にも達してない。


まあチャラになっただけよしとしよう。
店変えて22B 18B 14B…。合成MAX 18分の1。即ヤメ。
マイナスがすべてチャラ。すご…。

4号機状態モノよりすさまじいサンハナの連チャン

すげー台があった…。

ひたすら100G以内で当てつづけ、
1700G B16R10 合成65分の1という、
4号機の大東音響のボルキャニックやキングガルフを
思い起こさせるような凄まじい連チャンを炸裂させて
お昼前に推定4000枚お持ち帰りしたじいさんがいた…。

つーか状態モノでもせいぜい 50G前後で20連程度だよな…。

で、その隣で120分の1であててたおっちゃんが、
1000枚ほど持ってその台に移動。

で、『1000ハマリいくんちゃう?』と思いつつ、

おっちゃんがすてた合成120分の1の台に移動すると…

俺が1400G B9R4で 1000枚オーバーGETする横で、
1000枚もったおっちゃんは … 1044B 350B 250R…。

こえぇぇぇ‥コワスギル。で、こんだけハマっても
その台まだ 3240 B18R11 で合成111分の1…。

他人の引きと自分の引きは違うことを認識しないとえらい目に合うな…。

今日の昼間は夏並みに暑くて汗ダラダラだったが、
汗乾かすような恐ろしい怪談話だった…。

12月3日だというのに今日の天気はどうなってんだ

朝起きたら台風がさっていった後のような感じで、
ベランダの洗濯物はビチョビチョで、
玄関開けたら目の前水たまりで外出れず。

昼間は昼間で台風一過のごとき快晴で、
初夏のような暑さで汗ダラダラ。

で、夕方はすさまじい稲光。稲妻は白でなく黄色で、
ものすごい太さの雷がバリバリと北側の山の斜面を
オレンジ色に照らし出す。

とにかく夕闇が突然オレンジに変わって稲妻が右から左へ走るので、
車運転してて怖くて仕方がなかった。

7月みたいだったよマジで。

2010年12月1日水曜日

月頭は毎回書こかな

ネガティブモード全開で参りそうだ…
これをコピペしてなんとか…

プラスの言葉

プ ラスの言葉
ありがたい、 充実している、 美しい、 おもしろい、 うれしい、かわいい、 きれい、 親しい、 上手、 好き、 すてき、楽しい、 強い、 素晴らしい、 できる、 やれる、  美味しい、 幸せだ、 可能だ、 やさしい、 立派だ、 さわやか、 豊か、 あたたかい、すがすがしい、 元気、 やる気がある、 最高、成功する、 気持ちいい、陽気、 時間がある、 明るい、 健康、 感謝

2010年11月30日火曜日

12月はお勉強してね俺。

いやーホント。ハメ外しすぎ。

まずJで
1.ゲームつくろう。
2.グラフも。
Cでも
3.ゲームつくろう。
でPで
4.復習しよう
で、Wで
5.デザインの基礎やろう
で、Lで
6. コマンドやろう。

いくつやってんのかな俺。

合宿組まないと。年末年始だな。

サンハナ設定不明

4230G B17R16 1800枚

合成128で6
すいか 10/17=41 4くらい
REG 1:1

設定不明

最大はまりは最後にくらった560はまり。
次は376Gで あとは300オーバーなし。出方は6。REGも6っぽい。すいか足りない。すいかは最初5の0。のこり12の10。

なんか体調おかしくてヤメ。目の焦点が合わず。リールも華も全然みてなかった。集中力なし。変な日だった。ヤバい…かも…

無職ではないが

無職に近いな。日本てマジでまずいな。
『海外いったほうがいい』と去年言われたことがあったが現実みるとそういう感がある。

まああたしゃ自由気ままに生きる方がいいか。

サンハナ以上の台が出ることを祈る

解決になってないな。

2010年11月29日月曜日

22まで飼い殺しって遅すぎる

清水長沢熊本へ1年間レンタル移籍

プロならJFLでも海外3部でも絶対毎週試合させるべきだろ。

サラリーマンならなにもしねーおバカさんでもたまたま会社に入社しちまえば定年までいられる奴もいるだろうが。

だいたいエスパルスは日本代表になるような生え抜きの選手が
 伊東と市川以外出てない。

清水と静岡の選手でチームを構成する、とか
世界で活躍できるチームにする、とかコンセプトとしてあげてたはずだが。

地球儀がユニフォームからなくなったころから魅力が完全に薄れた。

いい加減にしてもらいたいよ。

久々に釜掘られた…

2700G B9R9 650Gハマり で嫌ヤメしたら 3000枚釜掘られた…

すいか3/9とひけず、前日56の据えかどうか微妙と思ってヤメたんだが。

まあこういう台だ…。

2010年11月27日土曜日

昨日の長谷川をみてたら

小堀 佑介を思い出した。

スピードは全然違うが打ち合いでカウンターとるメチャスリリングなスタイルがかぶるな…。

次はジョニゴンかあ。超強敵。西岡も1Rダウンとられたしな。こえーよ。

 ジョニゴンはサウスポー苦にしないしボディブローめちゃ上手いからな。距離作るのも足使うのも上手いし。どう戦うんだろ。

ペニャロサみたいにボディで倒してほしいところ。

もちろん西岡のようにワンパンチKOでもいいが。

いや、やっぱつえーわ。わからん。

 やべ、ドキドキしてきた。

26回目の1G連はBIG-REG

久々の一句
1G連 フリーズなしでは 悲しいな…

…いまいち。

俺の1G連の直後に右がフリーズBIGBIG。
で、さらに俺の真後ろがその直後にフリーズBIG。
連鎖してるが。なんでおれだけREGかな…。


1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!
20. REG-REG
21. フリーズありBIG-BIG
22. BIG-REG
23.フリーズありBIG-BIG
24.フリーズありREG-BIG
25.告知なしREG-BIG

で、
26回目の1G連はBIG-REG

何度でも… サンハナ最高!!

で、本日のサンハナの展開

1260G B7R3 110Gから打ち始め、
150GでREG。

で、2000G時点で 俺 B2R5…。 B9R9で合成111
3000G時点で 俺 B6R10…。 B13R13で合成115

しかし自身消化 2100GでB7R11の時はマジで勝てる気しなかった。1000枚ほどあったけど。ところが…この1000G。台が豹変。

RBBBBのあと、495B喰らったのに 15B 4B 6B と即戻し、236Bで10発追加で

4000G B22R14 合成111

で、次の1000Gがさらにすさまじく、BIG-REGの1G連を絡めた

B R R B B B B R R R B B のB7R5の12発追加で

5000G B29R19 合成104!!

ここからさらに 5100までにBIG2つ追加して
自身では 3840G B24R16と 合成96分の1 !!! 俺天才!!

が、この時点で18時。長谷川が気になり出したら突然台が沈黙し538ハマり…

でも538B 44B 120B と1000G でB5追加。コインはハマリ前より増えて

6000G B34R19

で、最後、B3R2追加し、300ハマって9時前に疲れヤメ。

6820G B37R21 合成117

自身では 5560 B30R18 合成116の 4570枚。

前任者が800枚ほどもってったから この時点で5400枚はでてたかと。
さらにデータみると1000G B4R8追加されてるから6500枚は出た計算。

その他は、REGは8:10
すいかはひけず、18/30=40で4くらい。まーどうみても6だけど。

俺がヤメた後1000GでB4R8追加か…。
おしひき上手くないな…。長谷川もみれなかったし。

いやーしかし。サンハナの出る6はマジで凄いな。4500枚/3×5560 で127%か…。鬼の6よりはるかに上だろ。

こういういっぱい出るサンハナは毎日打ちたい。マジで。

こういう派手なイベントは次の日以降が怖いが…。

日曜万枚出す。決めた。

しかし全6をなぜ放置するかね…

朝一狙った55は俺には出せんかった…。

もう一台も俺の時は当たらんかった。他人にはアホみたいに当てられたが…。

で、ふてくされて店変えたらサンハナの島がすげーことに。

12時時点で稼働は8割以上だったんだがアホみたいに当たっとります…。

で、片側は6っぽい台が4台に1台くらい。

で、もう片側が左端の2台と中辺りの2台を除き全部6っぽい…。

で、6台続きで6っぽく、1台空いて3台6っぽい片側が全6じゃねーの?と思って380Gノーボーナスの台に半信半疑で座ると即REG。で、クレジット33G 消化すると後ろの

1260G B7R3 が110Gで 推定800枚お持ち帰り。

あたしゃアツアツの50G以内の自分の台をすてて移動しましたよ。

で、即REGから ほぼ当たりつづけ…

5560G B30R18 4570枚!!

展開は別途書くとして…なんであんなわかりやすい異常な状況をみなさんやり過ごすのかね?

台が埋まったのが夕方の『サンハナ実は全6です』メールが来てからって…。

わかるでしょーが。ずーっと 1800G b14R4の台が空いてたり 1800G B9R6の台が空いてたり2000G B8R7が空いてたり…。 500から1000枚でると皆交換しちゃうし…。

まあそういう店だからあたしも6が昼過ぎから平気でとれるんだが。

しかし凄いな。今日のは本物だった。23日のイベントが出なかったからだろうか?

毎日やってくれれば社会人ヤメられるんだが…。

しかし今日は万枚のチャンスだったな…。

明日はうてんから明後日また出す!!

長谷川どうしたのよ…

えらい力んでたな…。意地張って倒そうとして…。

この試合だけはどうしても倒したかったのかな?

気持ちの強さや勇気が他の競技とくらべて絶対的に必要だけど…。

どれだけ力んで側面打ち込んでも頭揺れねーからなー。耐えられるよ。

そもそも長谷川は抜群のタイミングで倒してきたんだし。

サウスポーの右フックで怖いのはジャブのように手前から押し込まれる形なんだよなあ。
その形でくると顎を完璧に振られてむちゃくちゃ効く。つーか倒れてる…。
今日みたいにあんなに大きく巻いた右フックだと相手の肩か顔面の側面に当たることがおおいとおもうんだけどなあ。相手からしても来るのも分かるから準備できるし。

って負けたみたいに書いてるけどほぼ完勝だからな。

でも鳥海戦やウィラポン1・2戦のようにスピードを活かしつつ手数とフットワークで圧倒するような華麗なボクシングに戻してほしいな…。

フェイント入れながらワンツー打ってダックして頭の位置変えつつ左右前後のフットワーク入れて相手に的を絞らせない、かつ相手が止まれば手数でポイントとる、ホント上手くて丁寧なボクシングができるし、あたしはそういうところが好きなんだが。

打ち合って相打ちされたり流れ弾避けきれず効かされるのはホント勿体ない…。

まあベチェカ戦みたいにフィントかけまくる高度な頭脳戦やると野次とブーイングとばすお客もいるから難しいけど…。あん時の有明の雰囲気は会場にいてやだったけどな…。

3、4年前のパッキャオ、マルケス、バレラ、 モラレスが出てってもまだこの階級にはユリオルキスガンボアやファンマがいるし強いのいっぱいわんさか沸いてくるからな…。

今日のやり方だと倒すより倒される危険性の方が高いんじゃない?

今日だけだとは思うけど。もったいないよ。

まあ勝ったしホント良かった。偉い緊張したよ。YOUTUBEの録画なのに。

ため息の出るような華麗な長谷川をみたいな…。

2010年11月26日金曜日

サンハナとって長谷川観ないとは…

あーすげー後悔。

何やってんだ俺…。

YOUTUBEで探そう…。

情報入れないようにな…。

明日は

55の一本勝負。

とれれば。

いや66かも。

やばい。悩む。

答えはどうなるでしょう。

万枚かな。

明日は長谷川だ

ウィラポン1戦2戦の時のように足を使って自在に動き回りながら手を出しまくる長谷川穂積が見たいところ。

減量苦が多少なりとも改善されたなら、昔のスピードあふれるエクセレントな長谷川が見たいな。鳥海戦みたいな。

まあそれでもあの身体で57はきついよな。だいぶ大きくなった。でもスピードと手数に期待してる。

三宮でウィラポン第2戦を見たときは左のトリプルが凄かったからなあ。あんなの見たことないよ。左ストレート打って右にステップして回り込んで左アッパーでさらに左フック追加。左右ならオレでも普通に打てるがステップ入れながら強打の左左左だからな。

ボクシングはオールオアナッシングだから負けたらもうチャンスはない。

なんとしても勝ってほしい。切に願う。

2010年11月25日木曜日

最近忘れてるな

プラスの言葉

しかし記事がスロばっかりだな。まあいいか。

愚痴はヤメてプラスの言葉を思い出そう。

プラスの言葉
ありがたい、 充実している、 美しい、 おもしろい、 うれしい、かわいい、 きれい、 親しい、 上手、 好き、 すてき、楽しい、 強い、 素晴らしい、 できる、 やれる、  美味しい、 幸せだ、 可能だ、 やさしい、 立派だ、 さわやか、 豊か、 あたたかい、すがすがしい、 元気、 やる気がある、 最高、成功する、 気持ちいい、陽気、 時間がある、 明るい、 健康、 感謝

感謝で締めておこう。明日はサンハナに感謝。きっと。

2010年11月23日火曜日

勝てない…

イベントいらん。

青森とか岩手ナンバーって…。高速でも半日かかんじゃねーの?

サンハナ6か?中間?B11でスイカ11…。
でもREG全く引けず。BIGも合成も1以下…

りんかけの合成6ぶっちぎりの台があくも小役しか引けず…。

全設定共通のチャンス目いくら引いても当たらず。

1で2分の1、6で3分の1の強チェはきっちり2度ともハズレ…。

立ち直れんくらいのクソ負け。

両手足がしびれてくる…。

あー真面目に働こう。来年から…。

2010年11月22日月曜日

スペシャルハナハナIIでは重複確定告知としていますな

スペシャルリプレイ音
チェリーブルーフラッシュ
スイカ爆発
スペシャルベル音

どれもBIG同時当選確定としているようだ。

配列も演出も全くサンハナと同じだしサンハナでもそうでしょ。

まあオレは自分で証明しちゃったから(中段チェリー)(スイカ12)疑いようがないが。

おそらくリプレイとベルはBR重複。BIGの一部でのみスペシャル音だすと考えてる。
リプレイ次Gあちちだし。ジャグラーとひかくしてみ?ジャグラーは別にリプレイ次Gあつくもなんともないけど、サンハナは1日数回リプレイ次G光るから。成立Gはいつも気合入れてレバー叩いてるけどね。

大玄武教経って

のりつねと読むのか?

時代背景がよくわからんな。教経ってだれかいたかな?

2010年11月21日日曜日

またもやお約束…

1400GでB8R8とかかましときながら
次の1000Gで6回、
次の1000Gで5回と来て、
、、、、、、、
…853REG…。

お腹痛くなったよ…1000枚飲まれた…。

で、のまれかけBIG、のまれかけBIGで1000Gで3回!!しかひけず…。

が、次の1000Gで、、、11回。

戻した!!と思いきやそっから600枚飲まれて終了…。

マジでつかれた。結局1000枚以上の上下動。

結局5700G B23R18 1700枚
前日6発表台の据え置き。つーかBMって発表するのね…。
合成139で6
すいか15/23=36で56
REG7:11?8:10?どっちか。

ハマらない6を打ちたい…。

雑誌イベントとか

マジでイランな。他県ナンバーとか。

ものすげー並びで飽き飽きして台移動できず店移動。

あほっぽい。

2010年11月20日土曜日

今日もまよったけど

やはり何があってもCは土曜だめ。日曜のほうがマシ。
Tは逆。土曜がよくて日曜きつい。

今日もまったくいつもと一緒。Tのが抽象的だったからやめたらあほみたいに出てる。

崩しちゃだめだね。

朝一即当たっても

飲まれると追いづらいよな・・・。

で、BIG160分の1で30回とか引かれる・・・。

やはりサンハナは午後から選んだほうが楽だな・・・。

朝一はお座り即連の展開でないと続けづらいし・・・。

とにかくCでの朝一はどうも相性が悪い・・・。

Tだと違うんだが・・・。たまたまなのか・・・意味わからん。

25回目の1G連は告知なしのズルすべり白+ハサミ上段白のBIG2確!!

REG後1G目、左ズルすべり白7から右手とまらずオヤジ打って上段白7のBIG2確!!

もしかしたらスイカ重複爆発見れたかも…。スイカの時は白7下段に止まるから違うかな…。

1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!
20. REG-REG
21. フリーズありBIG-BIG
22. BIG-REG
23.フリーズありBIG-BIG
24.フリーズありREG-BIG


で、
25回目の1G連は告知なしREG-BIG

わかってるけど、、、サンハナ最高!!。

サンハナいい子だなあ

7456G B37R19 4090枚

最大ハマりがたったの404、300Gだいも3回。

合成133で6。 
すいか26/37=34 で56。ただしBIG6連時はカチ盛り作っててBIG中みてない…。なのでもっとひいてるはず。
REGは9:10

まあ6でしょ。6以外考えられない。これだけ安定して出ることは珍しい。


そして1G連!!。 REG後左上段ズルすべり白+右オヤジうちで上段白7のBIG二確!!先告知選択されないレアパターン。フリーズが良かったな…。でも最高!!。

こんなにハマらないサンハナは久しぶり。楽しすぎ。

明日は万枚!!

2010年11月15日月曜日

しかし興奮さめやらん

ボクシングはやはりスピードか。

ボクシングの本質は距離で、自分の距離を如何にして作るかというところに集約されると思うのだが、一番簡単に距離を作れるのが相手より圧倒的に速い場合なんだよな。

パッキャオの方が身長で10cm、リーチで13cm 短いといってもアウトボックスしてるのパッキャオだからな。常に立ち位置変えてアングル変えて。速すぎ。

対戦相手からすると動かれるだけでも厄介なのに、異常にはやくてキレるパンチがみえない角度からアホみたいな数、飛んでくるんだから怖くて手が出せない。で、手を出すとカウンターもらうから余計手が出なくなるという悪循環。

でも本当に凄いなと思うのは、あれだけのスピードがあるのにスタミナも併せ持っている点。短・中・長距離を気絶するぐらい猛烈に走り込んでいるのではなかろうか。想像できん。

もうほんとあとメイウェザーしかいないのよ。スタイルは違うけどスピードとスタミナと技術を併せ持つ驚異的な選手ってメイウェザーしかいない。

あたしゃマルケスやバレラやモラレス相手に驚異的なステップインから突っ込んでいったような、もともとの狂気じみた激しさを引き出せる相手ってメイウェザーしかいないと思うのよ。 スピード極限まで高めないとメイウェザーには通用しないと思うんで。

いやーマジで刑務所入ってる場合じゃないよ。はやくやれ。つーか実現したらおそらくお互いのファイトマネー30億ぐらいいくんじゃねーの?やらないなんて選択肢ないだろ。

きまったらホントクビになってもいいよ。みにいきたい。

やべー、金作っとかないと。

Go↑kunの海外ボクシング記♪より。アメリカンジョークで初めて笑ったかも

とってもステキなサイト
Go↑kunの海外ボクシング記♪ の、
パッキャオvsマルガリート、POSTFIGHT!!
より。

マイケル・バッファー:
『フロイドは刑務所に行きたくなる様な、パフォーマンスだったんじゃない?』

ステキ!! マイケルバッファー良いのは声だけじゃない!!

これもなかなか。
ボブ・アラム:
『パッキャオの次戦は、トップランク契約以外の選手になりそうだね。私が契約している選手で彼と戦えるのはいない。全員倒しちゃっ たからね。』


いやしかし。刑務所行ってもらうのはマジで困るよ。
同時代にふたりの宇宙人みたいのがいるんだから。やってもらわないと。

最後に。
ボブ・アラム:
『シュガー・レイ・レナードは素晴らしいボクサーだったし、友人の一人でもあるけど、やっぱりパッキャオとは比べられないかな。マ ニー・パッキャオは私が観てきた中で最も偉大(The Greatest)なファイターだよ。』

いやー、オレはレナードやハーンズと同様のLEGENDだと思ってたが、それより上だと。 凄いねマジで。

2010年11月14日日曜日

パッキャオはやっ!!完勝

速すぎ。

4Rはボディ効かせて上も効かせて
終わらせるチャンスあったのに逃して
6Rボディもらってから678ときつかったが…。

10R右フックで完全にグロッキー状態にさせて
11Rはもう一方的でパンチ当てる度にレフェリー見て
止めてくれ止めないの?と訴えてたな。パンチ打つのヤメて。
フツーならパンチまとめていくところだからな。

つーかレフェリー止めるべきだろ。
いくらマルガリートでも危険過ぎるだろ。

しかし。パッキャオ。凄すぎ…。

出来だってコット戦やクロッティ戦と比べたらそれほど身体にキレはなかったけど。それでも圧倒。

つーか今インタビューで11Rのこと聞かれて
「ボクシングは人殺しじゃないから」って…。

マルガリートが試合中に同情されるとは…。

もうメイウェザーしかいないよ。他の試合は見たくない。

完全にLEGEND。凄すぎた…。

さて、パッキャオvsマルガリートですな

パッキャオがひたすらさばけるか。その一点のみ。

マルガリートの暴風雨に巻き込まれたら終わり。

ハットンのような速いファイターをさばきつつカウンターとってたから
大丈夫な気はするが。マルガリートは抜群の耐久力があるからな。

スピード活かせる展開になればモズリーと同じような勝ち方しそうだけど。

どうなることやら。

完璧な状態で両者があがってくることを祈る。

最近Cはだいぶサンハナきつくなったな…。

ART機は派手だけど。蒼天とかルパンはうたんからな。
鬼も派手にやってるが6を見極めてとれればいいが、
それまでに派手に金使って1、2が分かってももう遅いからな。

台読みが完璧でお座り6ツモでないと打ちにくい…。
土日じゃなきゃ待てば6でも空くんだけど…。

サンハナはホント56が減った。

なんとか前日6000GB40R17という恐ろしい台の据え置きっぽいのとれたが。

1600G B5R7の台打って3900G B13R18 まで育ててヤメ。

2300でB8R11でREG先行で嫌止めしたんだが
結局7400B31R22まで育ってたよ…。

3500B18R4か…。 オレのところでBIG先行してほしいよ…。

まあスイカでないしREG左ばっかだったんで自分の出玉がMAXのときにヤメたからまあ納得してますが…。

2010年11月11日木曜日

久しぶりの桜は

は100G。この台8900枚出てた…。あたくしは1500枚。タイミングが難しい。

2010年11月10日水曜日

24回目の1G連はREGBIG。

23回目の1G連は BIG-BIG

に引き続き、 ここで一句。
REG後でも、フリーズあれば最高だ…。(アホアホ)

1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!
20. REG-REG
21. フリーズありBIG-BIG
22. BIG-REG
23.フリーズありBIG-BIG


で、
24回目はフリーズありREG-BIG

いつでも、、、サンハナ最高。

全台

456とかノタマワッテタが、
5らしき台が2台、6らしきものも2台。

1をしたまわる台ばかりとはどういうことか。
他の機種も煽ってるのに全然出てない。

2500GでB17R7の一撃2900枚をかますも
店の中のボッタクリ具合も判断して800はまりでヤメ。

ひさしぶりにREGBIGの1G連したが。
ヤメた時点で合成137で6。
すいかが8/17で1以下。
REGは4:3

設定は不明。
喜び勇んで座った人はさらに1000枚削られていた。
すまん。引き強で。

つーかそもそも6うってると500以上のはまりは
そうそう行かないし、800はまり後つづけざまに600とか
はまりませんよ。6打ってると400 OVERでも1日打って3、4かいだから。

やはりスイカは正直だ。
500OVERでヤメるべきだった。やりすぎ。

今週はもうヤバいかもね。

店を変えよう。

2010年11月8日月曜日

どろどろぐちゃぐちゃの

試合でしたな。

マルケスふらふら。これだけ体力差あるとは。

ファンマの右がぜんぜんみえてなかったんで
もらいまくってたけどファンマもマルケスの
左もらって何度か効いてたな。

最後はノーガードの殴り合い。フィジカルでファンマの勝ち。

どちらかがワンパンチきっかけに華麗に倒す試合を想像してたから
こんな泥仕合になるとはおもわなんだ。

最近おもしろい試合がない。

今度はパッキャオとマルガリートに期待。

2010年11月7日日曜日

明日はWOWOWでファンマvsマルケス戦だな

もう結果でてるから情報を完全シャットアウトせねば。

明日は8時には家にいないと。

どっちが勝つにしろKOだと思うが。先に当たったもんガチ。

両方ディフェンスに難があるからな。普通の選手じゃその穴はつけねーけどこの両者じゃそういう事はないだろ。恐れずぶつかりにいくはず。

予想しても分からん。観るのみ。

楽しみ。

サンハナ全台

456らしかったけど…。

隣の台 2288G B2R3 …。

おそろしやおそろしや…。

つーか1でも合成190だから期待値12回は引けるはずだが…。

それと左隣はB14R14 170分の1から突然豹変して一撃2000枚…。

人かわってすぐREG、1B、48B、1R、6B、33B、23B…。

そこだけ打ちたかったよ…

サンハナはホント午前と午後で中身変わるな…

最初の3000GでB20R7

で、そっから、

590R、9B、230B、657R、167B…

えー、1300枚飲まれた…。

で、元に戻るまでに4000G…。4600GかけてB19R7…。最初の回数越せず…。

結局、7650G B39R14 3880枚

4600Gかけて600枚増やしただけ…。

疲れた。マジで疲れた。でもよく戻ってきた…。

合成144で6
REG7:7
すいか28/39=33 で56

5か?6か? ナゾ。6と思って打ってたが。

あー今日こそ10000枚行くと思ったが…。明日だ…多分。

今日も鬼で一撃万枚してた…

しかも6時の時点で。

イベント的に56確定してたと思うんだが8時ごろ別の人間に変わっててその人も2000枚だしてたよ…。

一体何枚出たんだろうか?

なぜ私に起こらないのだろうか?

打たないからだな…

2010年11月6日土曜日

久しぶりに鬼で引けた…

初の大甲冑秀吉。11話か???

でもたったの800G…。

まあ2000枚弱出たが…足りない。リスクに合わん。

でも高確すいか一発ツモ、中段ベル44分の1、ART中の左ベル38/800でボーナス合成220。
奇数的な乗せがない。6っぽかったけどART後800ハマり…ヤメ。

で、もう一つ6っぽい台でずーっと±0付近で粘ってた台が空いてたので打ったが…

高確すいかは一発でつもったが…。乗せなしで終了。

で、その後、高確確定スイカでREG、で、そのREG揃える前に強チェとスイカ引くって…揃ったあとで引ければ共に超高でART当選確定じゃねーか!!!

で、案の上超高始まり…。で即転落。スイカもスカ。ヤメヤメ。

すいか6回ひいて4回ボーナス。

中段ベル10/300…。しかも一度REG重複…。

どうもタイミングがあわんな…。

なぜ他人は一撃5000枚OVERとかできるのか。

マジで不思議だ…。

つーか今日のもどうなってんだ

1600G B13R8の一撃2800枚…

合成77分の1 …
なのだが、スイカは6/13で1以下
REGは右5で偶数寄り

で、610B、30R、70B、500ハマりで900枚飲まれて嫌ヤメ…。

そのあとさらに1000枚飲まれてた…。お気の毒に…。

昨日今日と出したがどうもつかめてない…。

6だと確信できる時は捨てないんだが。

これまでだとこういう展開の時はでかい差玉いってたんだけどな。

どうも3000枚以上いかない。

まあ110%だと8000Gまわしても2400枚だが。

そこはサンハナだから5000枚いってもらわないと。

先週今週と6000枚OVERと5000枚OVERの台には座っているんだが…。

育てるだけ育てて他人に出されてるな…。

明日こそ万枚。

昨日のサンハナあの後一撃2000枚だとお

ほんとに腹立つ。

つーかなんで7000G B28R28から 8400 B40R31になるのか…。オレの時にBIG偏れよ。腹立つ。

2010年11月5日金曜日

鬼武者で一撃万枚の台発見…

5000G継続してた。で、第5話目だった…。

上の枚数出るカウンターがちょうど10000枚に切り替わる瞬間を見たよ…。で、台の右上の表示は9999枚だった…。

オレは最大継続2000Gまでしかしたことないからな。

他人にできるんだからおれも5000G継続できるやろ。

貯玉3000枚持ってるとき打とう…。現金では怖すぎる。

まあ万枚は明日サンハナで。

8000G B60R20くらいでちょうど万枚くらいのはず。

できる!!! オレはやれる!!!

明日が楽しみだ。

だいぶ普通の引きになってきた

4400G B17R20 1800枚
REGに偏ったので最後800枚削られたが。

ボーナス33回目まで100分の1切ってた。

合成119分の1
で、REGが右6で完全に奇数。
すいか9/14で1。
普通に考えるなら5か?

でも1で113%の機械割を叩き出したということにしておこう。

明日は6つかんで万枚だな。

2010年11月1日月曜日

りんかけは小役かなり重要視したほうがいいかな

140分の1 でB5の台で500枚お持ち帰りの台をうったら
おすわりNEXT RT当選で待機中REG、でNEXT入って
即異色BIGからBARぞろい3回。で即REGで押し順2回当選、
即赤7でさらに1個のせたら…

29連 840G継続で B5R5で一撃2200枚。

が、小役確率が25分の1、ART中外れ30分の1、
強チェで2/2で当たり、強ベル1/1でボーナス

確率は6ぶっちぎりだけど
小役と当選要因が1っぽいのででヤメたら

…その後結局スランプグラフマイナスまで行ってた…。
後で喜んで座った人申し訳ない。

これはたまたま。やはり6に座って出したい。

Tはダメだ。月曜死んでる。つーかどこもダメ。

T月設定変更


7 下げ 39
2 下げ 34
3 下げ 35
5 上げ 6
7 据え 41(2日目)
1 上げ 13
5 据え 37(2日目)
8 下げ 38
2 下げ 38
5 下げ 37

前日一桁 5台で上げ1台
前日10-19 4台 上げ1台

月曜はいつもダメなイメージあるがやはりそんな感じ。
この店では月曜打てないね。

伊東輝悦と市川大祐戦力外か…

いつかはこういう日がくるが…。

伊東輝なんて清水FC時代の頃はアイドルだからな…。

最近は生え抜きが活躍してないから寂しいな…。

子供の指導者になってほしい。足技抜群に上手いからな。見るだけで感動する。今後が気になるな…。

T設定変更

土曜

日曜
上げ 22
上げ 13
据え 43(3日)
上げ 6
上げ 22
上げ 10
上げ 8
据え 33

昔は据えばっかで楽だったけど…。
ただ日曜は変更するのは変わってない。
一桁はやはり狙い目

2010年10月31日日曜日

昨日は6300枚も釜掘られたようだ…

ほんと自分では引けませんなあ。

今日もこの台、朝7並びになっててそのあとクレオチしたから56が確定したんだが、あたしは怖くて打たず…。で、今日も爆発してました…。機械割130%くらいだよ…。あたしが打つと100%切るんだが…。

大丈夫。もう引き戻ってくるから。

サンハナは数ヶ月周期で調子が変わる。

56はつかめているので今後は出るだろ。

あとは朝一からでなく午後から打とう。熱いイベント以外はね。

2010年10月30日土曜日

今日も、今日も期待値稼いだということに…

前日6、
本日110分の1でB5R2、スイカ6回という前日6の据え置きがかなり濃厚な状態から910R、77B、150G経過となり、嫌止め。で、ふらふらと鬼武者をうっていると1撃3000枚OVERをくらう…。

やはりすいか6/6という状況はそうそうないだけに捨ててはいけなかったか。

前もこういうのあったよな。6を確信しつつも900オーバーやらかした。でもそんときはヤメずに結局3000枚OVERしたんだよな…。

まあ今日引けなかったのは明日以降引けますよ。最近5000枚OVERしてないからそろそろくるだろ。

引きを貯めてきた…

2010年10月29日金曜日

今日は期待値稼いだ…

ということにしておこう。

明日収束っつーか大爆発するはず。

2010年10月27日水曜日

オレはやれる。オレはできる。オレは素敵だ。

毎日プラスの言葉をつぶやこう。

サンハナ 7000G B28R24 2300枚

合成135で6、
スイカ15で1、REG19偶数。

最大ハマり510
480が1回
300ちょいが4回

引き方は6そのものだけどね。2ということで。

オレはできる。オレはやれる。オレは素敵だ。オレは勝つ。

2010年10月26日火曜日

プラスの言葉

おもしろいサイトみつけた

 潜在意識を使って☆HAPPY-LIFE!

プラスの言葉とマイナスの言葉を記しておこう。

・・・・・・・・・・

プラスの言葉
ありがたい、 充実している、 美しい、 おもしろい、 うれしい、かわいい、気軽、 きれい、 親しい、 上手、 好き、 すてき、楽しい、 強い、 素晴らしい、 簡単だ、 できる、 楽だ、やれる、 お金がある、 美味しい、 若い、 幸せだ、 正しい、可能だ、 やさしい、 立派だ、 さわやか、 豊か、 あたたかい、すがすがしい、 プラス思考だ、 元気、 やる気がある、 最高、心も体も軽い、 仲が良い、 大丈夫、 前向き、 ハッピー、 成功する、 気持ちいい、 利口だ、 陽気、 時間がある、 明るい、 健康、 美人、 スタイルがいい、 感謝


マイナスの言葉
ダメだ、 忙しい、 疲れた、 つまらない、 できない、 難しい、いやだ、 まずい、 もう年だ、 きたない、 お金がない、 不幸だ、やりたくない、 困った、 大変だ、 失敗した、 わからない、どうしよう、 まいった、 苦しい、 おもしろくない、 聞きたくない、くやしい、 許せない、 勝手だ、 最悪、 最低、 疑わしい、暗い、 嫌い、 下手、 弱い、 むなしい、 めんどくさい、腹が立つ、 陰気、 悲しい、 こわい、 不可能だ、 時間がない、 病気、 あの人のせい、 どうしようもない、 馬鹿、 つらい

プラス言葉を読むと、本当にあたたかい、幸せな気持ちになりませんか?マイナス言葉を読むと、なんだか暗い、重い気持ちになりませんか?

人間の体を使って、いろんな実験があります。たとえば、4人の指で1人を持ち上げる実験。まず、普通の状態で、持ち上げてみます。


次に、4人がかりで1〜2分ほど、持ち上げられる人に対してマイナスの言葉を言い続けます。そして、また持ち上げてみると、、、 不思議なことに、明らかに重くなるんです。あまりにもマイナスが入りこむと、まったく持ち上がらないことも。

今度は、4人で1〜2分ほど、持ち上げられる人に対してプラスの言葉を言い続けます。
そして、また持ち上げてみると、、、なんと、軽々と羽根がはえたかのように、ほとんど力も入れてないのに持ち上がってしまいます。


そんな感じの、似たような簡単な実験がたくさんあります。

どうせなら言葉を上手く使って、いい事が起こるようにしましょうよ!
口に出した言葉は、頭で思う言葉よりも潜在意識に入りやすいんです。できるだけマイナス言葉は使わないようにして、普段からプラス言葉を使うクセをつけたいですね。

さて、プラス、マイナスの態度についても、ついでに書いておきます。


☆プラスの態度
ほめる、 はげます、 敬う、 ほほえむ、 拍手する、身を乗り出して聞く、 評価する、 会釈する、 手を振る、うなずいてあげる、 一緒に遊ぶ、 一緒に喜ぶ、 仲間に入れる、挨拶する、 相手の目を見る、 相手の話をよく聞く、信頼する、 ねぎらう、 まかせる、 プレゼントする、 話しかける、表彰する、 情報を知らせる、 真心で接する、 愛情を送る


★マイナスの態度
叱る、 反対する、 皮肉を言う、 いやみ、 にらむ、 けなす、鼻で笑う、 目をそらす、 顔をしかめる、 そっぽを向く、 命令する、仲間はずれにする、 物をとりあげる、 疑う、 憎む、 無関心、命令や禁止(〜してはダメ、 〜しなさい)、 嘘を言う、仕事を与えない、 とりあわない、 陰口やうわさ話、 無視する

前にも書きましたが、潜在意識下ではすべての人がつながっています。ということは、マイナスの態度ばかりとっていると、潜在意識下で、相手とマイナスを共有することに。とても、いい人間関係になるとは思えないですよね。
 

こうしてみると、ついマイナスの態度ってとってしまいますね〜。
良い人間関係を築けるように、普段からプラスの態度を心がけましょう!



・・・・・・・・・・

プラスの言葉とプラスの態度で納得したものを財布に入れておこう

2010年10月24日日曜日

やはり帝拳はすごいな

これだけの興行を日本で出来るのは帝拳だけだろ。

本物を呼べる。元世界チャンピオン同士を戦わせる。

アメリカや中南米ではこういう興行はあるけど
日本だと噛ませ犬と日本人ていう興行が多すぎるからな。

どっかのクソみたいなのとTV局はこういう本物をみて恥ずかしく思うべきだよ。

いやー西岡きつかったな…

ほぼフルマークなのに。めちゃきつい試合だったな。

こんなにヘロヘロになった西岡はみたことないな。ウィラポン戦よりきつかったんじゃないか?

フィジカル前面に押し出してくる相手のガードを打ちまくる、ひたすら迫りくる壁を押しのける、そういう試合。

西岡もムンローもお互いに株を上げる試合でしょ。

西岡はジャブが素晴らしかった。手数も素晴らしかった。上下のコンビも鮮やかだった。あれだけプレッシャーかけられながらよく最後まで足が止まらなかった。下げさせられる展開が一番きついんだが。凄まじい。

ムンローは諦めずやりつづければタイトルとれるだろ。ただ、今日の試合みると指名挑戦でない限り相手が嫌がって対戦避けられるだろうな…。

やはり会場行くべきだったか…。次は行く!!

亀海上手いけど…

 カウンターのタイミングも最高なんだけど。倒しきらんと。小堀はアルファロにたいして全ラウンド効かせてたからな。小堀もともとフェザーだからな。

やっぱパンチ力が物足りない。

木村登勇がとれなかったのはパンチが足りなかったからだと思うし。浜田剛史や平仲がとれたのは爆発的なパンチがあったことは事実だからな。

アルファロみたいな遅い選手とやってるのも気になる。

この階級は抜群に速い。アミルカーンもブラッドリーもアレクサンダーも。まあ練習ではリナレスみたいな速い選手ともマスやってるとは思うが。

次は速い選手とテストしてほしい。

リナレスはえーのー

劇速。とにかく速過ぎ。

パンチもらうのだけ怖いけど。ライトでも敵いないだろ。

ローマンゴンサレス相変わらず

パンチつえーのー。コンビネーションも美しい。

中南米の選手って左ボディのあと左アッパーかえすのよくやるけどすげーこえーんだよな。右ショート狙われるからな。まあでも当てるの上手い。

どこまでいけるかだよな。フライか、スーパーフライか。

リカルドロペスは身長もリーチもあったし距離もめちゃ遠かったからバンタムくらいいけそうだったけど。実際には2階級で止まっちゃったし。まあ相手から逃げられて試合組めなかったこともあったからな。

パンチはどの階級でも通用しそうだから後は距離だな。

今日はWOWFESをみる

ので金を使わず済む!!

…って後ろ向きですなあ。

まあ流れを変えるには打たないのが一番だ。

ほんとは会場で見るのが一番いいが今日はTVで応援しよう。

なんか西岡の試合が楽観視されてる気がして気になるが。

西岡はプレッシャーをかけて前でてくる選手が一番嫌なはずだからな。

今日の相手はまさにそんな相手…。不安だ。

2010年10月22日金曜日

何連敗するんだ…

やはり。あれだけ出してた反動が…。

サンハナ咲かず。鬼は鬼吸い込み…。
りんかけは56捨てたか…。

今日は部屋を大掃除して髪切って長風呂につかろう…。

お清めじゃ。

金がなくなる前に中古PC買っといた…

新品で買えたよ…。最高級グレードがさ…。

なくなった金は戻ってこないので中古モバイル買った…。

アドミニのパスワードが分からん…。

とりあえず店の返答があるまで使えない…。

2010年10月20日水曜日

すでにクソ負け状態

既に中古PC買えるほど負け‥。

すいかで久しぶりにドーンて+300乗せたあと。

REG後の待機中で滅二つ。この滅の前に高確濃厚すいか2回も引いたのにともに足軽…。

なんとか、、、間違えて900乗っててほしい。

・・・・・

はずれ30強チェ50弱チェ30の+110でした…。

クソ負け…

2010年10月19日火曜日

ほんとに久しぶりに華子咲いた

毎日咲いてくれるとうれしいんだが…。来年までもうさかないかな…。

2010年10月18日月曜日

こういうのをミイラ取りがミイラという

あー、状況悪いところを出たらさらに状況悪いところで打ってしまった。

Oはガセ多すぎ。それに気づくまでに金使いすぎ。

この一週間の負債でPC買えたわ…。

貯玉だけで打とう…。

2010年10月17日日曜日

設定状況がひどくなると

とたんにきつくなるな…。

多数の店舗を見とくのも重要だが複数の地域にまたがっとかないとダメだな‥

車で見る範囲を広げよう…。

歯医者

何回いけばいいんだ?
口の中をいじられるの苦しい…

1. 1700
レントゲンとった。神経抜いた。下歯掃除
2. 1500
上の歯掃除
3. 1200
歯茎掃除、虫歯削った?
4. 2400
歯掃除、なんか虫歯の歯に薬入れた。レントゲンとった。
5. 2000
上下の歯の型をとった。なんか虫歯に土台作られた
6. 2790
銀歯かぶせた。ほんとに銀色だ…
7.1400
昔の虫歯のつめものを白いのに変えた。つーかほんとに変える必要があったのか?

2010年10月16日土曜日

鬼武者の6ってやはりダメかな…

まあすべては引き次第だ…。

700Gうって 強チェ 2/8 でRUSH
高確でスイカが引けずすいかからはRUSH入らず…。

ボーナスが3回しか引けず長時間打てないのでヤメ。

通常からRUSHにはいっても低確じゃ乗せられんからな…。

このまえの6の展開とは雲泥の差だ…。

結局BIGから突入して1話目の高確濃厚状態のときどれだけ乗せられるかだな…。

なすの実が割れた…

なすがガチガチに固くなってて割れちゃった。

栄養の吸収が不十分らしい。

残念だ…

追肥を忘れるのであげた日を書いておこう

10/16 追肥

なす
ハイビスカス

2010年10月15日金曜日

ガセイベにも程がある

1/2 56だって。で、プラスの台が1/10…。もうこの店はヤメよう。


朝一撃4700枚出た台が即空いて、何も数えてなかったので期待して打ったが…。


高確確定演出直後のすいかスカ×2
高確濃厚強チェスカ×1
通常強チェスカ×2


でヤメ。どうなったかというと、4700枚出したあと±0になってた…。

スランプグラフが富士山の台はまだマシだが、
ひたすら下り坂ばかりなのはまじーだろ。

5台も渡り歩いて高確強チェ積もった台が1台もなく
高確スイカ積もったのがたったの1台って…。

他店の 1/2 6の凄まじい出玉を実体験しているだけに違いすぎ…。

クソ負けだ。鬼武者恐ろしすぎ…。つーかこの店が、か。

天井間際の仮天スイカRUSHは絶対あるな…

880からうち始め、1000G過ぎからの4度のすいかと2度の強チェはクリア…

つーかクリアせず蒼剣RUSH入って欲しかったが…高確演出でてるし…

1310G、スイカ引いて襖閉まる…仮天刺さった…

鬼から狙い、リーチ目出て最悪は回避…

赤いの揃いました…

即止めしたかったが百鬼入っちゃったので消化。

強チェで即連青。で、アレ? 千鬼始まり…。

天井狙いすかったのに意外な展開…。

で、これも即連…。スイカで青。で、ずばばばば…。

6連して500ちょい継続。1600枚。

しかしまあ運よすぎにも程があるが…。でももっと乗せたかった…。

すいかで100、
ハズレで30
強チェで30、30、10、30

しかし白たいまつ不発とか
緑たいまつ不発とか
白ガッチャスイカ乗らず当たらずとか

まじでヤメてほしい。

なんだよこの揚げびたし美味すぎるよ

甘いし柔らかいしだしもしっかりしみて美味すぎる!!

うちのなすはいい子過ぎるかもしれない。

すくなくともあと7個はできる。

早く育て

葉月ちゃんは残念すぎる

なぜ花火ライクな配列にしなかったのだろうか。

小役ハズレ目がないとつまらなすぎるよ。

葉月タイムに入ったときダブテンハズレとか狙えないじゃん…。

ボーナス確率も12は辛すぎ。

がっかりだ…。

小さい方は天ぷらに大きい方は揚げびたし

天ぷらは、なすがクリームのように柔らかくてゲキウマ。

揚げ浸しは明日までつけておこう。

楽しみ

はじめて2個とれた

なかなか大きくならんが。これがMAXか?

2010年10月14日木曜日

23回目の1G連はBIG-BIG

 ここで一句。
1G連フリーズあれば最高だ…。(アホ)

1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!
20. REG-REG
21. フリーズありBIG-BIG
22. BIG-REG

で、23回目の1G連は、BIGBIGなりー

23.フリーズありBIG-BIG

やはり、、、サンハナ最高。

自分自身の優柔不断さと気の多さに呆れる

今日の、
鬼も打ちたい
りんかけもうちたい
サンハナうちたい

で6を捨てまくってる行動が
YWJを思い出した。

みんな幸せだろうなあ。

おれも自分自身でかちとろ。

2010年10月13日水曜日

りんかけに散々やられるわ…鬼ではとんでもない枚数カマ掘られるわ…

最初は鬼の6狙いをしたんだが小役がまったく引けず…

で…、りんかけの合成150の 456確定台があいたからそっちに移ったんだが貯玉15すべていかれた…。この台はART突入率に設定差あるのかな?まったくART に入る気がしなかった…。

で、実はうしろの列のりんかけが6台並びで6で、取り放題だったのに…456確定台にまどわされ打たず。アホみたいにでてたよ。イベント考えりゃ並びが熱いのにサンハナの56並びはすぐ気づいたのに何してんだオレ…。

で、サンハナで6をつかんだものの、「鬼の6が空いてる」というメールが来てサンハナの6捨ててきたのに結局600枚投資でREG1回。高確スイカスカ、中チェと強チェのコンボもスカ…。

で、しかも朝捨てた鬼に座ってた人がとんでもない引き炸裂させてた…

2000G継続で5600枚でまだ継続中…

まーあたしじゃ引けんだろうけどさ…。やりすぎだよ…。

で、結局最初のサンハナに戻って取り戻す…。

最初からサンハナだけ打っときゃ5、6千枚でたんじゃねーか?BIG50回引いた時と全く同じBIGがアホみたいに先行する出方だったからな…。

マイナスでないことだけが不思議…。

反省だ…。

いやーしかし凄まじく出してるな…

サンハナノーイベントですよ。

ただただ本日のおすすめになってるだけなのに。
右からあたしの台含めて10台並びでおそらくすべて56。

そして後ろの列にも6が数台。なぜ皆打たぬ???
合成すべて6以上になっているのに。

不思議だ。

しかもあたしは6を確信しておきながら
「鬼の6が空いてる」というメールをみて一度この台2100枚で交換したのに…。1時間後にうなだれて帰ってきたら1Gも回されずにまだ空いてたよ…。

4700 B26R8 3000枚
合成138で6以上
REG右6で偶数側。
すいか21/26=29.7で6

6だろやはり。

またもやフリーズありBIGBIG1G連。
つーか後ろの台は1G連2度してたけど…。

2010年10月11日月曜日

石田負けたか…

残念。放送がないので展開は分からんが。

ジャブをひたすらついて常に自分の距離を保ってカウンターをとっていく非常に綺麗な古典的正当派のボクシングだけど、倒すボクシングじゃなく派手さがないし非力だから、アウェーの声援の前だと完全に触らせない限りはリングジェネラルシップをとるか攻勢点をとるかで困って、結局声援の結果、攻勢点とられるんだろうな…。判定が場所によって変わるのはおかしいという人間がいるが、人間が判定する以上その場の空気に飲まれるからな。地元判定ってよばれるものなんて大概そんなもんだからな…。

うーんマジで残念。メキシコの次はアメリカが待っていただけに一生取り返せない大きなチャンスが逃げてしまった。

長谷川穂積のようなバンタム辺りの選手なら実力さえ間違いなければ次のチャンスがいずれはくるが、ライトから上は興行権をほとんどアメリカのプロモーターが握っているだけに、そうそう簡単にチャンスはこない。

結局実力+莫大な金が必要になってくる。今の日本じゃ小堀みたいに強力なパトロンがつかない限り、挑戦すら無理だからな。

ボクシングはほんとに厳しい。残念。

3日続いてお祭り騒ぎになるほど甘くはないな…

煽り方はMAX出玉はMINって感じ。

まあどんなイベントでも慎重だし経験上3日はないので
突っ込む気はさらさら無かったが。あまりに最近出すので様子見に。

で、鬼は一台目は即BIGでRUSH突入。

2連で終了。
ハズレで+100
強チェで+30
奇数。6イベントなのでヤメ。
なにより高確スイカで足軽で乗らず、阿倫で「とってもいい感じ」も空かし、感じ悪ぅとなり続ける意志なし…。

2台目はお座り即ベルぞろいでボボボボ…と高確確認。
で、即スイカ。で、RUSH一発ツモ。

が、これも2連で終了。

左ベル0。中段ベル0。ボーナス確率もダメ。でヤメ。

3台目はお座り即BIGでRUSH。
これもまた2連。弱チェ+10のみ…。


ほぼ低確のRT中、強チェ。
演出行って百鬼。で、襖締め3連続。で茜救出演出行って2G3Gとヒョウ柄もでて空かす…。その瞬間精算ボタン押してヤメ。

午前中で終了。午後はなすとハイビスカスの世話。もったいない休日だ…。

21、22回目の1G連追加

久しぶりにフリーズありBB引いた。ハマったけど…。
そして「絶対今日は2回1G連する!!」と意気込んでたらマジできた…フリーズ無しで力抜けたが…。BR1G。


1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!
20. REG-REG

で、20101010は2つ追加なりー。

21. フリーズありBIG-BIG
22. BIG-REG

一日2回するなんてコンドルとクラジャグだけか?いや、5号機げっちゅーで1G1Gの2連続1G連やったな…。

やっとサンハナでまともに勝った

朝一狙い台はおもいっきし外したが…。

前日も座った推定5に座る。
どうも6ぽい台は据え置いてないようなので…。

で、5だった。

朝一即引いたがスイカでず連チャンせず。
いつもなら150でヤメるんだが…。すえと思ったから耐えた。
2度目のBIGでもスイカ引けなかったが…。
こっから怒涛の数珠連炸裂。
1100G B11R2ですってよオクサマ。ウフフ。
1480G B15R2で 約2700枚。この段階でBIG確率98分の1でした。

万枚いくかな、まんまい・・・

って思った途端、お約束のノマレ地獄の始まり…。

87R、90R、420R、37B、555R、210Bって…。死にそうだったよ…。

で、その後、久しぶりのフリーズBB1G連かまし、何とか1500枚を回復。

あとはひたすらまったりな展開だったが、BR1G連させたあと、結局そこから徐々に減らして嫌ヤメ。

6500G B30R17 3040枚。

合成138で 6以上
すいか21/30=34 56かな。
REG 5:12で奇数濃厚

まあ5かな。

しかし今日は回すの遅すぎたな。10時間半で6500…。

たいがいの人は7500ー8000いってたよ…。

次は8000枚出してやる。

2010年10月8日金曜日

あれ…なんか…天井いっちゃったんですけど…3158GでB5R3て…

あーあ。ふー。よわ…。

隣がぶるったのを確認したのち、
じゃあ前日のいい感じの台はどうだとこの台をうってブルリなし。

150枚でREG。で、超高。で、7Gで中段チェリー!!!蒼剣RUSHHHHHH!!!

とりあえず4連。
スイカで200、50、50
ハズレで30、30
で500G継続で1200枚。

で、RT中の低確濃厚状態で強チェ…で、RUSHひいちゃった!!!
で、これは2連だったんだが
低確強チェで桜で+100
この鬼武侠の数G後、低確スイカで桜!!!で+100
さらにさらに低確スイカで+100
で強チェで30、30、30、

と500ちょいで800枚。

が、500で800枚ってようはボーナス引けず。なんか760Gも引いてない…。

で、まったく液晶動かず。800飲まれ、上の1200枚もどんどん削られ…あっという間に1000越える。

この時点でART左ベルが20分の1、中段ベルが70分の1で奇数濃厚だから5と考えていたが、中ベルで赤点滅で高確確定演出直後のすいかと強チェを立て続けにスルーし、疑心暗鬼状態。で、あっというまに1380まできたんだが、ここでまさかのスイカ連!!こえーよ…怖すぎ!! が、それもあっさりスルーし、1400いっちゃった…。

1410中ベル引いて蒼剣RUSH。

もーどきどきですよ。単発じゃねーかと。
で、中身はぜんぜん覚えてない…。

結局、10連で950G継続。1690枚。

オフィーリアつえーよ。蛾なのに…。お初頼むよ…。

平均10連ほどだと思うので、11連以上引いて他人とは違うことを見せたかったが…。人並み。

終了直後BIG2連引くがまたしても高確確定演出後のスイカを2連続で外してここでヤメ。

3158GでB5R3 2450枚

奇数。
中段ベル48/3158=65.8で6以上
ART左ベル75/2000=26.6で1以下
ボーナス合成8/3158=395で1以下

つーか1でも12回は引けるぜ…? 頼むよ…。

本日の乗せは
すいか200、100、100、100、50、50、50
強チェ100、30×7、50×2、10
弱チェ10
ハズレ30、30、30
こんなもんか?あと忘れた…。


奇数怖いな…。乗せは気持ちいいが。
2日前はほぼ同G数、同RUSH継続数だったのにB10R14 4500枚。
ボーナスで5×204+60×11=約1700枚か…。よわ…。

札は隣のブルリとこの台。いやーまじで設定知りたいよ。1か?5か?

さらに!!!さらに!!!低確スイカでプラス100

を追加 低確3連続で100以上。ステキ。

桜で+100のわずか数ゲームで桜!!!


2連続で桜!!!。ウフフのフッ。

低確スイカから桜。

これで完全に奇数ですな。



・・・・・これも+100でした…。

かわいい桜さん。さーて何ゲーム乗りますかねえ???


強チェリーで桜GET。






・・・・100Gでした…。
桜ってでると過度に期待するよな…。

ことし最後かも


朝は寒くなってきたし、もうこれが最後かも…。まだつぼみはいっぱいついているんだけどなー。

黄色が少ない。肥料かな???

2010年10月7日木曜日

鬼武者の6って予想よりはるかに凄いのね…。

サンハナで大負け。

サンハナの下ザラ分貯玉してすべてりんかけに突っ込んでさらに財布の中の金全部突っ込んでさらに負債増。

で、さらに熱くなって金下ろしてきて鬼武者乱れ打ってたら…。

自分のBIG消化中に朝から延々とBRとART引きつづけてた、イベント的に6間違いないだろっつー鬼武者が4650G B20R8で 3000枚お持ち帰りで空きましたよ…。

でBIG即止めして移ったらスイカ即BIG。

のまれかけで低確濃厚な状態でひいた3連チェリーから蒼剣RUSH入っちゃった…。

で、弱チェひいて乗らなかったのに次ゲームから6連続で青デカガッチャリプレイ…。超高??? でも、超高だったら絶対乗るはずなのに何故?弱チェで超高にあげたのか?と???状態に陥ってたら単発終了して夜画面移行。

で、

でで、、

ででで、、、

次ゲームに強チェ引いちゃった…。

茜のムービー演出いって、、、、

千鬼ぃぃぃい!!。

で、結局10連。1000G弱。一撃2800枚。

えーとね、一話目はのせられなかったけどいきなり4号機鬼武者のサウンド流れて継続。

2話めにスイカ重複BIG。でBIG中ずばばばばーん。1個ストック。
鬼武侠ですいか+200!!。

2話めまでに400ほどのせたが、以降はなかなか乗らず。

結局このRUSHは
すいか200、50、50、50
はずれ30、30、30、
チェリー10、10、10、10。

だったかな。全部は覚えてない…。奇数挙動は無し。

残念無念10話で終了しちゃったんだが、RT中にスイカ強チェ強チェとひいて引き戻しちゃった…。

で、4連。

さらにBIG引いて7Gでスイカ引いて蒼鬼ムービー。なんか鬼でてたな…。

で、これは単発だったんだが、

終了後即中チェ、次ゲームスイカでREG。

で、REG終了後なにもひいてないのに百鬼移行でRUSH。

おそらく中チェでRUSH当選、スイカでREGでしょうな…。

でここでボーナス引きまくったんだが

強チェ10のせBIG。で、ずばばばばば。
でスイカスカ×1。
その後高確確定演出でまくり状態での
スイカでスカx1。
でさらに高確スイカで紫ガッチャスカでREG。
さらにさらに1G目高確確定で紫ガッチャ!!!で、高確スイカスカ…でREG当選で1G連…。
そのすぐ後またREG1追加…。

で5話で終了…。

高確濃厚状態で4連続スイカスカとは…。

200、300いってもおかしくないのに…。

しかもREGこんなに引きますかね…。サンハナより引いたよ…。

で、結局、

3600G B10R14 4504枚…。大負債取り戻してちーとおつりきた…。

ARTの部分だけで1900G。で左ベル98回。20分の1で6の値。
中段ベル46/3600=78でこれは4の値か…。

3600Gで通常時がおそらく1000Gほどだな…。
ひたすら待機状態とARTだった…。

しかも、こんなに簡単にRUSH初当たり引いたの初めてだよ…。

6恐るべし…。

合成150分の1だよ…。サンハナの5ぐらい引いてるやん。

もうサンハナ打つのヤメようかな…。

鬼武者6イベは積極的に狙ってやろう。

サンハナ打てなくなるかも…。

2010年10月6日水曜日

サンハナのでない6ってほんとダメだな…

なぜああも挙動が安定しないのか…。
プラス域に浮上しないまま延々と4000G消化させられるときがあると思えば延々と出続けて5000枚オーバーとかどちらも6なのに…。

2万当たらず乱れ打ってやっと 1300B4R5の前日6据え置き濃厚台に座れたのに3100GでB10R10…。嫌ヤメ。B6でスイカ8でREG2:3…。こんなにいい感じでスイカでることもそうそうないんだが…。で帰り際見たら6300B26R18ですか…。ほんと6つかんでも出せませんな…。

結局朝から打ったらダメだ。3時ごろきて金使ってない状態だったら3000でb10R10って絶対打つからな。

なんども書いてるけどこの店は3時ごろ来れば6が平気で捨ててあるのよ。

7月8月と2時すぎ3時すぎから4000枚オーバーなんども炸裂させてんだから。

設定分かってない状態で金使うより56と分かって打った方が金も使わんし結局大きく浮くからな。

いやーしかし。無職になりそうな事考えると負けは許されんのだが…。

りんかけ2の6ってすごいのね…

どんなに印象悪くてもあの出玉を見てると打ちたくなるよ…。

5000枚はザラ。万枚も射程圏内って感じの台がゴロゴロ。

もうやるかどうかは分からんがりんかけ1/2 6の日があったら

絶対打とう。

食わず嫌い。後悔…。

イタチだかオコジョだかテンだかがとびだしてきたぞ

20cmくらいのこげちゃのやつ。

一瞬リスかと思ったが。

はじめてみた。

ここはあらゆる意味ですごい所だな…。

なすが突然実をつけ始めた…。



結局夏の間、花落ちまくってたのは暑すぎたからかな…。

既に5個ほど実になってる。

何で食ったろ。考えとこ。

なすがどんどんデカくなる

成長が早いのですぐ大きさの違いが分かるよ

てんとうむし�その2

なすの葉っぱ。幼虫がアブラムシを喰いまくる!!!

てんとうむし�その1

これはハイビスカスの葉っぱ

2010年10月5日火曜日

テンプレートデザインを変更してみた

が、重すぎねーかこれ?

まあ、使ってみよう。

ハートランドビールがうますぎて

飲みすぎ。家の中、瓶だらけ。

かなり昔からこの瓶のデザイン変わってないけど
ちーとちゃちいので損している気がする。

非常に軽くて爽やか。さっぱりしてる。
キリンのビールのイメージは苦味が強いっつーのがあるんだがこれはまるで違う。

キリンは昔キリンヨーロッパっつー赤と青と白の3種類ビールを出しててこれもゲキウマだったんだよな。なくなっちゃったけど。

どっちもメイン商品よりうまいのにもったいない気がする。

しかし瓶は何とかならんかな。瓶の方がうまいのかな?

2010年10月4日月曜日

りんかけ2は…

当たらなすぎ…
合成は1よりいいのに…

つーかそもそもボクシング下手過ぎ…。
そんなテレフォンパンチじゃあたらねーっつーの…。
サイドステップ一歩でもスリップでも 全部楽勝でよけられるよ。
つーかカウンター当て放題だ…。

あんなデカい右アッパーじゃ左フックカウンターから右ショート
のコンビでKOしてやるし
あんな予備動作大きい右ストレートじゃ
左ブロックしながら 右ショートカウンターと返しの左フックか
左アッパーで寝かしてやるよ。得意のカウンターだったし。

あー、もーいいかげん当たってくれ。

負け惜しみ…。

エウレカの56はどうやったら勝てるのか?

前日合成6、本日も合成6

で、ART中ハズレ6/6で50分の1。

でもまったくボーナス絡まず。クソ負け。

中段チェリーはART1回のみ
通常時のリリチェ引いても赤REG。
そこはフリーズ赤BIGでしょ…。

強スイカもほんとに10分の1で重複するのか?
強チャンス目ほんとに30~38%で重複?

両方ともまったく当たらず。

あー貯玉が全て溶けた…。あほらしい。

打てる台が少なすぎる…

一生仕事したくねえぇぇぇぇぇ

と叫んでみる。

一生遊んでくらしたい。

マジで。

どうやったらできるんだろうか。

考えねば。

2010年10月3日日曜日

引きが強いんだか弱いんだか

昨日も今日も設定はどうだったんだ?

2?4?6?

まあマイナスじゃないからな‥。

貯玉できたしいいだろう。

体力がない…。疲れた…。

久しぶりに充電したiPod破裂

さすが◯◯製。簡単に壊れるね。

もう使わん。いらんこんなもん。

つーか下手したら火事だよな…。

2010年10月2日土曜日

なんとか

勝った。

やっぱスイカ引けないとダメだな。

悪い方にとらないと。

5500G B23R15 1650枚

すいか10回だからな…。ヤメるべきだった。
REG右10だから偶数濃厚か?合成は6だが。

1000枚飲まれてヤメ。もったいない。

2010年10月1日金曜日

さあ新たなスタートだぞ

こんなに晴れ晴れするとは。

これからどうなるか分からんがとりあえず環境は変わる。

まああしたのサンハナ様で占ってみましょうか。

あーパソコン欲しい。

2台買えるぐらい勝つ!!

2010年9月30日木曜日

今日で全てが変わる

ように生きよう。

とりあえずこれまでで最悪の2年だった。

今日で逃れることはできるが今後は自分次第だな…。


とりあえずこのおデブな体を何とかしたい…。

2010年9月28日火曜日

もう2日も咲いてる

涼しいと華落ちないのかな?

2010年9月27日月曜日

11/26の長谷川世界戦って金曜じゃねーか

しかも愛知!!行けねーよ!!

…、いや無職だから行けるかも…。

さーてサンハナで頑張ろか。

誰かが何かをしてくれる訳じゃない

自分から飛び込んでいかなければ相手はきてくれない。

…ってなんか10年以上前から言ってるような…。

未だにこんなこと言ってるなんて一生言いつづけるなこりゃ。

いやいや劇的に変わりますから。

いやマジでかわらんと!!!

僕達は外からきているから

まわりの人間以上に頑張らないといけないんだ。

じゃないとここには残れない。生活費も負担してもらっているから。

不調だなんて言い訳は通用しないんだ。周りに何されても気にしない。

文句なんか言ってる暇はないのさ。

…ってTVで言ってたよ。

あんたのことじゃないの???

現状を端的に言い表してる言葉だと思いますが。

橋田壽賀子の言葉に引き続き身につまされる言葉。

つーかほんとすぐ痛み忘れるよな。オレ。

財布にいれとこ。

もう9月終わるよ

早すぎ。

ちっと前まで真夏だったのに…。

さみーし。

いろいろと。

まあ思いっきり区切りになったから
次は漁師で頑張ろう。いや農家かな…?

迷いますな…。

2010年9月25日土曜日

歯がきになって仕方ない

削りすぎだ‥。

すきっ歯になってる…。

これを元通りにしようとするとめちゃくちゃ盛らないといけないと思うんだが…。

天気も激悪で萎えるよ…。

2010年9月24日金曜日

とつぜん思い出したが20回目の1G連

を記録してなかった。18日の1100GB1R6の6回目の
REGは1G連だったな…。そのあと4回目の再投資して
360Gまでいってトータル1100Gで嫌ヤメしたら2000枚カマ掘られたが…。
せめてREG-BIGだったらコインがあったから360ヤメ
しなかったんだろうが。フリーズしなかった時点で
めちゃくちゃ萎えたんだよな…。


1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!

で、
20. REG-REG

ほんとフリーズしないと萎えるな…。しかもREGREGだと…。

体調不良で早退したのに

体調とまったく関係ない「歯」で医者に行くとは…。

猛烈に気持ち悪くて帰って来たのに歯のつめものがとれて血が止まらん…。

で、麻酔。とれたところの虫歯削って神経抜いて帰ってきた。

口開きっぱなしで息苦しいし、何度もはきそうになったよ…。

どうも虫歯だらけらしい…。子供だ…。

まだ銀歯じゃなく、白いつめものしてるだけで、固まりきらんのかぽろぽろ落ちてくる…。

銀歯にして、歯石もとるので、あと3、4回いかねばならん。

まあ綺麗になるからいいか。

TVでビッグフィッシングとかやってるよ。

大阪にいたときはよく観てたな。久しぶり。

決めた。漁師になる。

原点にかえらんとね…

ノーマルAですなやはり…。

最近据え置き狙いでバカみたいにREG先行する出ない56の展開を散々喰らってきたが、やはりこの立ち回りが一番固いな…。

サンハナだけでなくクラジャグとかマイジャグとかハピジャグを入れられるともっと楽なんだがこの地域には全くない…。

初代りんかけとかうつっていうのであれば電車で2時間とか平気なんだが…。

まあ気を取り直そう。

いろんな店にアンテナはるってことも最近してないな…。

無職になりそうだしやらねば…。

2010年9月23日木曜日

完膚なきまでに叩きのめされた

これ以上やると破産する…

しかしスパイダーマン3はどうやったら勝つ展開になるのか不明。

つーか2度とうたん。

なんかりんかけ2も同じようになってそうでやだな…。

いい加減にしてくれ。

2010年9月20日月曜日

車検は13万ジャストなり

2年前の領収書もそうなってたな。

タイミングベルトは結局交換せず。まだ持つと言われた。

20万考えてたんだが。何か買うか?

いや、親に金借りてるの忘れてた…。保険もある…。

車検後に返しにいこう。

内山上手すぎ。でもこんなん相手にしてても

しゃーないやろ。

弱すぎ。ジャブもだせないディフェンスできないで世界戦くるなよ。

この程度の相手と日本でやってても世界チャンピオンでなくローカルチャンピオンで終わってしまう。

内山ほんと素晴らしい選手だからアメリカ出てほしい。

ソリスを軽くKOして、リナレスなりアメリカ人とやるなりしてアメリカのリング立ってほしいよ。

もったいない。

結局ダメ…

前日6000枚OVERを嫌って誰も座ってなかったのでうつ。

ガックンなしだが2G目で 天海。これって下げ?

で、その次ゲームでお初ヒョウ柄スイカ。

これで蒼剣入れって祈ったらBIGでしたよ…。

で、BIG中ズババババーンとなってRUSH。初めて。

2分の1のクレオフ発生。これで低設定の時一番困るんだよな…。

で、今日は待機中引けず…。

弱チェ3回、スイカ3回スカ…。

でもハズレで桜!!。あたし初めて!!でも100。
で、ハズレで50、
強チェで10と30とREG。
あと忘れた…。

ARTは3回、320Gで左ベルが9回。1にも届かず。

さらにこの時点で共通ベル110分の1…。

完全に奇数挙動でベルも1だからいつもはART即抜けで+600で終われるのにクレオフのため続行し、結局のまれやめ。。。

こういうこともある。

次は2万枚。

ハズレから桜!!

2010年9月19日日曜日

やはり上げ狙いでないと

ダメですなあ。

2台とも6のすえ狙いで見事据え置きだったわけだが。。。

最近すえ狙いでまったく勝ってないんじゃないの?

台はきっちりとれてるんだが。狙い外して負けたならともかく
出せずに心折れてヤメたら瞬間的に爆発的に出されることが
多すぎるな…。サンハナ限定だが。

今日は風呂にしっかり入って疲れをとろう。

今のオレではサンハナ6でもだせず…

朝一からサンハナうつの控えよう。
いまのオレのエナジーでは無理…。

2台とも6だが 1100G B1R6で4回再投資してやめて2000枚カマ掘られ、
次の6でも1500G B4R5で心折れヤメ…。

2台ともよく出てますのお…

つーか最近激疲れているのに無理にうちいってさらにつかれて帰ってくるからよろしくない。華子とゆりちゃんとなすの手入れをしてすごそ。。。

2010年9月18日土曜日

でもね、鬼ではドーンてドーンって

1Kですいか即BIG。でクレジットスイカでBIG
で、すいか強チェで百鬼ですいか2回引いてRUSH!!

第一話で待機状態でいきなりスイカ+200!!!
で450G、

第二話で即強チェ→ +300!!!!!!!!
で、750G

一撃2600枚!!!

通常時100Gのみ。あと1200がART。
でも1300Gで中段ベル7回…。
ART中左ベル35回…。

なに?これ1?…。で即止め。


すいかで200、50、50、50、50
強チェで、300、30、10、30、30、30
ハズレで、30、30、30
弱チェで、30、10
中段チェリーで10

これぐらいか?いっぱい引いてちと覚えきれん。。。

なんとかチャラ。鬼万歳!!!

明日は2万枚でよろしく。

なんで当たらないんだ…

サンハナ33でB1R3…。

いっこは6でしたが
あたしの打ってる間は反応なし…

スランプだ…

2010年9月17日金曜日

やはり鬼武者やると

金激減。

つーか56イベントとかで一撃4000枚出てる台座って

高確確定演出出てる場面で強チェ2回とすいか3回で外すなよ…。

3以下でもスイカで38%、強チェで49%あるのに…。

まーだから空いたんだろうが。

でもそれでいて350Gで共通ベル7かいって…。

弱すぎ。

ホイールとタイヤ変えたら

体感で分かるほどなめらかに進む。

早く変えときゃよかった。

ふざけんなよメイウェザー

懲役20年なんて喰らったらタダじゃおかん

独房殴り込み。

つーかいい加減にしてくれ。

いつもよりピンクが濃くて黄色が少ない

2010年9月16日木曜日

自転車のホイールも替えたぞ

5月に壊れたのに。いまごろ。

これで9月はいっぱい稼がねばならんな。

連休勝負。

橋田壽賀子のことば

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/proron/0841/proron_0841.html

不遇な時期っていうのは、何かを貯めるときなのね。暇な時期をどう過ごしたかで人生が決まる。干されているからって、ゆううつになったり、何にもしないの はもったいないですよ。お金がなかったら、ユースホステルに泊まればいいじゃない。私もそうやって200泊くらいしたかしら。


現状に不満がある人は、努力が足りないんですよ。もっともっと努力をしないと。努力しないで文句言ってる人が多過ぎます。もし努力しているのに報われない と思うのなら、自分をアピールする努力をしなくちゃ。いい仕事は向こうからやってきません。自分から取りに行かないとね。


・・・・
身につまされますなあ。
あたしのことね。あたしの。

突き抜けてるとかスーパーな人間はほっとかれんからな。
なんか吠えてるだけで恥ずかしいな。

2010年9月15日水曜日

タイヤとホイール予約してきたよーん

思い切って。
車検もあるのに。
しかもタイミングベルト交換するのに。

おかねおかね…。

サンハナさまよろしく。一撃万枚…だと足りないので2万枚。

まじでよろしく。

長谷川穂積マジ!?

王座決定戦かあ。

日本でやるなら観にいこう。

つーか休暇王者扱いってなんやねん。

まいいや。

絶対かってくれ!!

で、エリオ・ロハスも退けて

ユリオルキスガンボアとファンマヌエルロペスに殴り込み。

妄想してるときが一番たのしいな。

楽しみすぎ。

2010年9月13日月曜日

あんなに元気よかったのに・・・

あー9連までのびて130でまたBIGひいて一撃1500枚までいったとおもったら・・・

480BIG、480ハマりやめ…。

900枚飲まれた…。

しかしこの台、BIG一回で240以上回った。
激コインもち良好。

これまでの5号機ジャグの中で最アマかも…。

B268、R268の合成134でのBIG連は全然引けないのに
256以上のBIG確率になると突然引けるようになるなオレ。

初代のサウンド流れたが出方も初代っぽかった。
つーかこの台、おそらく歴代のBIG中のサウンド全部使ってるっぽい。

そろそろ遅れも搭載して欲しい。ドッグアンドキャッツの遅れと
後ペカ最高だったからな 。

つーかいい加減この配列ヤメてほしいな。せっかくハピジャグで初めて1確小役はずれめ搭載したのにまたアイジャグ逆戻りっつーのが気に入らん。

しかし何で歴代もっとも機械割悪く、制御最低なアイジャグが一番人気で、他が敬遠されるのか不思議だ…。ボーナス確率考えたらクラジャグやハピジャグやこのマイジャグが4号機時代に戻ってて出方も4号機初代ジャグラーに似てきたのに…。

まあ確率なんぞ考えてうってねーか。。。

とりあえず次のジャグはガコはハピジャグの先ガコビッ確のみ、クラジャグの先全消灯(ハピの後全消灯はいらん)、遅れ、ハピジャグの一確小役はずれめ、ハピジャグの小役優先制御、マイジャグの中段チェリー、左LEDラブジャグの赤変化付き、そしてプレミアで上パネルGOGOを搭載求む。

よろしく。

8連目

初代のサウンドが流れてる。

分かる人間いるだろうか?

しかしB13R8で99分の1。
自分自身だと600Gで10回…。

つーか分かりにくすぎだろ


たしかに自分自身しか気がつかんが。
もっとでかくしろよ。

上のパネル全部GOGOにしたらいいのに。

タイヤとホイール欲しいな

9月末で車検だが予想より額が低いかもしれんので
余った予算でホイールとタイヤを交換しよう。

もうカバーがボロボロでスチールホイールさびだらけ
だからな。10年近く乗ってるからもう廃車まで乗りつづけるし。

きれいきれいにして気分を一新しよう。

決めた。

2010年9月12日日曜日

やはり鬼武者手強すぎ

あー簡単に2諭吉さまが飛んで行ったよ…。

すいか5回
強チェ5回
中チェ1回でART入らず(3台)

ボーナスも引けなきゃあっという間になくなりますな。

おそろしやおそろしや…

あー初代オアシスのサウンド

聞きまくってスイカバージョン思い出しつつ
万枚出したいところ。

打つ前は楽しいなー。

石田正規王者戦か

つーかどう考えたってコットとやるべきなんだが…スーパー王者って…。
WBAいいかげんにしろよ。

この団体もういらんやろ。
ベネズエラ人ばっかり世界戦優先的にあてるし。

石田は同年代だし腐らずやれるとこまでやってほしい。

2010年9月11日土曜日

ART中、4号機鬼武者の音楽

なったら継続確定か…。

しらんと盛り上がれんな…。

ミッシェルはよかったな…。
青7でしか揃えんかったな…。

そうか色付きセリフで継続度示唆か…

赤セリフはなかったな…。
オレンジは出まくったな…。

セリフも調べんとな。意味ないのか?

おれにまかせろ、とかオレの背中はまかせた、だか
なんか他にもいっぱいでたな…。

あまりハマるとじごくみますよジゴク…。

でも一撃万枚したい…。

サンハナ不調で鬼武者好調か・・・

今日のサンハナ前日の6の据え置きだと思うんだが…出せず。
BIG10でスイカ8、REGは4:3だったが…。

帰りみたら合成は4でBIGは6超、REGは630分の1…。

そしてまた朝一2Kだけうって捨てたサンサンオアシスで
アホみたいに出された…。これあと1000円打っときゃ鬼武者打つ必要なかった‥。
つーか朝カニ打った3台で2台が6っぽい…。

で、自分でほぼ6だと思いながら打ったサンハナで負けるとは
アホ過ぎ…。つーか何で前日出すぎると据え置きで出ないのかね?
抽選は独立しているはずなのに…。

でなんでか知らんが鬼武者で出ちゃった…。

すいか中段ベル強チェで百鬼入って
すいかすいかと立て続けにひいてRUSH。
で第一話で300ほど、
第二話ですいか+300で400ちょい。
で8話までで1050Gほど継続。2300枚。

それ抜けてBIG引いた後、
高確ぬけたかとおもったところで
すいかすいか強チェすいかすいかと引きまくって
ラッシュ。で待機中に中チェとスイカで30、50、RUSH中に外れとチェリーで50、30
とさらにBIGものせてチョイ増やして終了。

中段ベルがずっと73以上だったがさいごには27/2200=83になってやめ。

つーか設定不明。運勝ち。まあ全台高設定みたいなこといってたが。


8000枚出てたのも4000枚出てたのもオレのも
グラフみたら朝一からいきなり2000枚入ってたよ…。

恐ろしい。
あたしのは-2000枚から前任者が500枚ほど交換。
そのあとあたしが2500枚…。-2000枚から+1000枚って…。


やはり怖くて朝からはうてんな。
貯ダマがあるときだけ打とう。

でもあの一撃8000枚とかどうやって出すんだ???
+300、+300、+300… みたいな感じか?

8話目継続中で

 ボーナス中で2300突破。このあとすぐ終わり…。

7話目で1000G突破


この台、話がすすんでいく度にでてくるおばけ?がどんどんスゲーのになってく…。ルイスフロイスはハエになってたよ…。石田三成はへびだかムカデだかスゲーエラっぽいのがわらわら動いてた…。

すいかでどーんて+300、50、50、
チェリーで30、50、10、
はずれで50、50

なんか他にも乗ったんだろうが覚えてない…。

中段チェリー2回と
強チェリー2回引いてるからもっとか???

+300のときは興奮して写真撮るの忘れた…。BIGも乗ったのに…。まあサンハナの負け取り返したからすべてよし!!!

今年はこれが最後かな?

華子はもうつぼみがついてないや。寂しいなー。

2010年9月9日木曜日

いまの貯金なら

ヤッスイ中古一戸建てなら買えそうだから
自給自足でもしようかな…。

海沿いで朝は畑仕事
昼はスロ
夜は釣り

塩害ありそうだから内地の方がいいか???

変な事気にしてるな。しかし今がチャンスかもしれん。

ドネア来日で

長谷川と戦いたいだと!?

やれ。いますぐやれ。

つーか本気度は?つーかほんとに来日したの?

しかしほんとだとしたらまじですご・・・。

絶対見に行く。

2010年9月8日水曜日

ねったいていきあつってあるのね

おんたいていきあつってのは聞いたことがあるが。

あちーのかね???

なんだか全然進歩がないなあ

止まっちゃってるねえ。10年くらい…。

まあいいか。もうこんなとこいなくていいんだし。

6ヶ月くらいの猶予か…って6ヶ月たったら

もうだめって嘆いてそうだな …。

2010年9月7日火曜日

井村雅代ってすごいよな

5ヶ国からオファーって…。

つーかこんなビッグネームにたいして
「日本を下支えしてほしかった」
なんて失礼過ぎるやろ。

海外から声かかるような人間に声もかけずに
ほったらかしにしといて
海外行かれたら文句言うってほんとおかしな国だよな。

バカばっかりだ。

トノサマバッタ取りたくてしょうがない

最近公園にやたらといるな。

昼休みにお散歩すると散歩でなくなる…。

めっちゃトンボとバッタ追っかけてるな。

子供の頃はトノサマバッタ手で捕まえてたのに…。

今はどうしても取れん。

明日は絶対捕まえてやる!!

ほんと会社行くの苦しいな

つーか苦しむ意味あるのか?

まあいい、9月で終わりだ。

10月から休職したいな。もう疲れたよ…。

ただこれは夏バテだな…。暑すぎ…。

2010年9月5日日曜日

日曜昼から

主要幹線道路に鬼浜爆走紅蓮隊みたいなのが
30人ほどで走ってるってナニ…。

昭和ですなショーワ。

車のフロントガラスいっぱいにしめ縄してる車もあるし。神社?

サンハナ6 お約束…

7500G B30R27

合成131で6
スイカ24/30回=30で6
REG12:15 偶数側。俺的には6は1:1なんだが。
つーか最初5:1だったんだよな。5かと…。


最初の2000 B11R7
次の2000も B11R7
最後の3500 B8R13…

5000Gまで310が最大はまりで200G台も2回しかなかったのに
そっから340、370、609と…。じごくですよジゴク。



3000G時点で3000枚あったから展開的に
万枚???って妄想したが。。。

最後の3500でB8って…。

最後800枚ほど減らして終了。

つーかこの店どうなってんの???

6だらけだったんだが…。たぶん半分6。

サンハナの6ってアホみたいに出るけどな。大盤振る舞い過ぎかと…。

まあ昨日6に3台も座って全部出せなかったんだが…。

2010年9月4日土曜日

ぐおー昨日の勝ちを全て吐き出した…

サンハナの56って当たらん時はほんとあたらんな。

サンハナ突然引けなくなるな…。月単位で…。

まずい。この流れは今日で止めよう。

風呂はいろ。湯船に。久しぶりに。疲れを取りたい。

ニーナカットインでBIG後、またもHighwayZoneでスイカから引いたが…

最後の落ちはMISSION BONUSでした…。
ART入らず…。
って、一ゲーム目にリプレイ揃ってART突入だよ…。

転落リプ回避で格上げか?どーなってんの今日?

まあこれは50Gで終了してその後HighwayZoneも即終了で即止め。

120G B1で捨てられてた台、7時半から未練打って
1000円で 単独ボトルでBIGひいてそっからなんと1500G超
バレットRUSHとHighwayZone継続。

BIG8REG3
単独ボトルで1回
いっちかくぅが何と5回
すいかで4回
BAR揃い1回

3160枚交換…。

すいかは6以上だが他は設定差ないな…。
引き強…。

あした何うっても万枚出そうだな…。

じゃあ2万枚かな。

2010年9月3日金曜日

えっ??なに??またHywayZoneで「いっちかくぅ」

まじで!?こんなことあんの??ARTとATかれこれ1300は続いてますが…。ジョニーカットイン4連続ではずれてスイカぞろいのデッドリーショットも外したのに…。ニーナすご…。

さすがにもう終わりかな。


頑張った。よくやった。さすがにこれは最後でしょ。
一撃2700枚は凄いね。つーか鬼武者こえてるやろ。HB万歳!!

50の次150なのかなとか言ってたら「いっちかくぅ」

また!!今日は何なの?すげー続くな。海苔が揃ったが…。まあ50以上上乗せだからよい。

ARTの振り分けって何ゲームだっけ…

100だか150だか忘れた。終わるかな…

まじでぇぇ!! スーパーBIGだよ…。

またもや引き戻したってことだけでビックリなのに…。スーパーとは…。

なにぃぃぃ!!またもやHighwayZoneでいっちかくぅ!!


かれこれ1000G続いてるし。
つーかこんなにHBって引けたっけ??
我ながらすご…。

200もこえて250行ったが…×止まった…

よく頑張ったオレ。プラった。すご…。

なんか1BIGで200も続いたけど…。



さすがに終わりかな。2164て凄いね。

ありゃりゃ。Highway zone でいっちかくぅからBIG引いちゃった。

なんか引き戻しちゃった。ビックリ。

たぶんここで終わりかな


よく負債取り返した。7時半から1000円だけ…ってうったけどまさか650Gも継続するとは。しかも1700枚弱。ハードボイルドたのしすぎ。

ジョニィィィィ~~~~確定!!

 
この前の継続画面で金RUSHの上にジョニー乗ってて金で止まった。で、MISSION BONUSで逃亡なのでこの後、『ジョニーーー』とさけぶわけデスな。でも、写真撮れず…。
サンハナで合成140分の1で20回と30回引いてた二台をともに160分の1以下にするほど負けたが…。これでチャラかな。
ART抜けたらヤメる。





2010年9月2日木曜日

意外と重症なのかも…

意欲が…。まったくない…。

治ったと思ったが。全然か?

それとも単なる夏バテ???

以前ならすでにWOWFESのチケット予約してるだろうに。

行こうという気力が起きず。

今の西岡は凄すぎるのでまたしても目の前で爆発的なKO劇が
みれそうなのに。

亀海もみれるしリナレスもみれるのに。

10月には元気になっていることを願う。

マルガリートとパッキャオかあ

何か最近わくわくしないな…。

すげーカードなのに…。

マルガリートvsメイウェザーがずーっとみたかっただけに
順番が違う気がする。

でもマルガリート相当危険な相手だ…。
よくパッキャオやるよな。
凄すぎ。

2010年9月1日水曜日

あーとうとう9月か…。

8月終わると寂しいな。

大丈夫。いまの気候ならまだ夏といえる。

10月から新しい生活が始まるからな。

心いれかえんと。

つーか劇的に変わる。

2010年8月30日月曜日

サンサンオアシス惜しいなあ

昨日初めてまともに打ったんだが。

配列は完全にサンハナと一緒。
リーチ目はチェリー付きリーチ目以外はたぶん全て一緒。

先告知が40%な分、左ズルすべりとか子役外れ目が
活きて期待感倍増。

確率がサンハナよりよく、且つ、昨日に関してはコイン持ち激高。つまり激アマ。

絵柄も綺麗で立体的で、サンハナのがエライチャチで平面的に感じた。

惜しいなあと感じたのは
1.サンハナで間違いなくある、チェリー、スイカ、リプレイ、ベルでの重複を採用して欲しかった(チェリーのみ)
2.25パイだと出玉感ないのね…。
3.華がオモチャ。本物感がもっと欲しい。つーか本物の写真でもいいかなと。

惜しい。おしいよ。

設置が少なすぎで設定入らないのもまずいな。

でも今後も打つ!!

久しぶりに会社行ったが

なんか1ヶ月以上休んでた感じ。

あいかわらず会社いくと突然イライラするな。

数ヶ月後はプーですかね…。

でもなんかパチ屋に毎日いた人間みてたら
プーでも案外生きていけるような気がしてきた。

どう生きるのがいちばん自分にあっているのか
考える必要があるなっっっってもう遅いか?

30半ばでなく高校生のときに考えとくべきだったな。

まあいいや。難しく考えるのはヤメよう。

ザッケローニって

ほんとに大丈夫か?イタリア人で。

CLも代表もぜんぜん勝ててねーけど。

インテルはイタリア人いねーしモウリーニョだったし。

松井や大久保のワールドカップでの活躍みると
両サイドウィンガー置くオランダやスペインがいい気がするが。

原博実やったほうがマシな気が…。

思い過ごしであること祈る!!

2010年8月29日日曜日

確定チェリー

の1/21845 とか引いても204枚のBIGのみじゃ引き損な感じが…。

400分の1のBIG50発欲しいよ…。

クソ負け。

なす2個め

やっとできた。さっそく食った。皮サクサク。うまい。

またまた午前中で帰ってきた

ふー。当たる気せん。

午後から行きますか。つーか設定入ってない気が…。

鬼武者うっちゃった

ストレート2万投資とか怖いな…。

で、百鬼中にBIG、終了後百鬼からラッシュ入って
いきなりスイカで+200

2連目の待機状態で中チェとスイカで80、
RUSH中にすいかで+300

で、BIG何個かからんで2000枚。

で、2連で終了。

2000枚ならサンハナで一撃で出るからなあ。
一撃5000枚とか行かないとリスクに合わん気が…。

2010年8月28日土曜日

もうすぐ車検だからいっぱいお金が必要だ…。

普通にやって20万はいってタイミングベルト交換したら
さらに数万上乗せだな。金が…。

今日は細切れで。

前日出ない6かと思って据え置き狙いしたら
RBBBRと速攻5連もスイカ0、左2回で500枚交換
(→1000枚掘られた…。)

店内みたら上げっぽい台が多いので前日へこみ台うつと
2300 B12R7もすいか5/12、REG4:3と6っぽくないので
1500枚交換
(→これも1000枚掘られた…。) 

サンサンオアシス初めてうつと即BIG、即BIG連で、
10年以上頭からこびりついて離れないオアシスのサウンド
が流れてスイカバージョンのことニタニタしながら思い出しつつ
中ハマり後BIG、チェリー解除BIGでヤメ。
解除確定のチェリー付きリーチ目以外は全部さんはなと
リーチ目一緒と知る。
450枚交換

で、最後、なんとどう考えても前日6の据え置きが空いてて
3200G B18R8 2250枚。

スイカ最後の5回数えてないので
スイカ0で11/18=39とよわいけど
REG右のみとおそらく6

5000枚弱交換しちゃった。

まだ足りない。明日は万枚。

2010年8月27日金曜日

とうとう咲いてくれた

 

銘柄も外されて値下げられて観葉植物みたいになって
売られてたコがやっと華咲かしてくれた。

今までで一番小さい花だったけど…。

かわいい。

肥料買ってこないと

阿部も移籍か

移籍した選手のほとんどがヨーロッパ上位チームではない
というのが今の日本の実力を示しているんだろうけど…。

でも、やはり、ちゃんと活躍すべき舞台で活躍すると
呼ばれるんだな。世界からだからな。

評価を得られるということは素晴らしいことだ。

あたしは肝に銘じる必要があるな。

文句ばっかり言ってないで実の力見せないと。

なにも現状変わらないな。

2010年8月26日木曜日

いやーしかし今日は

6捨てまくったようですな。

触った台全て6だった模様。

つーかいきなり左点滅引きますか?
それまではまってないやつハマりますか?

鬼武者に浮気したくなったのね…。

で、アホみたいに負債抱えたと…。

まあ明日に取っておこう。

つーか明日のこってんのか?

巻にしても矢野貴章にしても

点とらないと干されるからなあ。それが心配。

相手が評価するのは点取ることのみだろ。
日本で取れてないだけに不安。

でも海外に行くってことは
 自身にとってサッカー以外での大きな経験が得られる
ことは間違いないだろうからそれだけでも大きい。羨ましい。

あんたもよばれるぐらい実力つけんとそのうちプーや。

もう遅いか。ついてて当たり前って相手は思うからな。

アウトですな。

まあスロプーでいいや。気楽にいこ。

2010年8月25日水曜日

今日は遠征しますか

夏だし。

泊まりがけでどっか行ってこよう。

最近いろいろ億劫になってるから
無理やりにでも外出ないとな。

2010年8月24日火曜日

日本代表監督がなかなか

決まらんようですなあ。

有名どころはヨーロッパのクラブチーム率いた方が
金銭的にも知名度的にもはるかにいいだろうし、
やっすい金額でわざわざ4年も契約した挙句
日本なんぞ率いて評価を落とす危険性考えたら
なかなかきたがらんだろうなあ。

つーか所詮金のような気もするが。

まあすぐに決める必要なんてないのでじっくり決めてほしいのお。

つーか日本だから決まらないのであって
責任問題とかそういう話ではけっしてない気がする。


でもそれこそベンゲル空いてたのにね。契約しちゃったけど。
ちょうど良かった気がしたけどなあ。残念。

2010年8月23日月曜日

ひまわり枯れたがタネできた

タネできた。めちゃ小さい。来年芽出るかな?

2010年8月22日日曜日

サンハナ6 激疲れ

頑張った。疲れた。

朝はB3のあといきなり444はまるし
REGひけないしB10R1からいきなり600はまって
合成190分の1までいくし最近打ってた6と
まったく挙動違ったけど。

でもすいかが凄かった。B10の時点でスイカが出なかった
BIGが1回しかないし。

そっから3550GでB26R4で3900枚までいったときは
万枚意識したんだが。

と思いきや2500GでB6R5しか引けず。1200枚減らして
ヤメようかと思ったら。

そっから延々とBIG引き続け3000枚以上ふやすと。

波荒すぎ。

7663G B48R10 
すいか 49/48=23.5
REG 2:8
合成132
全て6かな。6以上。

でも、、、やっぱり、、、サンハナ最高!!。

2010年8月21日土曜日

30日大根抜いてみる。そして食ってみる。

抜いてみた。 つーか小さすぎ!!しかも辛い!!。
失敗したか?早すぎた?

サンハナ19回目の1G連は中段チェリー!!オレ天才!!

1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG
18. フリーズありBIG-BIG

そして…
19. BIG終了後1G目、中段チェリー揃ってブルーフラッシュ!!

オレ偉い!!オレ最高!!オレ天才!!

サンハナ最高!!

またもやサンハナで重複証明!! 1G目中段チェリー!!


ビッグ終了後1G目にとうとう中段チェリー引いた!!。これでREG終了後1G目スイカ爆発とBIG終了後1G目スイカ爆発に続き、中段チェリーでも重複が存在すること確認!!。

あとはボーナス終了後1G目にリプレイ揃ってスペシャルリプレイ音させるのとボーナス終了後1G目にベル揃えてスペシャル払出音させてやる!!

サンハナ万歳!!

しかしボーナス履歴も一緒にとれればなおよかった。カウンターが上にありすぎてどうしても出目とカウンター一緒に入らず。

ブルーフラッシュとカウンターの0(この店は0始まり) までは入るんだが。残念。

2010年8月20日金曜日

やばいもう夏が終わる。

これから夏休みなんだが。

もう19日か。まずいな。

数ヶ月後にはプーかもしれんのに。

いやいやなるようになるよ。

目一杯楽しむ

2010年8月16日月曜日

717

640

625

610

5時55分でこれ位開いてる状態

7時くらいには咲いてると思うんだが

2010年8月15日日曜日

またもや午前中で帰ってきた

あたらん。

つーかおしひき全然ダメ。

まあまた午後から店変えて。

レバー折れた

朝から先行き不安
前日のは6ぽい やはり今のあたしでは出せんのか

… ってあとからみると凄いな。
あのレバー折れるか?

根元からポッキリですよ。

下から『Fly Away!!』って祈りながら突き上げたんだけどさ。

上から叩きつけられ続けて金属疲労で根元がヤバくなってる
ところに逆方向から刺激がきてポキッといっちゃったんでしょうなあ。

つーかみんな殴りすぎだろ。やさしく打たないと。

最近の連チャンのコツはフルウェイトでやさしく撫でることだから。

アホ。

なすの花にミツバチが

きてた。このまえひまわりにきてた
こげ茶で小さいやつ。ニホンミツバチ。

すぐ飛んでっちゃうので写真撮れず。

やはり瞬撮ケータイ買わんと。

咲きましたよ


 すげー張り。葉脈すご。
久しぶりに咲いてくれた。
やはりこのこはハデ。凄い。

2010年8月14日土曜日

ユミちゃんが1ヶ月ぶりに


咲くよ。
華子も明後日咲きそう。
共演も近いな。

一緒に咲いてほしい。

18回目の1G連はBIGBIG連

17回目はいつだっけ?
 一ヶ月経ってないんじゃないの?

1.フリーズありBIG-BIG
2.フリーズありBIG-BIG
3.フリーズなしBIG-BIG
4.REG-BIG
5.BIG-REG
6.BIG-REG
7.REG 終了後1G目スイカ重複爆発
8.BIG終了後1G目スイカ重複爆発
9.BIG-REG
10.フリーズありBIG-BIG
11. フリーズありBIG-BIG
12.REG-REG
13.フリーズありREG-BIG
14.フリーズありREG- BIG
15.BIG-REG
16.BIG-REG
17. フリーズありREG- BIG

そして本日
18. フリーズありBIG-BIG

そしてやはりみたことがない咲き方あり。

通常より多少おそい点滅で、葉っぱと華が交互に点滅。
ふわふわ告知に似てるがちと違う。

もっとみないと分からん。

明日も咲かそう。

今日の台は設定どうなの?

ハマらなさ具合は6
出方も最近うってる出ない6と同じ
ボーナス確率は5から6超、最後は5
BIG確率は6超
BIG中スイカは1
REGの点滅は偶数
REG確率は2

マジでつかれた。

気持ちよかったのはBIG-フリーズBIGの1G連引いたときかな。

最後1000G B3R1でへたれヤメ。
まあハマったというよりは
340、301、177、220って感じでつかれたから。

最大ハマり420、次が375、その次が340だった。

5850G B26R12

設定知りたい。引き強?引き弱?

RCからRTに店変えたがまた戻るか。
イベントガセっぽい。

お盆だねえ

あさ、大根に水やってたら線香の香りがしてきた。

近くに墓あるからそっからか?

今日帰る予定だったが上りも下りも
バカみたいに渋滞してるので16日の朝に
もどってこれそうにない。

つーか14,15じゃずーっと高速上で足止めで
実家につかない・帰れないなんてことになりそう。

渋滞ひどすぎだろ…。何か所も…。

なすのめしべが出てきた。

バットグアノっつうこうもりの糞の化石とやらを
肥料でいっぱいくれてやったらやっとめしべが出てきた。
この前咲いたのにもでてきてたけど落ちちゃった。

これはなすになってくれるでしょう。

30日大根がだいぶしげってきた。

ちょうど植えてから30日くらい。
でもまだ大根らしきモノはできてない。単なる細い根っこって感じ。
もうちょいかな

2010年8月13日金曜日

訂正

サンハナの6うちてぇぇぇ!!

て書いたけど

いっぱいでるサンハナの6うちてぇぇぇ!!

に変えておく。

サンハナで万枚だしたい!!出す!!。

しかしとうとう6で負けたな

まあしょうがない。

明日はかなりしめるだろ。

でも昨日の全456の方が出てた気が。

しかしサンハナ恐ろしい。

自分の台が400、200、370とだらだらしはじめて
4000G B14R11で合成4くらいになっったときに

3220、BIG24、R4、BIG確率だけで6の合成
こえる140ぶんの1のだいが
370はまりであいたのでうったら

470(自分100)BIG
280BIG
583REG
222ヤメ

1200GでB2R1って・・・。
これでもまだ合成144。

かてねーな。

きょうのさんはなはぜんろくだったようでちゅよ

ごぜんれぐしかひけずかえってきまちたが
ごごうちいったらぜんじつうったろくのすえおきらしき
りれきがあいてたのでうちましたよ。

で、ろくでちたよ。でもれぐにかたよりだめでちた。

ななひゃくまいほどのまれたところでうちろの
びっぐかくりつひゃくよんじゅうぶんのいちで
にじゅうさんかいもひいてるだいがろくはこおもちかえり
であきまちたよ。

ぼくちゃんそくいどうちまちたよ。

でもぼくちゃんせんさんびゃくげーむでびっぐにかいと
ばけいっかいしかひけませんでちたよ。

こっちではちひゃくまいのまれまちたよ

ぜんぶでせんごひゃくまいのまれまちたよ

あちたはこのみせいきまちぇん。

ほんとに成長ないな…

また朝一いってがっつり負けてるよ…。

貯玉まだのこってるから午後からいこう。

しかしまあ怖くなるほど設定入ってるな

毎週サンハナ6つかんでるが、最近1/2 56とか凄いやってるな。
アホみたいに出てるんだが毎週。締めに入ったら怖いな。

これだけでてても儲かってんのかな。どうなってんのか知りたい。

バリカンを買って自分で髪切る。

朝、突然思いついてバリカンを買いに行く。

サンハナうって帰宅後、さっそく切ってみる。

で、ナチュラルカット7cmからやるが
まったく切れず。
で、6cm、5cmとしてようやく切れ始めた。

しかし、出来上がった頭ボコボコですなあ。

まあ、ムースつけると分からなくなるわ。

短くなって楽になった。もっと切ろうかな。